新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年06月07日
新しいネット環境にウキウキ 〜ドコモ光とGMO〜
最近たくさんのブログを更新できるようになりました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
今までは、スマホからだったので、一度データが消える事件が発生してから、なんだかテンションがた落ちだったんですが、スマホのプランの見直しを機に、旦那を説得し、家にWi-Fiをつけることにしたんです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
だって、家にずっといるのは私、娘が小さいうちはあんまり外出できないし、仕事もできない、息抜きできない、ならWi-Fiつけてよ、インターネット使わせてよ
ってことで、しぶしぶ了承![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
旦那もYouTubeとかすごく見るので、データも使うし、Wi-Fiがあれば、データ量を気にする必要もないし、一石二鳥![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
ドコモに行って、料金プランを確認してたら、Wi-Fiつけたところで、データのシェアを減らせば、月々の支払いも変わらないことを教えてもらい、なんも気にすることないよねっということで、Wi-Fiを設置することにしたのは4月のこと![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
GMOとくとくBBのドコモ光
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54KL8Y)
プロバイダーはたくさんの種類があったけど、知ってるのは2・3個だけで、時代に置き去りにされてる感がすごかったです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
それで、私が選んだプロバイダーは【GMO】![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
なんでかって、無料でルーターがレンタルされるんですよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
これってすごくありがたいことですよね![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
しかも、ちょうど新規開通工事費が無料のキャンペーンもやってたし、ルーターの設置も先方が設定をしてくれているので、自分での設置もすごく簡単でした![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
無線でWi-Fiって、実際にパソコンでやったことがなかったので、スピードとかどんな感じなのかなって思ったけど、すごくスムーズで、全然不便なことはないです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
速いドコモ光なら【GMOとくとくBBのドコモ光】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54MQEQ)
一つ今回の決定に誤算があったとすれば、私が使っていたパソコンがOS古くてインターネットが使えない![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
これに気が付いたのは、なんと開通工事後のことで、何のためにWi-Fiつけたのかわからない状態に陥りました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a27.png)
だって、普通に使ってるのに(ネット以外)、現役でバリバリ使えるよ(ネット以外)![](https://fanblogs.jp/_images_g/h1.png)
と、そんなことを言っていても埒が明かないので、翌日電気屋さんへ・・・
工事日の前にウイルスバスター買って、意気揚々としてたのに、後日ウイルスバスターを入れるために本体を見に来る羽目になるとは・・・
店員さんから、今のOSを聞いて、自分のOSが古いということを改めて認識しました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
まぁ、8年くらい使ってるからね![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
しょうがないと諦め、新しいパソコンを購入しましたよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
![LAVIE ノートパソコン.jpg](/saiki6648nz/file/LAVIE20E3838EE383BCE38388E38391E382BDE382B3E383B3-thumbnail2.jpg)
PCのパフォーマンスが大きく改善【アバスト クリーンアップ プレミアム】
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+FM18M2+3UWA+HW2QA)
はぁ、想定外の出費![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
でも、必要な出費![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
ということで、無事Wi-Fi環境を満喫しております![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
しかもブルートゥースで、スマホから子供たちの写真や動画をパソコンに飛ばせるので、スマホのデータも軽くできるし、子供たちの成長記録を編集できる![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
なんか、すごくうれしいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
そして旦那は、仕事から帰宅し、寝る前には必ずYouTubeを見ているみたいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a17.png)
眠いなら、早く寝ればいいのに・・・
と、二転三転して、ようやくデータを気にすることなく、かつ私の気晴らしにもなるパソコンライフがスタートしました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
ちなみに、子育て、家事の合間にしているので、ご安心ください![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#Wi-Fi #ドコモ光 #プロバイダー #GMO #ルーター無料 #新規開通工事費無料
#OSWindows10 #ネット環境抜群
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=180606293310&wid=002&eno=01&mid=s00000000018031007000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54LVJL)
ドコモ光に興味があっても、ショップに行くのも、ショップで
長い時間待たされるのもうんざり!
そんなあなたに朗報です♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GMOとくとくBBのドコモ光なら、
□ショップ訪問なし
□ドコモサイトへのログインなし
で、かんたんにお申込みいただけます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<とくとくBBのドコモ光料金>
ドコモ光をプロバイダー経由で申込む場合、「タイプA」
「タイプB」の二つの料金しかありません。それぞれ、
どちらのタイプが申し込めるかはプロバイダーによって
異なります。
GMOとくとくBBのドコモ光は、料金の安い「タイプA」です!
・戸建て【5,200円(税抜)】
・集合集宅【4,000円(税抜)】
<さらにドコモのスマホも割引>
ドコモ光の最大の特長は、ドコモのスマホ料金の割引です。
スマホ代が毎月最大【5,700円割引!】※
※割引額はご利用年数・ご契約プランによって異なります。
<さらに新規開通工事費が無料>
5月7日までの申し込みで新規回線開通工事費が
【0円】になるキャンペーン実施中!
-----------------------------------------------
さらに GMOとくとくBBのドコモ光だけの特典!
-----------------------------------------------
★最新の接続方式v6プラス対応で
上り下り最大1Gbpsという速さを実現!
万が一速度に不満があったら、指定の方法で計測して
GMOとくとくBBまでお送りください!
100Mbps以下がでたらポイントバック実施中!
★BUFFALO製高性能Wi-Fiルーターをドコモ光をご利用で
【0円】にてご提供!(通常レンタル代300円/月が【0円】)
>>ルーターの通信速度上限による減速の心配なし!<<
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いますぐGMOとくとくBBのドコモ光をチェック!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54L0OJ
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=180605268944&wid=002&eno=01&mid=s00000018001003008000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+FM18M2+3UWA+HWPVL)
【それぞれのPCに最適なクリーンアップを実行】
破損したレジストリ項目、システムに不要なデータ、ブラウザのキャッシュなど200種を超えるアプリケーション、ブラウザ、および Windows が残した数ギガバイトもの不要ファイルを削除します。
【PCに眠る問題を修復】
長年の使用によって疲れ切ったPCも、「修復」をおこなうことで見違えるように。
プログラムのクラッシュ、エラーメッセージなどにつながるレジストリの修復まで安全に、そして自動でおこないます。
【PCが持つ本来のスピードを復元】
バックグラウンドで動き続けるプログラム。
そのすべてが今、必要なわけではありません。
PCのパフォーマンスを浪費するアプリを検出し、ユーザーがプログラムの再設定やアンインストールすることなく、アプリを自動でスリープさせ、本当に必要な時にだけ、「起こしてあげる」ことが可能になります。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
今までは、スマホからだったので、一度データが消える事件が発生してから、なんだかテンションがた落ちだったんですが、スマホのプランの見直しを機に、旦那を説得し、家にWi-Fiをつけることにしたんです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
だって、家にずっといるのは私、娘が小さいうちはあんまり外出できないし、仕事もできない、息抜きできない、ならWi-Fiつけてよ、インターネット使わせてよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
旦那もYouTubeとかすごく見るので、データも使うし、Wi-Fiがあれば、データ量を気にする必要もないし、一石二鳥
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
ドコモに行って、料金プランを確認してたら、Wi-Fiつけたところで、データのシェアを減らせば、月々の支払いも変わらないことを教えてもらい、なんも気にすることないよねっということで、Wi-Fiを設置することにしたのは4月のこと
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
GMOとくとくBBのドコモ光
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54KL8Y)
プロバイダーはたくさんの種類があったけど、知ってるのは2・3個だけで、時代に置き去りにされてる感がすごかったです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
それで、私が選んだプロバイダーは【GMO】
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
なんでかって、無料でルーターがレンタルされるんですよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
これってすごくありがたいことですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
しかも、ちょうど新規開通工事費が無料のキャンペーンもやってたし、ルーターの設置も先方が設定をしてくれているので、自分での設置もすごく簡単でした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
無線でWi-Fiって、実際にパソコンでやったことがなかったので、スピードとかどんな感じなのかなって思ったけど、すごくスムーズで、全然不便なことはないです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
速いドコモ光なら【GMOとくとくBBのドコモ光】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54MQEQ)
一つ今回の決定に誤算があったとすれば、私が使っていたパソコンがOS古くてインターネットが使えない
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
これに気が付いたのは、なんと開通工事後のことで、何のためにWi-Fiつけたのかわからない状態に陥りました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a27.png)
だって、普通に使ってるのに(ネット以外)、現役でバリバリ使えるよ(ネット以外)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h1.png)
と、そんなことを言っていても埒が明かないので、翌日電気屋さんへ・・・
工事日の前にウイルスバスター買って、意気揚々としてたのに、後日ウイルスバスターを入れるために本体を見に来る羽目になるとは・・・
店員さんから、今のOSを聞いて、自分のOSが古いということを改めて認識しました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
まぁ、8年くらい使ってるからね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
しょうがないと諦め、新しいパソコンを購入しましたよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
![LAVIE ノートパソコン.jpg](/saiki6648nz/file/LAVIE20E3838EE383BCE38388E38391E382BDE382B3E383B3-thumbnail2.jpg)
PCのパフォーマンスが大きく改善【アバスト クリーンアップ プレミアム】
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+FM18M2+3UWA+HW2QA)
はぁ、想定外の出費
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
でも、必要な出費
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
ということで、無事Wi-Fi環境を満喫しております
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
しかもブルートゥースで、スマホから子供たちの写真や動画をパソコンに飛ばせるので、スマホのデータも軽くできるし、子供たちの成長記録を編集できる
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
なんか、すごくうれしいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
そして旦那は、仕事から帰宅し、寝る前には必ずYouTubeを見ているみたいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a17.png)
眠いなら、早く寝ればいいのに・・・
と、二転三転して、ようやくデータを気にすることなく、かつ私の気晴らしにもなるパソコンライフがスタートしました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
ちなみに、子育て、家事の合間にしているので、ご安心ください
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#Wi-Fi #ドコモ光 #プロバイダー #GMO #ルーター無料 #新規開通工事費無料
#OSWindows10 #ネット環境抜群
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54LVJL)
ドコモ光に興味があっても、ショップに行くのも、ショップで
長い時間待たされるのもうんざり!
そんなあなたに朗報です♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GMOとくとくBBのドコモ光なら、
□ショップ訪問なし
□ドコモサイトへのログインなし
で、かんたんにお申込みいただけます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<とくとくBBのドコモ光料金>
ドコモ光をプロバイダー経由で申込む場合、「タイプA」
「タイプB」の二つの料金しかありません。それぞれ、
どちらのタイプが申し込めるかはプロバイダーによって
異なります。
GMOとくとくBBのドコモ光は、料金の安い「タイプA」です!
・戸建て【5,200円(税抜)】
・集合集宅【4,000円(税抜)】
<さらにドコモのスマホも割引>
ドコモ光の最大の特長は、ドコモのスマホ料金の割引です。
スマホ代が毎月最大【5,700円割引!】※
※割引額はご利用年数・ご契約プランによって異なります。
<さらに新規開通工事費が無料>
5月7日までの申し込みで新規回線開通工事費が
【0円】になるキャンペーン実施中!
-----------------------------------------------
さらに GMOとくとくBBのドコモ光だけの特典!
-----------------------------------------------
★最新の接続方式v6プラス対応で
上り下り最大1Gbpsという速さを実現!
万が一速度に不満があったら、指定の方法で計測して
GMOとくとくBBまでお送りください!
100Mbps以下がでたらポイントバック実施中!
★BUFFALO製高性能Wi-Fiルーターをドコモ光をご利用で
【0円】にてご提供!(通常レンタル代300円/月が【0円】)
>>ルーターの通信速度上限による減速の心配なし!<<
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いますぐGMOとくとくBBのドコモ光をチェック!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZJ0PH+54KF2Y+50+54L0OJ
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+FM18M2+3UWA+HWPVL)
【それぞれのPCに最適なクリーンアップを実行】
破損したレジストリ項目、システムに不要なデータ、ブラウザのキャッシュなど200種を超えるアプリケーション、ブラウザ、および Windows が残した数ギガバイトもの不要ファイルを削除します。
【PCに眠る問題を修復】
長年の使用によって疲れ切ったPCも、「修復」をおこなうことで見違えるように。
プログラムのクラッシュ、エラーメッセージなどにつながるレジストリの修復まで安全に、そして自動でおこないます。
【PCが持つ本来のスピードを復元】
バックグラウンドで動き続けるプログラム。
そのすべてが今、必要なわけではありません。
PCのパフォーマンスを浪費するアプリを検出し、ユーザーがプログラムの再設定やアンインストールすることなく、アプリを自動でスリープさせ、本当に必要な時にだけ、「起こしてあげる」ことが可能になります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2018年06月06日
息子にとっての精神安定剤は私の【手】?
