2020年07月10日
こんなにあったの? 冷蔵庫に眠る「使わない調味料」を持て余す人たち
こんなにあったの? 冷蔵庫に眠る「使わない調味料」を持て余す人たち
️その調味料、本当に使うものか
冷蔵庫を開ければ、使っていない調味料がゴロゴロ。
そんな人は、多いのではないだろうか。
振り返れば、自粛中には多くの人が「掃除&片付け」と「料理」にいそしんだ。
⏹️冷蔵庫の掃除をした人の意見
「使っていない調味料がたくさん出てきた」という声があがり、一方で「自粛中にたくさん買った調味料の始末に困っている」という声も聞こえた。
ここから詳しく説明していきます。
スポンサーリンク
️30代の女性会社員・Aさん
自粛期間中に冷蔵庫の大掃除をした。
なんでも冷蔵庫に入れておけば、長期保存できるのはないかと信じがち。
最後に使ったのはいつかわからないタバスコソースや柚子胡椒、七味唐辛子、青のりなんかがゴロゴロ出てきた。
薬味が好きで、ついつい買ってしまうが、毎日使うものではないので、余りがち。
冷凍庫にも七味系がたくさんストックしてあって、5年前、10年前のものまで出てきた。
半額になっていたときに思わず買いだめしたドレッシングやソースも大量。
安物買いの銭失いとはこのこと。
自分で買ったものならまだいいが、始末に困るのは、お土産でもらったふりかけや、珍味みたいなやつ。
自分の好みでないものは、あっても食べない。
思い切って全部処分した。
️40代の男性会社員・Bさん
海外旅行に行けないので、せめて行った気分になろうと思い、大好きなタイ料理を作ろうと調味料を買い込んだ。
Bさんはこれまで長期休暇の度に海外旅行に行っており、とくにタイはお気に入り。
コロナ騒動が起こり、ショックは大きかった。
その反動でついつい調味料を買い込んだのだが、待っていたのは「飽き」だった。
最初は“第2の故郷の味”を楽しんでいたが、1か月でそれも飽きてきて、いまでは全然使っていない。
ナンプラーとパッタイペースト、グリーンカレーの素が、冷蔵庫に眠っている。
一度は作ってみるのもいいが、やっぱり現地の屋台やお店で食べる方がおいしい。
職場近くのタイ料理店のテイクアウトを楽しんでいる。
️50代の主婦・Cさん
自粛期間中に調味料を買い増したが、料理のバリエーションを広げようとしたことがアダになった。
炒め物をよくつくるので、以前からオイスターソース、ごま油などといった中華料理系の調味料はよく使う。
子供の学校も休みになり、3食家で食べるとなると、目先を変えるためにも普段使わない調味料にもチャレンジしようと思って、テンメンジャンやコチュジャンなんかを買い増しした。
退屈するだろうからと、一緒にスイーツも作ろうとして、バニラエッセンスや生クリームなんかも購入。
結果、一度は作ったのですが、続かない。
どれも半端に余っている。
全員に共通するのは、“普段の生活で使わないものは、あっても使わない”ということ。
調味料を買うときは、ちゃんと使い続けるかどうかを考えて購入したいものだ。
スポンサーリンク
️その調味料、本当に使うものか
冷蔵庫を開ければ、使っていない調味料がゴロゴロ。
そんな人は、多いのではないだろうか。
振り返れば、自粛中には多くの人が「掃除&片付け」と「料理」にいそしんだ。
⏹️冷蔵庫の掃除をした人の意見
「使っていない調味料がたくさん出てきた」という声があがり、一方で「自粛中にたくさん買った調味料の始末に困っている」という声も聞こえた。
ここから詳しく説明していきます。
スポンサーリンク
️30代の女性会社員・Aさん
自粛期間中に冷蔵庫の大掃除をした。
なんでも冷蔵庫に入れておけば、長期保存できるのはないかと信じがち。
最後に使ったのはいつかわからないタバスコソースや柚子胡椒、七味唐辛子、青のりなんかがゴロゴロ出てきた。
薬味が好きで、ついつい買ってしまうが、毎日使うものではないので、余りがち。
冷凍庫にも七味系がたくさんストックしてあって、5年前、10年前のものまで出てきた。
半額になっていたときに思わず買いだめしたドレッシングやソースも大量。
安物買いの銭失いとはこのこと。
自分で買ったものならまだいいが、始末に困るのは、お土産でもらったふりかけや、珍味みたいなやつ。
自分の好みでないものは、あっても食べない。
思い切って全部処分した。
️40代の男性会社員・Bさん
海外旅行に行けないので、せめて行った気分になろうと思い、大好きなタイ料理を作ろうと調味料を買い込んだ。
Bさんはこれまで長期休暇の度に海外旅行に行っており、とくにタイはお気に入り。
コロナ騒動が起こり、ショックは大きかった。
その反動でついつい調味料を買い込んだのだが、待っていたのは「飽き」だった。
最初は“第2の故郷の味”を楽しんでいたが、1か月でそれも飽きてきて、いまでは全然使っていない。
ナンプラーとパッタイペースト、グリーンカレーの素が、冷蔵庫に眠っている。
一度は作ってみるのもいいが、やっぱり現地の屋台やお店で食べる方がおいしい。
職場近くのタイ料理店のテイクアウトを楽しんでいる。
️50代の主婦・Cさん
自粛期間中に調味料を買い増したが、料理のバリエーションを広げようとしたことがアダになった。
炒め物をよくつくるので、以前からオイスターソース、ごま油などといった中華料理系の調味料はよく使う。
子供の学校も休みになり、3食家で食べるとなると、目先を変えるためにも普段使わない調味料にもチャレンジしようと思って、テンメンジャンやコチュジャンなんかを買い増しした。
退屈するだろうからと、一緒にスイーツも作ろうとして、バニラエッセンスや生クリームなんかも購入。
結果、一度は作ったのですが、続かない。
どれも半端に余っている。
全員に共通するのは、“普段の生活で使わないものは、あっても使わない”ということ。
調味料を買うときは、ちゃんと使い続けるかどうかを考えて購入したいものだ。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10019879
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック