アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月03日

【手軽に気軽にジャガイモ祭りッ!】Edward & Sons, Organic Mashed Potatoesはマジマッシュ!

様々なスーパーフードが世の中を騒がせていますが・・・

忘れられがちなジャガイモも超・食材だと思います。
むしろ最強過ぎて『もう、ジャガイモだけで良くね?』と、
ジャガイモしか作らなくなったせいで・・・
ジャガイモの病気が流行った際に大飢饉になったほど。
スーパーフードどころか『完全食品』扱いですし。
ビタミンCもがっつり、食物繊維にカリウムで塩分排出まで!

そんなジャガイモをお手軽に摂取できるのが・・・・

この『インスタントオーガニックマッシュポテト』ですたい。
(乾燥とマッシュによる栄養素の破壊は不明)

作り方は簡単です。

1.箱を開けて中身をボウルに出す。

2.牛乳とバター(オリーブオイルでも可)を好みで入れる。

3.お湯を適当に混ぜる・

4.頑張って混ぜる。

5.食べる。


・・・簡単ですね、分量は適当です。

失敗の可能性は2つくらいでしょうか?

1.液体を入れ過ぎて緩くなっちゃった!

⇒ジャガイモ粥として味付けして食べる。
⇒お湯とか牛乳を入れ過ぎたらスープで割って、
 ビシソワーズにして美味しく頂けます。

2.液体が少なくて塊に!

⇒ダマにならないように液体を足すべし。

どこが作ってるの?
Edward & Sonsという会社です。株式会社で無く家族経営の会社ですね。
なんと!インスタントミソスープから起業してます!

健康食品が手軽なインスタント食品に背を向けていた時代、
1977年に日本の味噌生産者と囲碁したりしている写真が・・・
(創始者の髭面がすげぇ胡散臭い。)

そして開発の末にできたインスタントミソスープを、
トレーラーに乗せて全国を回る手売り生活ですよ!

2番目の商品は玄米の薄焼き煎餅を
『ブラウンライスクラッカー』として販売・・・って!
日本好き過ぎる会社だ!最初の一・二歩が日本過ぎる!

そんなところも好感触ですが、個人的にはミッションたる
『美味しく安全なベジタリアン食品を簡単に消費者へ』
というシンプルで太い理念も好きですわ。

独り暮らしだと、そうそう料理に時間使えないし。

おまけ程度の写真です、
edsunompg01.jpg
なんか難しそうに書いてますが、
要はジャガイモ以外のマッシュポテトの成分を突っ込め、です。
edsunompg02.JPG

ガーリック風味なんで、ちょいちょい混ざってます。
edsunompg03.JPG

ミルク・オイル・お湯で混ぜました。
割とビックリするくらいにマッシュポテト・・・ッ!
edsunompg04.JPG

風味は?

マジマッシュポテトです。
デンプン、溢れるばかりのデンプン。
むき出しのジャガイモ感です

ただ、原料のジャガイモを粉にして成型するポテチと、
ジャガイモを切ったポテトフライ程度の違いはあります。
インスタントだけあって細胞壊れている感というか、
粉末から水分を足すことでの触感の違いが強いですわ。
ネットリ感というか水分吸収感っていうのかな?
気になる方は気にするかも。

こう。、すげぇ美味しいってことは無いのですが、
適当に混ぜるだけという利便性が魅力です。
有機食品で安全でインスタントってレアですし。

あ、作るのは割とワクワクしました!
ちょっとずつ粘り気が出て、マッシュになる感じが!

1箱は4サービング、つまり4食分です。
写真は半分の2サービングなんですが・・・
満腹感がヤヴァイです。
腹にズガン!と溜まります。

想像よりもジャガイモ感が濃く、
途中で飽きてしまいました。
どう食べれば良いのか、と迷走の記録です。
ちなみにオリーブオイルの代わりにトリュフオイルを突っ込みました。

〇曳き立て黒コショウ
 ⇒これは美味しいです。もともと入っているし
〇バルサミコ酢
 ⇒もったりモッサリした口の中をさっぱりさせてくれます。
△焼肉のタレ
 ⇒案外、合わなかったです。成城石井の
△めんつゆ
 ⇒存外に、合わなかった。化学調味料無添加の

4種類に分けて食べてたら完食できました。
こう、揺るぎなさ過ぎるジャガイモの味わいに、
対抗できる調味料というのがなかなか無いです。
居酒屋のポテトサラダみたいに、キュウリとか、マヨとか、
ベーコンとか、色々入れた方が多分、美味しいです。

インスタントにて、簡単に食べれるのですが・・・
美味しく食べるとなると・・・なかなか難しいですわ・・・

量を少なくしてバター多めにすると美味しいけど、
その解決方は、なんか邪道な気がする。
(外食のマッシュポテトはバターの量がヤバいです)
ちなみにマヨを使っても美味しくなるはずですが、
それも個人的にはしたくない・・・
なにかっ!なにかないのかっ!芋を美味しくッ!

Edward & Sons, Organic Mashed Potatoes, Roasted Garlic,100gで284円
1箱で4食分、ただし袋は1袋
まぁ2食分を1回で食べるとすると1回142円・・・
お値段的にはコンビニでポテトサラダを買うのとあんま変わらないです。
お値段抑え目で、利便性が高いのが魅力かなぁ。

何回か試してみて、こう、
美味しくたべる方法を探りたい。
インスタントを美味しく食べるのに、
手間を惜しまない
という不思議な状況です。

独り暮らしの貴殿にオススメです。
私はガスコンロが1口なんで、こいつは有難いですわ・・・
リピート?するする!



エドワード&サンズのマッシュポてと画像

安くて安全で利便性が高いジャガイモパウダー?
どうすれば美味しくなるのか・・・iherb販売ページへ!

posted by SHIVA at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年10月27日

『進化した!爪楊枝ッ!』Tea Tree Therapyのつまようじ・・・ティーツリーミント風味

すげぇ・・・すげぇよ!

この発想は無かったッ!
爪楊枝+エッセンシャルオイルですよ!
ミントとティーツリーがしみ込んでいる爪楊枝で、
歯間を掃除するとすーすーするんです!
ティーツリーでなんとなく清潔感もある気がする!
これは面白い!黙って友人に使わせたい!

簡単に内容を説明すると・・・

カバ材(バーチウッド)をいつもの爪楊枝型に成型し、
メントールやらミントやらで清涼感のある風味を付け、
トドメにティーツリーオイルで抗菌防臭に貢献するのです。


口内を清掃するという爪楊枝本来の目的を、
エッセンシャルオイルで楽しく彩り、
更に清掃効果も高めているんです。

スゴイですわ・・・発想の勝利ですわ。
日本では生まれない発想、
まさに進化した爪楊枝です。

流石はティーツリー専門のTea Tree Therapyですわ。
日常の隙間にティーツリーを忍ばせようとする、
その飽くなき商品開発力に脱帽です。
(膣用座薬とかマニアックなものもあります。)

写真は後でUPします。(覚えてた)
パッケージはスゴイシンプル
teatreeth tootp01.JPG
可も無く不可も無し
・・・ただし、携帯には向かないと思う。
バッグの中で散乱したら指に刺さるし。
teatreeth tootp02.JPG
形状も至ってオーソドックスなスタイル
teatreeth tootp03.JPG


見た目はちょいと濃いめの色した爪楊枝です。
ただパケを開けると強いミント+αの香り・・・
いや、単純にメントールが強いです。
ミントというと葉の香りをイメージしますが、
残念ながらメントールの方が強いです。(これ大事)

シナモンやらスイートフェンネルやら
ティーツリーも入っていますが・・・

一番強いのはメントール、すーすーします。
よっぽど強く浸してあるのか、
歯を掃除すると5分くらいすーすーします。

食後すぐに使うには香りが強過ぎて余韻が台無しかも。
特に、食後にワインや日本酒を飲むのなら危険です。
醸造酒を飲むのにメントールはアカン。

100本330円とお買い得な価格も魅力。
100均の爪楊枝と比較するとお高いのですが・・・
そもそもモノが違うので比較するのはなぁ。

日本だとドラッグストアでは無くて、
お洒落なライフスタイルショップに売ってそうな逸品です。
こいつのために入れ物を新調したいくらいですわ。
黒柿の楊枝入れ・・・槐でも良いなぁ・・・

ちなみに似たような商品も売ってましたわ。
Lixtick Mint Toothpick 爪楊枝にミントの風味をつけたやつ。
これは1チューブ、多分20本未満で300円です。

比較すると、ティーツリー効果も期待できるTea Tree Therapyが
100本で330円はむしろお買い得だと思うのですわ。

使って楽しく、清潔感もUP。
ちょっとオシャレぶるのにもGOOOOODッ!
エっクセレントぉ!



すごいつまようじ

久しぶりに面白い海外アイテムを購入したよ!
ティーツリーセラピーの面白ミント爪楊枝!iherb販売ページへ!

posted by SHIVA at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年09月12日

【男用のアロマディフューザーって少ないし・・・】Now FoodsのポータブルUSBウルトラソニックオイルディフューザー

実はNOWはアロマディフューザーも作ってるのです!

ナチュラルなバンブーメイド
モダンなメタルタッチ
手吹きガラス製
花の形の木目調


そしてプラ製の安いヤツ(購入品)

購入してからすぐにブログに挙げようと思いましたが、

『1年も経たずに壊れたら・・・』

と不安に思って放置し、ブログにするのを忘れてました。
2017年1月に買いましたがまだ動いてます。

ちなみにNOW購入時には他のデュフューザーも持っていましたが、
デザインが気に入らなかったのです。

流石に女性的過ぎたのですわ、買っておいてなんですけど。
男の部屋にレースのカーテンやランチョンマットを置くような感じ。
アロマオイルだけでロマンティスト過ぎるのに、ねぇ。

そこで目を付けたのがNOWのです。
綺麗な言葉を用いると『無駄を削ぎ落としたシンプルデザイン』
しかも通常だと海外ではコンセントの電圧・周波数が異なるらしいので、
購入対象ではありませんでしたが・・・。
こいつはUSBバスパワーで蒸気化するとのこと!
渡りに船じゃないですか!?
NOWだし、まぁ、大丈夫だろうと購入です。

※注意!
今回購入したコレはUSB以外の電気コードはついていません。
コンセントからの給電は諦めて下さい。


現物の写真です。
一応、掃除用のブラシがついています。袋も
now dy01.JPG

シンプル過ぎる程にシンプルなお姿
now dy02.jpg
蓋を開けた様子とUSBの給電ケーブルです。
now dy03.jpg
裏に給電するケーブルと、ケーブルを通す溝があります。
now dy04.jpg

ちなみにON・OFFは適当にPCの電源マークのところを押します。
タイマーなども無く、ブルーライトLEDのON・OFFくらいしか機能はありません。
気高いまでの・・・シンプルさ・・・ッ!
ある意味、凄くNOWらしいですよね。

掃除はそれほど面倒では無い形状です。

タイマーついていないのと、USB給電なので用途は絞られます。
ちょいとパソコン使った作業(このブログとか)の際に使ったり、
何とは無しにフォトンαとかまき散らしたりしています。

なかなか男性的なシンプル・モダンなデザインのデュフーザーは市場に無いです。
あっても高い、本気で高いのです。ちくしょう。

お金は出したくないけど、
デザインも、そこまでこだわらないけど、
違和感が無いくらいの男性的なデュフューザーが欲しい!

そんな貴兄にお勧めです。
プラスティック製なんで安っぽさは我慢です。

この安いデュフューザーとnowのアロマオイルセットのコンボで、
気楽かつ安価にアロマが始められるので、
アロマオイル入門には良いと思います。

使用していて気が付いた落とし穴

給電USBケーブルは割と短いです。
レモンやオレンジなど柑橘系のアロマオイルを使うと刺激がきつい
割と自分に近い位置でモクモクとミストが発生するためです。
特にデスクが省スペース型の方はご注意下さいな。

Now Foods, 液剤, ポータブルUSBウルトラソニックオイルディフューザー, 1個
2755円です。
アレ・・・今、よく考えると別に安くは無いのでは?




・・・青色LEDってカッコイイよね!
無印良品とか生活の木が似合わない同志へ!



NOWのアロマディフューザー画像

暗い部屋、青色LEDの光で白いアロマ雲が照らされる・・・
ちょっと、楽しくない?
Now FoodsのポータブルUSBウルトラソニックオイルディフューザーiherb販売ページへ!


posted by SHIVA at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年04月30日

【挽き立ての黒コショウは凄く良い】iherbの黒コショウは使い勝手最強のSimply Organicがオススメ!

iherbの中でミル挽き黒コショウは3つの選択肢があります。
simplyorgablack01.JPG

左から
Frontier Natural Products, Organic
Drogheria & Alimentari
Simply Organic
 です。

以前に食べ比べてみたのですが・・・
私自身黒コショウの刺激に耐えきれず、

『舌が痛い!舌が痛い!』

と涙目になり、甲乙つけることができませんでした。
Frontier Natural Products, OrganicとSimply Organicですが、
見た目もほとんど変わらないし・・・
simplyorgablack02.JPG

胡椒の味わいで比べずに料理に使って比較すれば良かった、
そんな後の祭りでした。
まぁ、3点の選択しの中でリピする気になったのが

Simply Organicです。


ちなみに3点の中で最初に脱落したのは
Drogheria & Alimentariです。

ミルが瓶に接着されていて、詰め替えができないこと。
細やかに粉砕されて少々香りが立ちすぎること。
ミルの蓋が微妙で不便であること


この3点がネックで気持ち良く使えませんでした

残りの
Frontier Natural Products, Organic
Simply Organic

この2点では、やはり好みの問題ですが・・・

瓶のデザイン
大容量(Simply Organicは75gで1.5倍)


そんな商品自体の風味とは異なる理由で、
Simply Organicが気に入りました。

あと、やはり香辛料は中身が透けて見え、
・・・同じ瓶で並べたい!というのも。
ハーブがいっぱいあると料理に華が添えられますし、
キッチンがちょっとお洒落っぽく・・・ぽく!なりますよね!

まぁ、いちいち数種類を混合するのが面倒という方は
ミックスシーズニングを利用すれば良い話ですし。

さて、Simply Organicの黒コショウですが、
やっぱり、ミルで挽き立ての香りは素晴らしいです。
単なる胡椒の刺激では無く、
まさに『香辛料』というのに相応しい風味を加えてくれます
一度使うと粉の胡椒とか、もう使う気にならないです。

珈琲豆などもですが、粉砕前の方が劣化が遅いので、
いつでも新鮮な香りが楽しめるのも楽しみの1つです。

スープに少量浮かべたり、
ラーメンにかけたり、
ドレッシングと一緒に使ったり、

使用用途が広いので、大容量でも持て余さないと思います。

ミルの設定が若干粗くなっているので、
粉というよりも粒のようになります。

これは個人の好みですけど・・・
私は粒が大きくて存在感がある方が好み。

あんまり自炊をしない方でも、
コンビニ弁当やインスタント食品に少量使うだけで、、
かなーり、印象が異なるのでオススメです!
なんか腹を満たすナニカからお料理感が生じるんです。

『香りって、大事だなぁ・・・』

そう気づかせてくれる、Simply Organicの黒コショウ
独身男性からママさんまで、超オススメですよ!
トレーニーの方とか、iherbを利用しててコレを買わないとは、
もう、勿体無い!とすら思います。

Simply Organic, 毎日挽く、黒コショウの実 75gで約700円

ミル付き
オーガニック
大容量
、と三点揃ったステキ商品です。
・・・独り暮らしだと、ほんとうに長持ちです。



シンプリーオーガニックの黒コショウ画像

毎日が楽しくなっていく必需品ですよ!
コスパ良く安心なSimply Organicのミル付き黒コショウ!iherb販売ページへ!

posted by SHIVA at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年04月13日

『なんとも言い難い使い勝手、悪くは無いけど、けど・・・』Bob's Red Mill, ゴールデンクスクス

正直に言いますと

『未だ、使い方が良くわからない』

プロの方など本来は蒸したりして調理するようです。

・・・まぁ、独身男性にそんな面倒なことは無理ですよね。

適当にスープに入れて身にしてみたり、
茹でてバターと絡めたり、
カレー粉かけてみたり、
色々試してはみたのですが・・・
なんか噛合わない感じ。

世界最小のパスタだけあって、小さ過ぎるのでは?
粒と粉の間くらいに小さくて、噛むのが大変です。

味も良く言えば淡白でなんでも合わせ易く、
悪く言うと面白味にかけて、
クスクスを選択する必要性に欠けます。

辻調理学校のレシピではデザートでラム酒と牛乳砂糖で味付けするし・・・

個人的にはもっと、雑穀めいた穀物感が欲しい。

写真です。
bobredkusukusu01.JPG
すごく・・・小さいです・・・
bobredkusukusu02.JPG
レシピを見ながら水とバターでふやかしたけど・・・
bobredkusukusu03.JPG

なんかモサモサと食べていて、ちょっと虚しい気分になりました
名前は陽気なのに・・・なぁ・・・

お湯をかけてほっとけば食べられますが、
伝統的な手法で美味しく作るには結構手間がかかるようです。
蒸して、オイルを加えてほぐして、また蒸す・・・

お料理が好きでガチなクスクスを食べたい方か、
調理に時間をかけたくなく、多少の味は気にしない方、


そんな、両極端にニーズが分かれると思われます。

Bob's Red Mill, ゴールデンクスクス, 680gで640円

パスタと考えると・・・680gで640円は高級品に分類されます。
特に栄養価が優れているわけでもないし、と考えると
割と微妙。
海外めいた変なモノが欲しい時にどうぞ。



クスクス画像

もっと・・・こう・・・素敵なものかと思ってました。
絶妙に真顔になるBob's Red Mill, ゴールデンクスクスiherb販売ページへ・・・


多分、最終的には、カレーをかけて食べると思います。
posted by SHIVA at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他
検索
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
SHIVAさんの画像
SHIVA
幼少より身体が弱く、幼稚園は半分も通えていない生活でした。様々な漢方薬を飲みながら育ちましたが、成人しても健康面に不安があり、サプリメントなどは欠かせませんでした。社会人になってからはブラック企業に勤めたために、生きるために更にサプリを購入しだしました。国内販売のモノでは価格が高価なため色々調べた結果、アメリカから直輸入するiherbを知り、それからもう9年購入を続けております。身体が弱かったり、激務に苦しむ方の一助となれば身に余る光栄と考えまして、恥ずかしながら筆を取らせていただきました。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。