2020年06月04日
暗証番号ボタンは大丈夫? コロナで潔癖ストレスに悩まされる人たち
暗証番号ボタンは大丈夫? コロナで潔癖ストレスに悩まされる人たち
️キャッシュレスなのはありがたいが
コロナ禍のいま、何かにつけてウイルス感染対策を意識した行動をとるようになった。
なるべくモノに触れないような工夫
こまめなアルコール消毒
感染予防対策は大切だが、不安のあまり「どこまで潔癖になればいいのか」と悩む人もいる。
ここから詳しく説明していきます。
スポンサーリンク
⏹️30代の男性会社員・Aさん
コロナ以前、CD・DVDレンタル店をよく利用していた。
それが、今は行き辛くなった。
音楽は、安く済ませるためにCDを借りてそれをiPhoneに入れて持ち歩いていたが、いまは不特定多数の人たちが触れたレンタルものって微妙かなと思うように。
自分では過剰反応かなとも思うが、ケチらなければいいだけの話で、聴きたいものは普通に購入するようになった。
何らかのサブスク(定額制サービス)に加入することも検討している。
⏹️20代の女性会社員・Bさん
古本の購入が悩ましい。
欲しい本をネットで探していたが、もう絶版になっているようで古本しかない。
その時は欲しいという気持ちが先立って、何も考えずに購入したが、届いてから、あまりのカビ臭さに『大丈夫かな?』と我に返えった。
いつもなら気にならなかったかもしれないが、今はこういう時。
消毒スプレーをかけるわけにはいかないし、天日干しするといっても、1ページごとにするのは難しい。
今後、古本を買うのはかなり躊躇しそう。
図書館の利用にも消極的。
コロナ以前、図書館はよく利用していたが、当分は利用を控えるつもり。
これを機にすべてタブレットで読めるように、業者さんに頼んで、読みたい本や手持ちの本を電子化するのもアリなのかなと思っている。
⏹️40代の男性会社員・Cさん
食事のときの意識の変化。
これまでは洗い物を少なくしたいという思いもあり、家族での夕食は、大皿で取り分けるメニューも多かったが、いまは家族といえどお皿を共有しないため、最初から取り皿に分けるスタイル。
料理をするときも、薄いゴム手袋をするようになった。
友人には、野菜を専用の洗剤で洗うようになった。
正直、どこまで気にしたらいいのかわからないというのも本音。
潔癖がストレスになってきているのも事実。
⏹️30代の男性会社員・Dさん
出社時につり革を持たなくなった。
支払いは極力キャッシュレスだが、「クレジットカードの暗証番号をボタン入力するときが気になる」
不特定多数の人が触ったものに触れない、というのがお決まり。
現金やカードの受け渡しもトレイになっている。
そこまでするのに、どうして暗証番号入力のときに、一緒に消毒スプレーをくれないのか。
一回一回消毒しているようには見えない。
先日行った店では、サインのときのボールペンが“消毒済み(使用前)”“使用後”という箱に分けられていて、考えてくれているところもある。
ウイルスという見えない敵相手に、どこまで“潔癖”になればいいのか、なかなか悩ましい問題だ。
スポンサーリンク
️キャッシュレスなのはありがたいが
コロナ禍のいま、何かにつけてウイルス感染対策を意識した行動をとるようになった。
なるべくモノに触れないような工夫
こまめなアルコール消毒
感染予防対策は大切だが、不安のあまり「どこまで潔癖になればいいのか」と悩む人もいる。
ここから詳しく説明していきます。
スポンサーリンク
⏹️30代の男性会社員・Aさん
コロナ以前、CD・DVDレンタル店をよく利用していた。
それが、今は行き辛くなった。
音楽は、安く済ませるためにCDを借りてそれをiPhoneに入れて持ち歩いていたが、いまは不特定多数の人たちが触れたレンタルものって微妙かなと思うように。
自分では過剰反応かなとも思うが、ケチらなければいいだけの話で、聴きたいものは普通に購入するようになった。
何らかのサブスク(定額制サービス)に加入することも検討している。
⏹️20代の女性会社員・Bさん
古本の購入が悩ましい。
欲しい本をネットで探していたが、もう絶版になっているようで古本しかない。
その時は欲しいという気持ちが先立って、何も考えずに購入したが、届いてから、あまりのカビ臭さに『大丈夫かな?』と我に返えった。
いつもなら気にならなかったかもしれないが、今はこういう時。
消毒スプレーをかけるわけにはいかないし、天日干しするといっても、1ページごとにするのは難しい。
今後、古本を買うのはかなり躊躇しそう。
図書館の利用にも消極的。
コロナ以前、図書館はよく利用していたが、当分は利用を控えるつもり。
これを機にすべてタブレットで読めるように、業者さんに頼んで、読みたい本や手持ちの本を電子化するのもアリなのかなと思っている。
⏹️40代の男性会社員・Cさん
食事のときの意識の変化。
これまでは洗い物を少なくしたいという思いもあり、家族での夕食は、大皿で取り分けるメニューも多かったが、いまは家族といえどお皿を共有しないため、最初から取り皿に分けるスタイル。
料理をするときも、薄いゴム手袋をするようになった。
友人には、野菜を専用の洗剤で洗うようになった。
正直、どこまで気にしたらいいのかわからないというのも本音。
潔癖がストレスになってきているのも事実。
⏹️30代の男性会社員・Dさん
出社時につり革を持たなくなった。
支払いは極力キャッシュレスだが、「クレジットカードの暗証番号をボタン入力するときが気になる」
不特定多数の人が触ったものに触れない、というのがお決まり。
現金やカードの受け渡しもトレイになっている。
そこまでするのに、どうして暗証番号入力のときに、一緒に消毒スプレーをくれないのか。
一回一回消毒しているようには見えない。
先日行った店では、サインのときのボールペンが“消毒済み(使用前)”“使用後”という箱に分けられていて、考えてくれているところもある。
ウイルスという見えない敵相手に、どこまで“潔癖”になればいいのか、なかなか悩ましい問題だ。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9899749
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック