新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年09月03日
右から左が自然の流れ
『鳥かご』の練習では、右から来たボールを又右に蹴り返して、鬼にボールを奪われてしまう・・・。
そんなシーンが良く見られます。
実は、試合中でもそう言うシーンは、ちょくちょく見受けられるのですね。(^^;
プレッシャーが掛かると、正しい判断が出来なくなってしまう事って多いんです。
なぜ、右からパスが来たのか・・・その理由を考えて貰いたいんです。
右には鬼(ディフェンス役)がいるから・・・じゃないのでしょうか?
少なくとも、自分の近くには鬼がいなかったんじゃないでしょうかね?
なのに、又右に蹴り返してしまうなんて・・・ねぇ?(汗)
普通に考えれば、「そりゃ取られるよ・・・」って話なんですけど、テンパってしまうとそんな事にも気が付かなくなってしまうものなんです。
試合中もしかり・・・右から来たボールを、右に返そうとする子って多いんですよね。(^^;
1つには、ボールの受け方が悪いと言う事があります。
パスを受ける時、身体が右側に正対してしまったままでボールを受けてしまうのですね。
よく「へそをボールに向けるなっ!」なんて言いますけどね。
鳥かごの練習の時もそうなんですが・・・その癖って、本人が意識して本気で直そうとしないと治らないものなんです。
右から来たボールを右足で受けてしまうと・・・どうしても右側に意識が寄ってしまうんですね。
視界も右側に向かって開けてしまう物なんです。
そこを左足で身体を開きながら受ける事が出来れば、同時に左側への視野も手に入れる事が出来る訳なんですね。
右から来たボールは、左へ・・・が自然な流れです。
奪われるリスクを犯してまで、右に戻す必要って・・・それ程多くないんですよね。(^^;
フィールドを広く使う為にも、練習中からちょっと考えてプレイして貰えればって思うんですけど・・・逆足を嫌うんですよね・・・子供達って。(^^;
にほんブログ村