いつ頃からだったか、やたらと私の手を握ってくる息子![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
車に乗っているときは助手席から、『てって』、寝るときも『てって、ちょうだい』と言って、私の手を握ったり、腕に抱き着いたりしてきます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
なんだろうなぁ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
スキンシップが足りてないのかなぁ![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
私なりには、結構スキンシップしてると思うんだけど、息子には足りないんだろか・・・
![2018-06-06_22.21.36.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-06_22.21.36-thumbnail2.jpg)
う〜ん、と思いながら数日、『てって』というときの息子の手は大体温かいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
ということは、眠いってこと?
結構、寝ているときは寝言言ったり、あっちこっち動き回ったりしている息子![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
私の手に触って安心してるのかなぁ、なんて勝手に解釈してます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
娘がぐずった時に、『手放して』っていうと、『いや』って言っていたのが、今ではすぅっと放してくれるので、これも一つの成長の兆し?
段々お兄ちゃんになっていっているんだけど、それでも、私の気を惹くために娘にちょっかいを出して怒られるのは、まだ諦めよう![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そして、電気を消して1時間![](https://fanblogs.jp/_images_g/c5.png)
ようやく寝たので、少しブレイクタイムです![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
家に帰ってきてから、子ども達が寝た後で用事をしようと思っているものの、ついつい一緒に寝ちゃってるので、独身時代の不規則が嘘のような、規則正しい生活を送ってます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
#手を握りたがる息子 #精神安定剤? #スキンシップ #規則正しい生活
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=180413459029&wid=002&eno=01&mid=s00000016216002009000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEVWZ+H9M3E+3H4G+BYLJL)
アミノ酸のパイオニア・ジルジレットグループがオリジナル開発した話題のメンタルチューニングサプリメントです。独自の配合レシピが、セロトニンの分泌に働き、心穏やかな毎日を応援します。
国際抗老化再生医療学会やwebカウンセリング協議会などの認証、推薦も受けている安心、安全なサプリメントです。パイン味の粉末をお水に溶かして飲むタイプですから、どなたにも飲みやすく、続けやすいことも魅力です。
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=180404323255&wid=002&eno=01&mid=s00000018278003023000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEOV7+47TKT6+3X18+HZXM9)
赤ちゃんの泣き止む際に反応がいいと言われる様々な音、歌などを解析、研究し完成したぐずり泣き対策の歌が3種類。
泣き止む際に反応がいいと言われる様々な効果音に、解析、研究を重ね、独自の音を組み合わせた効果音が4種類。
ママやパパの声を録音し情緒の安定と健やかな成長を考えた録音機能。
その他タイマー機能もついています。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
車に乗っているときは助手席から、『てって』、寝るときも『てって、ちょうだい』と言って、私の手を握ったり、腕に抱き着いたりしてきます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
なんだろうなぁ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
スキンシップが足りてないのかなぁ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
私なりには、結構スキンシップしてると思うんだけど、息子には足りないんだろか・・・
![2018-06-06_22.21.36.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-06_22.21.36-thumbnail2.jpg)
う〜ん、と思いながら数日、『てって』というときの息子の手は大体温かいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
ということは、眠いってこと?
結構、寝ているときは寝言言ったり、あっちこっち動き回ったりしている息子
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
私の手に触って安心してるのかなぁ、なんて勝手に解釈してます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
娘がぐずった時に、『手放して』っていうと、『いや』って言っていたのが、今ではすぅっと放してくれるので、これも一つの成長の兆し?
段々お兄ちゃんになっていっているんだけど、それでも、私の気を惹くために娘にちょっかいを出して怒られるのは、まだ諦めよう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そして、電気を消して1時間
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c5.png)
ようやく寝たので、少しブレイクタイムです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
家に帰ってきてから、子ども達が寝た後で用事をしようと思っているものの、ついつい一緒に寝ちゃってるので、独身時代の不規則が嘘のような、規則正しい生活を送ってます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
#手を握りたがる息子 #精神安定剤? #スキンシップ #規則正しい生活
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEVWZ+H9M3E+3H4G+BYLJL)
アミノ酸のパイオニア・ジルジレットグループがオリジナル開発した話題のメンタルチューニングサプリメントです。独自の配合レシピが、セロトニンの分泌に働き、心穏やかな毎日を応援します。
国際抗老化再生医療学会やwebカウンセリング協議会などの認証、推薦も受けている安心、安全なサプリメントです。パイン味の粉末をお水に溶かして飲むタイプですから、どなたにも飲みやすく、続けやすいことも魅力です。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEOV7+47TKT6+3X18+HZXM9)
赤ちゃんの泣き止む際に反応がいいと言われる様々な音、歌などを解析、研究し完成したぐずり泣き対策の歌が3種類。
泣き止む際に反応がいいと言われる様々な効果音に、解析、研究を重ね、独自の音を組み合わせた効果音が4種類。
ママやパパの声を録音し情緒の安定と健やかな成長を考えた録音機能。
その他タイマー機能もついています。
みんな寝る向きは同じ? 娘の寝姿左向き
最近の娘、もうすぐ寝がえりをしそうな感じに体をねじってみるけど、なかなか上手くいきません![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
なので、布団でコロコロしてるわけなんですが、いつも左を向いて寝ているので、強制的に右を向かせようと頭の後ろに丸めたタオルを置いて、さらにクッションを置いてるんです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
![2018-06-06_14.13.55.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-06_14.13.55-thumbnail2.jpg)
でも、寝にくいのかすぐに左を向いてしまう娘![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
産まれてからずっと左を向いているため、頭の形が少し歪んできているのが少し心配![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
息子もずっと左を向いて寝ていたので、やっぱり少し左が平らになっていたけど、大きくなるにつれてあまり気にならなくなったので、どうなんだろうと思いながらも、女の子だし、頭の形はきれいにしてあげたいと思う母心とは裏腹に、また左を向いている・・・・
