2017年07月04日
エアコンのかしこい使い方(節電)
エアコンの電気代は、シーズン中は家庭の電気代の中でも多くの割合をしめます。
そんなエアコンの電気代を少しでも出来るのなら。
やってみよう!
節電その@
やっぱり設定温度です。
28℃です。
1℃設定温度を上げると、10%電気代が安くなるとも言われていますよ。聞いたことあるけど。
28℃じゃ暑い。そんな時、扇風機も使って、体感温度を下げることで対応してみてはどうでしょうか。湿度が下がるだけでも、不快感が減るはずです。
そして、帰ってきた時にはまだ、体の中に熱がたまっていますので、たまった熱をさましてから、28℃にするなど無理もしない方が〇。
高齢者や乳幼児は、気温の変化にきずくのが遅れたり、発汗作用が弱いこともあるので、注意しましょう。
頑張って、必要以上に設定温度をたかくして、体調をくずして病院へいってたら、損です。
健康が一番。
節電そのA
風量は、自動?弱風?微風? 風向きは?
一言。
自動
これで、お願いします。
最初から、弱風や微風だと、なかなか部屋の気温が下がらず、長い間、電気代のかかるコンプレッサーが長い時間動くことになるので、余計に電気代がかかるし、なかなか冷えないしとなります。
自動にしておけば、最初は、強風で素早く冷やし、部屋が冷えた後は勝手に、弱風や微風にしてくれ、コンプレッサーもあわせて、強弱してくれます。
そして、風向きも自動。
冷房時は風向は上向きにして、冷気を上から暖房時は下向きにして、とこちらも勝手にしてくれるので、部屋全体を均一にしてくれます。温かい空気は上に、冷えた空気は下にいくからとか、難しいことを考えなくてもエアコンが自動でやってくれます。
節電そのB?
つけっぱなしかこまめに切るか?
エアコンは、電源を入れた時に、いっきに冷やしますが、やはり、一気に冷やした時、電気代が跳ね上がります。しかし、いったん冷えて、安定するとそんなに電気代はかからないのです。
短時間なら、つけっぱなしのほうが電気代が安くなる。じゃ、短時間てどのくらい?5分?30分?てなると思いますが、答えは難しい。各部屋の状況によって変わると思います。昼か夜か晴れか曇りかにもよるでしょう、もちろん、家の構造木造か鉄筋か?また、部屋の広さにあっている能力のエアコンかにもかにもよります。いろいろな条件によってかわるでしょう。
でも、5分や10分程度なら、つけっぱなしでOKでしょう!
元の気温にどれぐらいで戻っていくか?につけっぱなしか?一旦、止めるのか?が決まってきて、この状況にエアコンの性能がプラスされる。感じです。
数時間、家をあけるなら、止める。
迷うのは、1時間ぐらいの外出。保温性の高い鉄筋の部屋なら、つけっぱなしでもOKかも?です。
少々電気代が高くても、1時間ぐらいなら、快適さを取って、つけたまま。という考え方も。
その時の状況にあわせて使い分けましょう。
購入の際の選び方はこちら。
エアコンの選び方。6〜9畳。実は、
エアコンの選択には、能力も、電気代も重要ですよね。
さて、自分にピッタリのエアコンは?
エアコンのかしこい使い方(準備編)
人気ブログランキングへ
そんなエアコンの電気代を少しでも出来るのなら。
やってみよう!
節電その@
やっぱり設定温度です。
28℃です。
1℃設定温度を上げると、10%電気代が安くなるとも言われていますよ。聞いたことあるけど。
28℃じゃ暑い。そんな時、扇風機も使って、体感温度を下げることで対応してみてはどうでしょうか。湿度が下がるだけでも、不快感が減るはずです。
そして、帰ってきた時にはまだ、体の中に熱がたまっていますので、たまった熱をさましてから、28℃にするなど無理もしない方が〇。
高齢者や乳幼児は、気温の変化にきずくのが遅れたり、発汗作用が弱いこともあるので、注意しましょう。
頑張って、必要以上に設定温度をたかくして、体調をくずして病院へいってたら、損です。
健康が一番。
節電そのA
風量は、自動?弱風?微風? 風向きは?
一言。
自動
これで、お願いします。
最初から、弱風や微風だと、なかなか部屋の気温が下がらず、長い間、電気代のかかるコンプレッサーが長い時間動くことになるので、余計に電気代がかかるし、なかなか冷えないしとなります。
自動にしておけば、最初は、強風で素早く冷やし、部屋が冷えた後は勝手に、弱風や微風にしてくれ、コンプレッサーもあわせて、強弱してくれます。
そして、風向きも自動。
冷房時は風向は上向きにして、冷気を上から暖房時は下向きにして、とこちらも勝手にしてくれるので、部屋全体を均一にしてくれます。温かい空気は上に、冷えた空気は下にいくからとか、難しいことを考えなくてもエアコンが自動でやってくれます。
節電そのB?
つけっぱなしかこまめに切るか?
エアコンは、電源を入れた時に、いっきに冷やしますが、やはり、一気に冷やした時、電気代が跳ね上がります。しかし、いったん冷えて、安定するとそんなに電気代はかからないのです。
短時間なら、つけっぱなしのほうが電気代が安くなる。じゃ、短時間てどのくらい?5分?30分?てなると思いますが、答えは難しい。各部屋の状況によって変わると思います。昼か夜か晴れか曇りかにもよるでしょう、もちろん、家の構造木造か鉄筋か?また、部屋の広さにあっている能力のエアコンかにもかにもよります。いろいろな条件によってかわるでしょう。
でも、5分や10分程度なら、つけっぱなしでOKでしょう!
元の気温にどれぐらいで戻っていくか?につけっぱなしか?一旦、止めるのか?が決まってきて、この状況にエアコンの性能がプラスされる。感じです。
数時間、家をあけるなら、止める。
迷うのは、1時間ぐらいの外出。保温性の高い鉄筋の部屋なら、つけっぱなしでもOKかも?です。
少々電気代が高くても、1時間ぐらいなら、快適さを取って、つけたまま。という考え方も。
その時の状況にあわせて使い分けましょう。
購入の際の選び方はこちら。
エアコンの選び方。6〜9畳。実は、
エアコンの選択には、能力も、電気代も重要ですよね。
さて、自分にピッタリのエアコンは?
エアコンのかしこい使い方(準備編)
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6421269
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック