アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年05月28日

ショーウィンドー 【日記】

【日記】



ショーウィンドー.jpg




浜名湖花博に行って来た。

会場は静岡県の「はままつフラワーパーク」と「浜名湖ガーデンパーク」。



数年前までは花の勉強のために、長野県とか山梨県まで遠征に行ったりもしたけど、このところは経済的理由と心理的理由でなかなか行けてなかった。



花を見ると、どうしても現実に引き戻される…。

今の自分って何してるんだろって。







ガーデナーになることを夢見て、親の反対も押し切って強行突破して、やっと専門学校に入れた。

もう十分でしょって。人の話をぜんぜん聞いてくれなくて、それだったら奨学金もらってでもアルバイトしてでも自分一人の力で専門学校に行ってやる!くらいの気持ちだった。

その時は結局、親の方が折れて、生活費の援助はしてくれたけど。



それなのに、大学を卒業してから専門学校に行かせてもらったのに。

大学の時に上手く行かなかったように、二回目の就職活動も、なかなか就職先が決まらなかった。

自分でやると言った事だし、結局は親に力になってもらっているのに。

ここで就職できなかったなんて、絶対に言えない。



就職先は「園芸が出来る」「ガーデナーになれる」会社以外、ありえない。

何が何でも見つける!絶対に就職する!



その気持ちだけで満たされてた2年間。神様は見捨ててなかった。

クリスマスの日に内定の連絡が来た。





やりたい事がやれる会社に入れた!

沢山大変な事はあるだろうけど、やりたい事がやれるんだ、頑張るだけだ!



就職して3ヶ月、二人しかいなかった先輩の一人が会社の方針と考えが合わずに辞められた。

就職して半年、もう一人の先輩が産休に入られた。



知らない土地での就職で、全く土地勘が無い。

高校3年でとった運転免許も、ずっと乗ってなくてペーパードライヴァー。10分くらいの通勤のために、オートマの軽自動車に乗るのさえ冷や汗をかいていた自分。

それが、仕事のためにミッションの2tトラックを運転して現場に行くのが、毎日の日課となった。

道は分からない、運転は怖い。頼れる先輩も居ない。

現場に着くまでだけで疲れていた。



新卒の社会人で、社会人としてのマナーとかも分からない。

二人の先輩が担当していた仕事を一人で引き継ぐ事となった。

仕事の流れも分からない。植物などの専門知識もぜんぜん足りてないし、実践的な経験もゼロ。



そんな状態でも役所の担当者と打ち合わせしたり、お客様に色々と説明しなければいけない。

現場では、一番何も分かっていない自分が現場監督として指示出ししなければいけない。



直接は関わっていない先輩方も「分からない事は質問してね」と優しかったけど、質問するにも分からない事が分からなかった。



昼間は労働作業をして体力的に疲れて、17時近くに会社の事務所へ戻ると、今度は事務処理作業が待っている。

公共の仕事は書類の量がハンパない。

そして、その作る流れも分からないし完成形も知らないから、自分が何をしているのか分からない時の方が多かった。

また、そんな合間を縫って、お客様に説明するための資料作りや花苗・資材などの発注作業もあった。



毎日がしんど過ぎて、でも大学の時の就職活動が上手くいかなくて、さらに専門学校を卒業してまでやっと掴んだ夢の切れ端。

大変でも、やりたい事がやれている自分は幸せなんだ。

その気持ちだけで何とか毎日を続けた。


















就職2年目くらいだったかな…朝の通勤中に交通事故に遭った…というか事故を起こした。

車対車で、対向車が右折でこっちが直進だったから、こちらの責任は少なめだった。



相手の車の側面にぶつかって、歩道のガードレールまで飛ばされた。突っ込んだ。

今考えると、登校中の学生とかがそこに居なくて本当に良かった。取り返しのつかない事になるところだった。



でも、事故を起こした時に私の頭にあったのは「今日は会社に行かないで済むかも…」という気持ちだけ…。

幸い(?)会社は実家に連絡しなかったみたいだし、自分でも、親に心配かけて「辞めて帰って来い」と言われるだろうと思って、親には連絡しなかった。



仕事に対する恐怖心、何も出来ない自分への幻滅や劣等感、これでいいのかという不安。

辛いことばかりの毎日だったけど、他にやりたい事は無い。

自分の夢はこれしかない。その結論は変わらなかった。





産休に入っていた先輩が戻られて、自分でも少し仕事を理解し始めていたような頃。

会社の方針で、違う部署へ異動させられた。



やっと少し慣れて、気持ちに余裕が出ようとしていた時なのに、また新人の気持ちで始めなければいけない。

おばあちゃん子だった私は、おばあちゃんの「若いうちの苦労は買ってでもでろ」という言葉を思い出して、「どんな経験だって勉強になるから頑張ろう。」と自分に言い聞かせた。

でも…どうしても「一番やりたいのはこれじゃないのに」という気持ちをゼロにする事は出来なくて、そのたびに、おばあちゃんの言葉を思い出してかき消すようにしていた。



異動先の部署でも、やっぱり色々とあった。でも自分が仕事ができないのが一番の原因だと思って、何回も心が折れそうになりながらも、やるべき事をやっていく毎日。

そんな辛いことしか無かった日々に、救いはあった。素晴らしい人生の先輩と言えるような人との出会いがあった。

その方は私について知らない事の方が多いけど、言葉には出来なかった気持ちを察していて下さり、優しく受け止めて下さった。働く姿のお手本を示して下さった。

「この人が一緒なら、自分ももう少し頑張れる」そんな気持ちで、小さな希望をもらった。「今、ここでやれる事をまず学ぼう。」そう思った。





やっと心から信頼できる先輩に出会ったのに、また部署異動をさせられた。

今度は、夢からさらに離れた仕事。でも「若いうちの苦労は買ってでもでろ」を、また自分に言い聞かせる。





気付いたら就職して5年以上。就職した歳も遅かったし、自分ももう若くない。

それでも最初の夢をまだ諦めていない自分は、おかしいのかな?



まだ勉強したい。やりたい。それで何か人の役に立ちたい。

同じ会社の中にあって、それは手が届きそうなところにあるのに。

いっそのこと、見えなくなってしまった方が楽なんだろうか?



透明なガラス、でも分厚いガラスの向こうにあるショーウィンドー。










【姉妹サイトのご案内】

いつもお越し下さり、ありがとうございます(^_^)

PaleBlue(=SAI)はもう一つの音楽ブログを運営してます!

それは⇒『素敵な音楽のご紹介♪』(リンクして飛べます)


『井戸に差し込んだ光』より若干、新しめ、明るめなお話(^^;)??

よろしかったら遊びに来て下さい☆



posted by SAI at 18:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・雑記帳
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2533019