ベビー枕を使うか迷うけど、一時のことだしどうしようかなぁって、息子の時も使わなかったんですよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
現在2歳半の息子は、枕を使って寝るようになったけど、やっぱり寝相が悪いので、ずっと枕に頭が乗ってない状況で、あっち向いたりこっち向いたりしています![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
世の親御さんたちは、どんな工夫をしてるんでしょう![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
#寝がえり #頭の向き #タオル #クッション #ベビー枕
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=171222798159&wid=002&eno=01&mid=s00000009663073007000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TXWCU+2MNYQI+22K6+C2NXM9)
現代病とも言われる「ストレートネック/スマホ首」は、大人だけではなく子供にもみられることが多くなっているようです。
そんなストレートネック対策に子供専用に開発した「子どもネックフィット枕」は成長に合わせて使えるよう高さ調整が可能で、洗濯機での丸洗いができるなどお母さんに嬉しい要素が満載。
ゲームをやりすぎなどでお子様の姿勢の悪さに悩むお母さんなどにおすすめのストレートネック対応枕です。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=171201500300&wid=002&eno=01&mid=s00000016011008012000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TXFX8+4YM316+3FJI+1BP8ZL)
身体を温め、美容の大敵である冷えを解消する「温活」。その温活を寝ながらサポートする枕です。
体を温めることによって、「酵素の働き方がよくなる」「副交感神経を優位にする」「神経伝導の速度を上げる」といわれています。
酵素サプリを飲んでいる方など、温活すると酵素活性が上がると言われており、身体を温めることをサポートする枕は、お手軽な温活としておすすめできます。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
なので、布団でコロコロしてるわけなんですが、いつも左を向いて寝ているので、強制的に右を向かせようと頭の後ろに丸めたタオルを置いて、さらにクッションを置いてるんです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
![2018-06-06_14.13.55.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-06_14.13.55-thumbnail2.jpg)
でも、寝にくいのかすぐに左を向いてしまう娘
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
産まれてからずっと左を向いているため、頭の形が少し歪んできているのが少し心配
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
息子もずっと左を向いて寝ていたので、やっぱり少し左が平らになっていたけど、大きくなるにつれてあまり気にならなくなったので、どうなんだろうと思いながらも、女の子だし、頭の形はきれいにしてあげたいと思う母心とは裏腹に、また左を向いている・・・・
ベビー枕を使うか迷うけど、一時のことだしどうしようかなぁって、息子の時も使わなかったんですよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
現在2歳半の息子は、枕を使って寝るようになったけど、やっぱり寝相が悪いので、ずっと枕に頭が乗ってない状況で、あっち向いたりこっち向いたりしています
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
世の親御さんたちは、どんな工夫をしてるんでしょう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
#寝がえり #頭の向き #タオル #クッション #ベビー枕
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TXWCU+2MNYQI+22K6+C2NXM9)
現代病とも言われる「ストレートネック/スマホ首」は、大人だけではなく子供にもみられることが多くなっているようです。
そんなストレートネック対策に子供専用に開発した「子どもネックフィット枕」は成長に合わせて使えるよう高さ調整が可能で、洗濯機での丸洗いができるなどお母さんに嬉しい要素が満載。
ゲームをやりすぎなどでお子様の姿勢の悪さに悩むお母さんなどにおすすめのストレートネック対応枕です。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TXFX8+4YM316+3FJI+1BP8ZL)
身体を温め、美容の大敵である冷えを解消する「温活」。その温活を寝ながらサポートする枕です。
体を温めることによって、「酵素の働き方がよくなる」「副交感神経を優位にする」「神経伝導の速度を上げる」といわれています。
酵素サプリを飲んでいる方など、温活すると酵素活性が上がると言われており、身体を温めることをサポートする枕は、お手軽な温活としておすすめできます。
2018年06月05日
【孤独のグルメ】ブーム再び! 言い聞かせは大変です
一時、全然見なかったのに、急に復活した息子の『ごろう』コール![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
『ごろう』というのは、松重豊さん主演の【孤独のグルメ】の主人公の名前です![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
現在シーズン7を放送中だけど、残念ながら私たちの地域では放送がなく、実家にいるときはひかりTVで見ていたんだけど、家にいるときは前回放送されていたシーズン5を録画していたので、それをひっきりなしに見せろと要求してきます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
それも、朝起き立ちの一言目が『ごろう』『ごろう、ちょうだい、ごろう』![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
夜寝る前も、『ごろう、ちょうだい』![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
なかなか寝ないので、『寝んかったら消すで』とテレビを消すと、『ごろう〜!! ごろう、ちょうだい
』と大泣き![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
食育的にも、おいしそうにきれいに食べる五郎さんを見るのはいいと思うし、食べてるものもすごくおいしそうなので、私も好きな番組なんですが、ここまで『ごろう』コールをされると堪りません![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
しかも、五郎さんを見てるのに、『ちがう』っていうし、でも消すと『ごろう〜』って泣くし、もうっ!てなります![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
ある時は、しまじろうを見たくて、『はなちゃん、ちょうだい、はなちゃん』(はなちゃんはしまじろうの妹です)ってしつこく言うので、家にあるDVDを点けると『ちがう』『バイバイ』っていって、リモコンを持って消そうとするし、私が消すとまた『はなちゃん、ちょうだい』っていうんです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
これもいやいや期の一つなんだろうか、と思いながら、なかなか付き合いきれないので、息子が何かを見たいというときは、『嫌も違うもバイバイもなし、最後まで見てよ』と言って見せてます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
![DSC_2020.JPG](/saiki6648nz/file/DSC_2020-thumbnail2.JPG)
静かになったので覗いてみると、テレビの前で、私の枕に正座で座り、見入る息子・・・って、おい![](https://fanblogs.jp/_images_g/h7.png)
自己主張の激しさが日に日に強くなっているようで、とりあえずこの言葉で大人しく見てくれる息子です![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#孤独のグルメ #五郎コール #ハナちゃんコール #いやいや期 #自己主張
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=171021856554&wid=003&eno=01&mid=s00000017930001007000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TTLB4+95U7GI+3UCK+5ZU29)
music.jpは音楽だけじゃない、映画やドラマ、コミックも楽しめる。
今なら、1か月で映画24本も観られる、しかも初月は無料です!
※通常ポイントの有効期限は180日間で次月へ繰り越し可能です。
※動画ポイントの有効期限は付与された月内となります。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=180605269006&wid=002&eno=01&mid=s00000017771001007000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX1+3KN6I+3T4E+5ZU29)
厳選された"いいもの"を取り扱うJR東海が運営するご当地名産品オンラインショップ。
各地に沿線を持つ鉄道会社だからこそ知っている、JR東海沿線地域の知る人ぞ知る逸品をご紹介。
「カンブリア宮殿」で取り上げられた『伊賀焼き かまどさん』、「モーニングショー」で取り上げられた『塩屋醸造 えのき味噌』など...
メディアで取り上げられた商品多数取り揃え♪
通な人・こだわりのある人ほど嵌まる商品が勢揃い!
JR東海が運営だから安心・安全♪
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=180605268975&wid=002&eno=01&mid=s00000013825002010000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+G4HOD6+2YOA+BYT9D)
■サービス内容
────────
月額780円(税抜)※で31の専門チャンネルが見放題!
※ドコモ回線をご利用でないお客様は1,280円(税抜)
面倒な回線契約や特別な機器など一切不要!
お申し込み後すぐに、手持ちのスマホやタブレットで、31の専門チャンネルがお楽しみいただけるサービスです。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
『ごろう』というのは、松重豊さん主演の【孤独のグルメ】の主人公の名前です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
現在シーズン7を放送中だけど、残念ながら私たちの地域では放送がなく、実家にいるときはひかりTVで見ていたんだけど、家にいるときは前回放送されていたシーズン5を録画していたので、それをひっきりなしに見せろと要求してきます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
それも、朝起き立ちの一言目が『ごろう』『ごろう、ちょうだい、ごろう』
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
夜寝る前も、『ごろう、ちょうだい』
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
なかなか寝ないので、『寝んかったら消すで』とテレビを消すと、『ごろう〜!! ごろう、ちょうだい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a27.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
食育的にも、おいしそうにきれいに食べる五郎さんを見るのはいいと思うし、食べてるものもすごくおいしそうなので、私も好きな番組なんですが、ここまで『ごろう』コールをされると堪りません
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
しかも、五郎さんを見てるのに、『ちがう』っていうし、でも消すと『ごろう〜』って泣くし、もうっ!てなります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
ある時は、しまじろうを見たくて、『はなちゃん、ちょうだい、はなちゃん』(はなちゃんはしまじろうの妹です)ってしつこく言うので、家にあるDVDを点けると『ちがう』『バイバイ』っていって、リモコンを持って消そうとするし、私が消すとまた『はなちゃん、ちょうだい』っていうんです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
これもいやいや期の一つなんだろうか、と思いながら、なかなか付き合いきれないので、息子が何かを見たいというときは、『嫌も違うもバイバイもなし、最後まで見てよ』と言って見せてます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
静かになったので覗いてみると、テレビの前で、私の枕に正座で座り、見入る息子・・・って、おい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h7.png)
自己主張の激しさが日に日に強くなっているようで、とりあえずこの言葉で大人しく見てくれる息子です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#孤独のグルメ #五郎コール #ハナちゃんコール #いやいや期 #自己主張
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TTLB4+95U7GI+3UCK+5ZU29)
music.jpは音楽だけじゃない、映画やドラマ、コミックも楽しめる。
今なら、1か月で映画24本も観られる、しかも初月は無料です!
※通常ポイントの有効期限は180日間で次月へ繰り越し可能です。
※動画ポイントの有効期限は付与された月内となります。
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX1+3KN6I+3T4E+5ZU29)
厳選された"いいもの"を取り扱うJR東海が運営するご当地名産品オンラインショップ。
各地に沿線を持つ鉄道会社だからこそ知っている、JR東海沿線地域の知る人ぞ知る逸品をご紹介。
「カンブリア宮殿」で取り上げられた『伊賀焼き かまどさん』、「モーニングショー」で取り上げられた『塩屋醸造 えのき味噌』など...
メディアで取り上げられた商品多数取り揃え♪
通な人・こだわりのある人ほど嵌まる商品が勢揃い!
JR東海が運営だから安心・安全♪
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+G4HOD6+2YOA+BYT9D)
■サービス内容
────────
月額780円(税抜)※で31の専門チャンネルが見放題!
※ドコモ回線をご利用でないお客様は1,280円(税抜)
面倒な回線契約や特別な機器など一切不要!
お申し込み後すぐに、手持ちのスマホやタブレットで、31の専門チャンネルがお楽しみいただけるサービスです。
朝からバタバタ、挙句の果てに薬を吐き出す息子
咳が治まらず、もらっていた薬もなくなったので、朝一で診察してもらえるように息子を連れて病院に行ってきました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
この薬、いつも行っている病院で処方された分は全然飲んでくれないので、実家に近いセカンドオピニオンの病院でもらった薬なんですが、朝8時から見てくれるので、保育もあんまり遅くならないかなぁ・・・っていう期待をしてたわけです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
ただ、片道40分程かかるので、朝ご飯はコンビニで軽食を買って、車で食べながらの朝食になってしまったけど、息子はおいしそうにチョコチップのパンを頬張ってました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
一応、余裕をもって家を出たはずなのに、自動車専用道路に乗ってしばらくすると、トンネル内で動かない・・・
なんで?!
まさか、こんな時に限って事故?!
やめてくれぇ!!!
って思ったら、少しずつ徐行し始めて、特に事故の様子もなく、後ろに車は増えているけど、専用道路を下りました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
つまり、ただの出勤ラッシュにかかったんですね![](https://fanblogs.jp/_images_g/g10.png)
普段、朝の時間に実家向いて車を走らせることがないから、そんなこと全然想定してなかったよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/h7.png)
しかも、国道に下りてもしばらく出勤ラッシュは続くらしく、全然スピードに乗って進んでくれない![](https://fanblogs.jp/_images_g/h1.png)
病院についたのは、診察開始から10分程後のことで、もちろん先客はいるわけで、やっぱり待つ羽目に・・・
夕方行くよりは全然少なかったけど、それでも40分位待って診察開始![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
帰りの時間を考えると、朝のおやつは”なし”だな![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
最初の時よりも、だいぶ咳の回数も減っているので、風邪薬は終了し、咳と痰切りの薬だけ処方してもらいました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
それと、少し前にあった血便の相談をして、今度同じようなことがあれば、写真に撮るか、実物を持ってきてほしいということで終了![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
血便に関しては、力んだ後についてたし、一回だけのことなので、様子を見ていたんだけど、私が幼少期に大腸ポリープを取っていたこともあり、念のためということです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
薬をもらった息子を連れて、保育所に行くとお友達は先生と裏の畑に行ったらしく、誰もいないよと看護師さんに言われました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
ひとまず荷物を持って教室へ行き、もらったばかりの薬を飲まそうと、コップに水を入れて、息子に『お薬飲んで』と、口に薬を入れると、何を思ったのか水を口に含み、飲み込まずにうがいよろしくで、流しへ、べー![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
何やってんだ![](https://fanblogs.jp/_images_g/f5.png)
と怒るのはもちろん、何のために病院に行って薬もらってきたのか、こんこんとお説教![](https://fanblogs.jp/_images_g/a30.png)
息子は、教室まで迎えに来てくれた看護師さんに連れられて、みんながいる畑に行って、とりあえずひと段落![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
やっぱり、まだまだお薬の後のご褒美が欲しいのかぁな![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
家では、プチゼリーやら、ビスコやら、ヨーグルトやらで息子のお薬を釣ってます![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![2018-06-04_14.20.42.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-04_14.20.42-thumbnail2.jpg)
大人でも薬が嫌いな人はいるし、粉薬を味わいながら(味わう必要ないと思うんだけど・・・)飲む息子は、えらいと思うけど、いつまでご褒美が続くのやら![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
風邪にも負けず、元気に成長しておくれ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#朝一 #渋滞 #セカンドオピニオン #診察 #病院 #粉の飲み薬
#血便 #大腸ポリープ #薬のご褒美
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=180605268924&wid=002&eno=01&mid=s00000018833001009000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+FA4KII+41BE+609HT)
弊社の『Dr.ダニゼロック』はダニを布団の中に入れない特殊製法でおつくりしていますので、穴が開かない限りは長期にかけてお使いいただけます。
1日あたりのコストパフォーマンスでいえば高くありません。
日々のメンテナンスも簡単で、お布団の表面のホコリなどを布団クリーナー(コロコロクリーナー)で取り除くだけです。
肌にやさしい側地は綿100%になっています。
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=180601214379&wid=002&eno=01&mid=s00000018316001004000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+69NBTM+3XBS+5Z6WX)
世界トップクラスのミネラル含有量を誇る霧島の天然水です。
100冊以上書籍を書いている東京医科歯科大学の名誉教授藤田紘一郎先生もオススメするシリカ水です。
薬事で詳しくかけませんが、糖尿病の血液の数値がよくなった。便秘が改善した。
肌が綺麗になったという実際の声が続々届いている本物の天然水で自信を持って販売しております。
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=171216719320&wid=002&eno=01&mid=s00000010261001029000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TXRNZ+5AIR4Q+276A+64JTD)
ファルマスタッフは東証一部上場の大手調剤チェーンである、日本調剤グループが運営している転職エージェントです。
ファルマスタッフでは1つ1つの就業先にキャリアコンサルタントが必ず直接訪問し、職場の状況を具体的にヒアリングしています。
そのため、求人情報が他社よりも非常に濃く、職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなど、デメリットな情報であっても現場の生の声をしっかりと求人に反映しています。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
この薬、いつも行っている病院で処方された分は全然飲んでくれないので、実家に近いセカンドオピニオンの病院でもらった薬なんですが、朝8時から見てくれるので、保育もあんまり遅くならないかなぁ・・・っていう期待をしてたわけです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
ただ、片道40分程かかるので、朝ご飯はコンビニで軽食を買って、車で食べながらの朝食になってしまったけど、息子はおいしそうにチョコチップのパンを頬張ってました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
一応、余裕をもって家を出たはずなのに、自動車専用道路に乗ってしばらくすると、トンネル内で動かない・・・
なんで?!
まさか、こんな時に限って事故?!
やめてくれぇ!!!
って思ったら、少しずつ徐行し始めて、特に事故の様子もなく、後ろに車は増えているけど、専用道路を下りました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
つまり、ただの出勤ラッシュにかかったんですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/g10.png)
普段、朝の時間に実家向いて車を走らせることがないから、そんなこと全然想定してなかったよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h7.png)
しかも、国道に下りてもしばらく出勤ラッシュは続くらしく、全然スピードに乗って進んでくれない
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h1.png)
病院についたのは、診察開始から10分程後のことで、もちろん先客はいるわけで、やっぱり待つ羽目に・・・
夕方行くよりは全然少なかったけど、それでも40分位待って診察開始
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
帰りの時間を考えると、朝のおやつは”なし”だな
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
最初の時よりも、だいぶ咳の回数も減っているので、風邪薬は終了し、咳と痰切りの薬だけ処方してもらいました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
それと、少し前にあった血便の相談をして、今度同じようなことがあれば、写真に撮るか、実物を持ってきてほしいということで終了
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
血便に関しては、力んだ後についてたし、一回だけのことなので、様子を見ていたんだけど、私が幼少期に大腸ポリープを取っていたこともあり、念のためということです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
薬をもらった息子を連れて、保育所に行くとお友達は先生と裏の畑に行ったらしく、誰もいないよと看護師さんに言われました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
ひとまず荷物を持って教室へ行き、もらったばかりの薬を飲まそうと、コップに水を入れて、息子に『お薬飲んで』と、口に薬を入れると、何を思ったのか水を口に含み、飲み込まずにうがいよろしくで、流しへ、べー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
何やってんだ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f5.png)
と怒るのはもちろん、何のために病院に行って薬もらってきたのか、こんこんとお説教
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a30.png)
息子は、教室まで迎えに来てくれた看護師さんに連れられて、みんながいる畑に行って、とりあえずひと段落
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
やっぱり、まだまだお薬の後のご褒美が欲しいのかぁな
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
家では、プチゼリーやら、ビスコやら、ヨーグルトやらで息子のお薬を釣ってます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![2018-06-04_14.20.42.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-04_14.20.42-thumbnail2.jpg)
大人でも薬が嫌いな人はいるし、粉薬を味わいながら(味わう必要ないと思うんだけど・・・)飲む息子は、えらいと思うけど、いつまでご褒美が続くのやら
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
風邪にも負けず、元気に成長しておくれ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#朝一 #渋滞 #セカンドオピニオン #診察 #病院 #粉の飲み薬
#血便 #大腸ポリープ #薬のご褒美
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIZX0+FA4KII+41BE+609HT)
弊社の『Dr.ダニゼロック』はダニを布団の中に入れない特殊製法でおつくりしていますので、穴が開かない限りは長期にかけてお使いいただけます。
1日あたりのコストパフォーマンスでいえば高くありません。
日々のメンテナンスも簡単で、お布団の表面のホコリなどを布団クリーナー(コロコロクリーナー)で取り除くだけです。
肌にやさしい側地は綿100%になっています。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+69NBTM+3XBS+5Z6WX)
世界トップクラスのミネラル含有量を誇る霧島の天然水です。
100冊以上書籍を書いている東京医科歯科大学の名誉教授藤田紘一郎先生もオススメするシリカ水です。
薬事で詳しくかけませんが、糖尿病の血液の数値がよくなった。便秘が改善した。
肌が綺麗になったという実際の声が続々届いている本物の天然水で自信を持って販売しております。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TXRNZ+5AIR4Q+276A+64JTD)
ファルマスタッフは東証一部上場の大手調剤チェーンである、日本調剤グループが運営している転職エージェントです。
ファルマスタッフでは1つ1つの就業先にキャリアコンサルタントが必ず直接訪問し、職場の状況を具体的にヒアリングしています。
そのため、求人情報が他社よりも非常に濃く、職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなど、デメリットな情報であっても現場の生の声をしっかりと求人に反映しています。
2018年06月04日
ちょっと見つけた新しいデザート【スイーツ豆腐シリーズ】
先日、買い物に行ったときにちょっと気になるものを見つけて買ってみました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
スイーツ豆腐![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
豆腐コーナーに並んだ、三種類のスイーツ豆腐![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
なんか、見た目もおいしそう![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
最近旦那は卵豆腐やら、枝豆の豆腐を買ってきては『うまい』と言いながら食べているので、私もちょっと変わり種を食べたい、ということで購入![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
そのスーパーには【ベリーベリーベリー】【カラメル】【杏仁風味】の三種類があったんだけど、他にも【カスタード風味】【バナナ風味】の商品があるらしい【asahico】の【スイーツ豆腐】シリーズ![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
私が買ったのは【ベリーベリーベリー】です![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
![asahico スイーツ豆腐 blueberry.jpg](/saiki6648nz/file/asahico20E382B9E382A4E383BCE38384E8B186E88590E38080blueberry-thumbnail2.jpg)
すごくなめらかそうで、おいしそう![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
ソースが別に付いてて、お皿に移してソースをかけて食べてみると、思った通りすごくなめらか![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
大豆の味も少しして、でも、ベリーの味がしっかりしてて甘くて、ブランマンジェのような、そんな感じでした![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
豆腐のカテゴリーにすると少しお高めだけど、食事以外で豆腐ってなかなか食べることないし、ヘルシーなスイーツとして体にもよさそうな感じで、他の味も気になる一品でした![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#スイーツ豆腐 #ベリーベリーベリー #asahico #カラメル #杏仁風味
#カスタード風味 #バナナ風味 #ヘルシー #健康 #ブランマンジェ
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=171201500296&wid=002&eno=01&mid=s00000000458009009000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TXFX8+4W8CM2+3J8+1HMXW1)
●女性らしさをそだてるソイプロテイン
---------------------------------------------
大豆由来のソイプロテインを使用。女性ホルモンに似た働きをもつイソフラボンや、脂肪燃焼を助けるサポニンが女性らしいカラダづくりをサポートします。
●おしゃれで美味しいプロテイン
---------------------------------------------
女の子がきゅんとくるとびきり可愛いパッケージと、毎日飲むのが楽しみになる美味しさを目指しました。
話題のスーパーフード「アサイー」とミックスベリーのさわやかな甘みで、明日もまた飲みたくなる美味しさです。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=171202513178&wid=002&eno=01&mid=s00000011064037008000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TXGPD+2XZ78A+2DDC+64C3K1)
商品特徴
3種類のたんぱく質を組み合わせたトリプルプロテインを配合。
ホエイプロテイン:純度の高いたんぱく質になり、筋肉になります。
大豆プロテイン:吸収が緩やかなので、持続的なたんぱく質合成が期待できます。
卵白プロテイン:吸収が速く、筋肉など体の組織の材料になりやすい
さらに吸収率を高めるためにアミノ酸スコア上限値100にすることができ、効率的に吸収することができる補助食品になります。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=171210622352&wid=002&eno=01&mid=s00000011891005007000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TXMYM+5TKMHM+2JR2+TT69D)
27品目のアレルゲン未使用のレトルトカレーです!
香料、着色料、化学調味料も未使用!
アレルゲンフリーなのにちゃんとカレーの味がしますので、お子様からご年配の方まで美味しく召し上がって頂けます。
ビーフエキスやポークエキスなどを使用せずに、野菜や昆布等から旨味を引き出しています!
素材が持つ特性を最大限に引き出し、大人でも美味しく召し上がって頂けます!
