2019年12月09日
藤原四家(ふじわらしけ)
藤原四家(ふじわらしけ)は、
藤原不比等の4人の息子が興した藤原氏の四つの家の総称。近年では藤原氏四家ともいう。
藤原南家 - 藤原武智麻呂(680年 - 737年)
藤原北家 - 藤原房前(681年 - 737年)
藤原式家 - 藤原宇合(694年 - 737年)
藤原京家 - 藤原麻呂(695年 - 737年)
藤原は氏であり家名でも苗字でもないため、明治以前においては「藤原家」と称する公家は存在しない。藤原四家とは藤原家ではなく、藤原氏の「南家」、藤原氏の「北家」、藤原氏の「式家」及び藤原氏の「京家」の総称である。
武智麻呂の館は南に有るを以て南家(なんけ)と号し、房前公の館は北に有りて北家(ほっけ)と号す。宇合公は式部卿を兼ねられしも式家(しきけ)といひ、麿は左京大夫を兼ねられるを以て京家(きょうけ)とぞ号しけり。
藤原不比等の4人の息子が興した藤原氏の四つの家の総称。近年では藤原氏四家ともいう。
藤原南家 - 藤原武智麻呂(680年 - 737年)
藤原北家 - 藤原房前(681年 - 737年)
藤原式家 - 藤原宇合(694年 - 737年)
藤原京家 - 藤原麻呂(695年 - 737年)
藤原は氏であり家名でも苗字でもないため、明治以前においては「藤原家」と称する公家は存在しない。藤原四家とは藤原家ではなく、藤原氏の「南家」、藤原氏の「北家」、藤原氏の「式家」及び藤原氏の「京家」の総称である。
武智麻呂の館は南に有るを以て南家(なんけ)と号し、房前公の館は北に有りて北家(ほっけ)と号す。宇合公は式部卿を兼ねられしも式家(しきけ)といひ、麿は左京大夫を兼ねられるを以て京家(きょうけ)とぞ号しけり。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9484545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック