冷たいですが晴天な@おざさです。
ということで。
先日からのU字溝の柵を検索してましたらネットではいくつかヒットはしますが市内のホムセンには置いていない。そのうえ、問題のU字溝は少し上げ底になっているので既成品とは合わないもよう。
んでもって、セミオーダーの商品は思ったより高額になりそうだし時間も掛かり、もしオーダーに失敗したらはまらないので断念。
ということで!
「ホムセンで用意できるもので、切断・溶接・塗装をしないで」
素人でもしっかりと組める柵はできないものかと思案してみたら、
この部品たちに行き着きました。
床下に使う「鋼製束(つか)」というもの1本、
全幅がU字溝に入る一辺が240mm、内径180mmの
「溜枡グレーチング (側溝のフタ)」1枚、
他、ネジやL字金具、ステンレスのワイヤー。
鋼鉄束の左右の形状が違う。このままでも大丈夫なのだが
一応、L字金具で支えを作って安心感を得る。仮組み。
現場の側溝で合わせてみるとうまくいかなかったので
仮組みを見直し、この形に落ち着く。
「事務所の卓上は現場ではない」というのを再認識(笑)。
さて、この2つを固定するのですが、
最初は水道とホースを締め付ける金具などを使おうと考えたが
安価でやり直しがきくのは針金で巻くのが一番簡単なので
この2つをスレンレスのワイヤーでぐるぐる巻きにする。
力がかからない部分だし、外れなければいいので
このくらいで良いでしょう。
こんだけでも殆ど動かないです。しっかり固定できた。
さて!一か八か!問題のけもの道の入り口にはめてみます!
おお!気持ち悪いぐらいピッタリ!(笑)。
ピクリとも動かない!!
この鋼製束とグレーチングだけでも重量があり、そのうえ鋼製束の調整をギチギチにしているので人間でも手では外せません。バールでこじれば簡単に取れるぐらいです。なので掃除も楽です。
もちろん小動物が通ろうとしても側溝内の低い体制では
まず持ち上げれません。
グレーチングが斜めになっているのはわざとです。
枯れ葉などが詰まっても水だけでも流れるようにしています。
要は塞いだ柵の表面積を大きくしているということです。
合計税込み2,030円でした。
これで数年は持つでしょうし、傷んでも
グレーチング以外数百円なので気楽に考えられます。
ふう、とりあえず「けもの道通行禁止作戦!」成功です。
この状態で少し様子を見てみましょう。
アムハード L型鋼製束 サイズ(240mm〜390mm) AKD24-39L【1本単位】 価格:385円 |
コーナン オリジナル 溜枡用グレーチング 溝巾180mm×高さ19mm 価格:3,278円 |