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
最新記事
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
プロフィール
SAIのTwitter
SAIさんの画像
SAI
「癒し」が人生のテーマなのかなと思う今日この頃。井宿(ちちり)、ソウルカラー:紫、ソウルナンバー:7、霊合星人(土星人−)、レディナダ、銀の羅針盤、誕生花:エリカ(孤独)。男装:ミツキ(by BORUTO)・緋村剣心、バンド活動(Vo.)、執筆、園芸福祉。
プロフィール
☆井戸に差し込んだ光☆QRコード
福島県出身のバンドJANGA69のアルバム『NEXT』
収録曲『アンサー』の試聴 東日本大震災で活動困難に陥り、当時は“最後の作品”の決意で臨んだアルバム。しかし解散から4年の月日を経て…彼らは復活ライヴを行った!誰の耳にも心地良く響いてくるような類稀なるメロディ、そこで音楽を見事に惹きたてるピアノの美しさ。そして絶望のような状況に置かれた彼らだからこその、“当事者”としての真に迫る歌詞の言葉。被災者が心の中に抱える想いを代弁しつつ、「希望を持って行こう」とそっと手を引いてくれるような…自然体の中にあってもそんな“悲しみ”や“優しさ”がにじみ出る歌声。『NEXT』という言葉通り、彼らの未来はまた始まる。大切な故郷を追われてしまった被災者の方々にだけでなく、沢山の人々に聴かれるべき音楽がここに在ります!! JANGA69の音楽をもっと聴く!
バンドVI(ヴァイ)さんの1st mini album!!『Outside of melancholy』
VIさんの音楽を聴く!
☆MUSIC☆
カテゴリーアーカイブ
☆Cosplay☆
最新記事
日別アーカイブ
タグクラウド
07-GHOST 100万回好きだと言って 35xxxv 8AM a crowd of rebellion abingdon boys school Advance Alex Goot All You Need Is Other All You Wanted ALONE Always Summer Ana Johnsson ANGELS and DEViLS ANGRY FROG REBIRTH Annie Lennox another sunnyday Ashlee Simpson Automatic Loveletter Avril Lavigne Awakening Back Home Be Free Be Here Be the light Be The Young BEAUTIFUL DAYS Black out BLACK RAIL BLUE ENCOUNT BORUTO Bottom Of a Bottle Boulevard Of Broken Dreams Boyfriend Boys Like Girls Breathing BRING YOUR BOARD!! Bucket Mash But by Fall C.h.a.o.s.m.y.t.h. Calling You Can You Feel Like I Do Centipede Chester Bennington City Of Devils Cold Swim coldrain Complicated Composure Cry out Damn Regret DANCING SHIVA Days Dead By Sunrise Dear Bobbie Deeper Deeper Delta Goodrem Determination Diver DON&#39;T YOU FAKE IT DON&amp;#39;T TRUST ANYONE BUT US Down On My Head Dreamer DREAMING DV ELLEGARDEN Enchanted Every Little Thing Everytime EXiSTENCE Faber Drive FACE DOWN FAKE FELISSIMO FIELDS AND FENCES FIGHTING Final Destination Finish Line FIT FOR RIVALS For The Seeker frienemy Ganache Generation Gero Ghost In The Rain Gifts And Curses Girlfriend GO GReeeeN Green boys GREEN DAY Hang You Up Heavy Starry Chain hello goodbye Here I Am Alive HILANDERS Holly Brook How I Go HOW MERRY MARRY HY Hybrid Theory IGNITE Illuminate In This Life Into The West JANGA69 Keeper La La LASTGASP Learning To Fall Leave Out All The Rest LEGO BIG MORL Let Go Let&amp;#39;s take it someday Liar LIFE OF LEAVING HOME Life Star Shell LIFT A SAIL Light Up The Sky Lights and Sounds Like Blood Like Honey Linkin Park Losing Grip LOST AND FOUND Loud Machines Loud Rock Madina Lake MANISH Meteora Michelle Branch Mighty Long Fall Miles Apart MILLION MILSTONE MINUTES TO MIDNIGHT Missing Mouthmate MSK MY FIRST STORY My Freedom My World N. Flying NARUTO Never Let This Go NEW WORLD NEXT Nicheシンドローム NICO Touches the Walls No Escape no more war NO SCARED Nobody&amp;amp;#39;s Home Nothing lasts forever Nowhere Kids Numb Ocean Avenue October Skies Oh! Gravity. One for the Kids ONE OK ROCK ONE OK ROCK 2015 “35xxxv”JAPAN TOUR LIVE &amp;amp;amp;amp;amp;amp; DOCUMENTARY ONE PIECE ONE PIECE PARTY One Step Closer One Year, Six Months Only One Orkonpood Out Of Ashes Outside of melancholy Paper Walls PASSENGER Pay it forward Pay money To my Pain Pepperoni Quattro Perfect Days Point of No Return Prelude Pushing Me Away RADWIMPS Rain of mind RAINBOW Re::pair Re:make REASON RECOVER Rest In Peace RIOT ON THE GRILL River Phoenix Road to the Last resort TOUR 2016 ROCK AGAINST BUSH VOL.2 Rockin&amp;#39; the world Rockin’the world Rough Draft Rough Landing, Holly Runner salamander Save You Second Limit SEE ME SMILING Serendipity serial TV drama SEVEN SECOND SURGERY SHACHI SHAMAN KING SHIT HAPPENING siesta Silhouettes Silver Birch SIM Simple Plan Sing For Me Sk8er Boi Skylar Grey SLAM DUNK SLEEPLESS NIGHTS Smile Empty Soul Someday Somewhere I Belong Soundtrack SOUTHERN AIR Space Sonic Speak Now SPYAIR Storm Racers Street Story STRENGTH. Sunnyday Susan Cagle Switchfoot T.M.Revolution take cover Take it Back!! Take me to the top Taylor Swift Telescope The All-American Rejects The Bandits The Beginning The Deepest Well The Flare The Great Escape the HIATUS the Last resort The Less The Lord of the Rings The perfect ivy The Reason The Reckless The Red Jumpsuit Apparatus THE REVELATION THE STORY IS MY LIFE THE SUBWAY RECORDINGS The Underdog The War Is On THIS IS HOW WE ROCK This Is War Through Clarity Thunder Time for Healing Time goes by Together We Are One Tommy heavenly6 TONGUE TIDE TONGUE TIED tremolo TRUTH OR DARE Two Weeks From Twenty UNDER MY SKIN UNDER THE LAST RAIN Under the tree URBANO Valentine&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;#39;s Believer VI Violins Voice Waking Ashland WANDS Way Away We are We&amp;amp;#39;re not alone Welcome to My Broken Heart What I&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;#39;ve Done WHEN YOU&amp;amp;amp;#39;RE THROUGH THINKING, SAY YES WHEN YOU&amp;amp;amp;amp;amp;#39;RE THROUGH THINKING, SAY YES Wherever you are With You World of my BRAIN YELLOWCARD Yesterdays YOLO You just wait ZARD あっ、ども。おひさしぶりです。 あなただけ見つめてる うつ病 おじさんおばさん おはよう、いばら姫 お出かけ お父さん犬 かけら―総べての想いたちへ― じぶんROCK すずめの戸締まり ひいらぎ るろうに剣心 わが里程標 アガパンサス アグロステンマ アザミ アスチルベ アニソン アニメ アネモネ アリウム アルストロメリア アルメリア アンサイズニア アンサー イキシア・ビリディフローラ イマジネーション イーヨー エゴポディウム・バリエガータ エリンジウム エンジン オステオスペルマム オダマキ オルラヤ・グランディフローラ オーロラ ガウラ ガーデニング キンギョソウ ギボウシ クマのプーさん クリスマス クレオメ クレマチス クレンジング ゲームBGM コシヒカリーモ コスプレ サクラミツツキ サーフィン シャ・リオン シリアルキラー シレネ ジギタリス ジブリ ジャーマンアイリス ジン スイセン スカビオサ スキンケア スターゲイザー スノーフレーク スピッツ スーパードンキーコング2 スーパーファミコン ゼイタクビョウ ソウルイーター タチアオイ ダイエット チャイブ チューリップ チロリアンデージー テンションを上げたい時 ディスクレビュー デルフィニウム ドラグスタ ニュース ネモフィラ ハイビスカス ハナカンザシ ハナミドリ ハナレナイヨ ハボタン バラ パンジー ヒューケラ ビオラ ピアノロック ファイアスターター ファンキーモンキーベイビーズ フェリシモ フクシア フラワーカンパニーズ フロミス ブルーボネット ブーゲンビレア プルンバーゴ プー横丁にたった家 ヘアケア ペチュニア マイ フレンド マウスメイト マツバギク マーブルストロベリー ミツキ ミヤコワスレ ムラサキハナナス ユリ ユーグレナ ライヴレポ ラウドロック ラナンキュラス ラークスパー ルピナス ルブス レミングス ロストワールド ローダンセマム 一斉の声 世界が終るまでは 二十年ほいっぷ 人生x僕= 人生×僕= 人生はニャンとかなる 人生はワンチャンス 今、このとき。 仏ゾーン 伊藤文暁 僕にできること 優しい気持ちになりたい時 元気になりたい時 光が死んだ夏 内秘心書 冬に聴きたい 前前前世 努努−ゆめゆめ− 千と千尋の神隠し 卒業 合唱曲 君が好きだと叫びたい 君の名は。 告知 呪術廻戦 喜多修平 地獄楽 地縛少年花子くん 塩、コショウ 増福寺 声優 夏に聴きたい 夏目友人帳 夏目友人帳 主題歌集 夢かけ風鈴 夢幻の光 大黒摩季 天野月子 天龍 失恋した時 女性アーティスト 姫神 存在証明 孤高の花 安藤英 完全感覚Dreamer 小さな生き物 小林太郎 巳月 感情エフェクト 拒食症 指輪物語 支えてくれる誰かを想いたい時 方舟 旅立ちの日に 日本 日記 映画 春に聴きたい 最遊記 木島隆一 未完成交響曲 東京リベンジャーズ 東日本大震災 正の連鎖 残響リファレンス 気持ちを受け止めて欲しい時 洋楽 洋楽ロック 洗顔 海で聴きたい 深夜高速 漫画 煌めく瞬間に捕われて 熱帯スイレン 爽やかな気分になりたい時 狗巻棘 珠麟 男性アーティスト 癒されたい時 皆無 神社仏閣巡り 神谷浩史 秋に聴きたい 空への手紙 紅蓮華 細美武士 美容 背中を押して欲しい時 自分の気持ちと向き合いたい時 自分の気持ちに向き合いたい時 花-0714- 花のみどころ 花の写真 花音 藍坊主 蟲師 西川貴教 親子問題 負の感情を燃焼したい時 赤いパーカー 週刊少年ジャンプ 過保護 過干渉 邦楽 邦楽ロック 阪神淡路大震災 雑記帳 雷音 震災 青で黒で透明な 風の日 風鈴寺 飽和 馬油シャンプー 鬼滅の刃 鼓動
最新コメント
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。