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
スイーツ豆腐
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
豆腐コーナーに並んだ、三種類のスイーツ豆腐
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
なんか、見た目もおいしそう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
最近旦那は卵豆腐やら、枝豆の豆腐を買ってきては『うまい』と言いながら食べているので、私もちょっと変わり種を食べたい、ということで購入
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
そのスーパーには【ベリーベリーベリー】【カラメル】【杏仁風味】の三種類があったんだけど、他にも【カスタード風味】【バナナ風味】の商品があるらしい【asahico】の【スイーツ豆腐】シリーズ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
私が買ったのは【ベリーベリーベリー】です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
![asahico スイーツ豆腐 blueberry.jpg](/saiki6648nz/file/asahico20E382B9E382A4E383BCE38384E8B186E88590E38080blueberry-thumbnail2.jpg)
すごくなめらかそうで、おいしそう
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
ソースが別に付いてて、お皿に移してソースをかけて食べてみると、思った通りすごくなめらか
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
大豆の味も少しして、でも、ベリーの味がしっかりしてて甘くて、ブランマンジェのような、そんな感じでした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
豆腐のカテゴリーにすると少しお高めだけど、食事以外で豆腐ってなかなか食べることないし、ヘルシーなスイーツとして体にもよさそうな感じで、他の味も気になる一品でした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
#スイーツ豆腐 #ベリーベリーベリー #asahico #カラメル #杏仁風味
#カスタード風味 #バナナ風味 #ヘルシー #健康 #ブランマンジェ
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TXFX8+4W8CM2+3J8+1HMXW1)
●女性らしさをそだてるソイプロテイン
---------------------------------------------
大豆由来のソイプロテインを使用。女性ホルモンに似た働きをもつイソフラボンや、脂肪燃焼を助けるサポニンが女性らしいカラダづくりをサポートします。
●おしゃれで美味しいプロテイン
---------------------------------------------
女の子がきゅんとくるとびきり可愛いパッケージと、毎日飲むのが楽しみになる美味しさを目指しました。
話題のスーパーフード「アサイー」とミックスベリーのさわやかな甘みで、明日もまた飲みたくなる美味しさです。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TXGPD+2XZ78A+2DDC+64C3K1)
商品特徴
3種類のたんぱく質を組み合わせたトリプルプロテインを配合。
ホエイプロテイン:純度の高いたんぱく質になり、筋肉になります。
大豆プロテイン:吸収が緩やかなので、持続的なたんぱく質合成が期待できます。
卵白プロテイン:吸収が速く、筋肉など体の組織の材料になりやすい
さらに吸収率を高めるためにアミノ酸スコア上限値100にすることができ、効率的に吸収することができる補助食品になります。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TXMYM+5TKMHM+2JR2+TT69D)
27品目のアレルゲン未使用のレトルトカレーです!
香料、着色料、化学調味料も未使用!
アレルゲンフリーなのにちゃんとカレーの味がしますので、お子様からご年配の方まで美味しく召し上がって頂けます。
ビーフエキスやポークエキスなどを使用せずに、野菜や昆布等から旨味を引き出しています!
素材が持つ特性を最大限に引き出し、大人でも美味しく召し上がって頂けます!
息子の寝相に恐怖、娘下敷き
先週から体調を崩している息子![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
熱はないけど、咳が止まらないんだよね・・・
体調を崩すと気管支に来るのは、どうやら旦那譲り![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
仕方ないけど、まだまだマスクを着けるには手こずり、結局フリーのままでいるわけで、周りへの被害がやばいんですよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
娘のところでも平気で咳込むし![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
手で軽く防ぐということはできだしたけど、それでは全然防げませんよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
病院で処方された薬にも悪戦苦闘しながら、何とか飲んでるんですが、なかなか咳が無くなりません![](https://fanblogs.jp/_images_g/a23.png)
いや、多少減っているんだけど、きれいにすっきりしないんですよねぇ![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
そんな休日、娘と二人でお昼寝していた息子![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
夜は大変寝相が悪く、真逆向いたり、手が飛んできたり、足で蹴ってきたり、そりゃまぁ、隣で寝ていると被害が大きい![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
でも、昼寝はそこまで激しく動かないから、少し距離意を離して娘と同じ布団で寝かせていると、悪い癖がでて、まさかの娘の近くまで移動して、上に寝返り![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
娘も寝ているわけで、ジタバタしていたのを、引っ張り出して救出しました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そして、二人とも何事もなかったようにお昼寝続行ですよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![2018-06-04_14.12.03.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-04_14.12.03-thumbnail2.jpg)
自分が居たからよかったものの、少し席を外した時にやられると恐ろしいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
子どもを数人寝かせるときは要注意ですね![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
#止まらない咳 #マスク #寝相の悪さ #下敷き #要注意
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=180404323256&wid=002&eno=01&mid=s00000018278004015000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEOV7+48F0EY+3X18+NWJXT)
生地は、吸汗、速乾性があるパイル生地、コットン生地を裏表に採用、 両生地とも綿100%を使用し、適度な温度と湿度を維持できるようになっています。
外出時にお漏らしをした場合など、裏返して使用できるように、 単色、ボーダーのリバーシブルを採用しています。
ご出産のお祝いにお友達や家族にお送りされる方が多く、出産祝いとしても大人気の商品です。
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=180404323237&wid=002&eno=01&mid=s00000018480001004000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEOV7+3X3RX6+3YLC+5Z6WX)
・国産材で作る木製の子ども家具と木のおもちゃ
・安心安全の植物塗料で仕上げたツルツルの肌触り
・元保育士がデザインする唯一無二の木のおもちゃ (デザインは全て自社オリジナルです!)
・化学物質を極限まで抑えたモノづくりをしております。
・アナログな「木」だからこそ、子どもが主体的に遊び方を考え、 想像力や発想力を鍛えることができます。
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=171024892409&wid=002&eno=01&mid=s00000017167001008000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TTNNG+6RIBYY+3OGM+601S1)
サイズアウトが早い子ども服だからこそできる、ゆずりあい。
着られなくなった子ども服をゆずった側も、リーズナブルにゆずってもらえた側も、双方にメリットがたっぷりなサービスです。
「ファミリア」「ミキハウス」「ジンボリー」「カーターズ」など人気のブランドをはじめ世界でメジャーな500以上のブランド子供服を取り扱っています。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
熱はないけど、咳が止まらないんだよね・・・
体調を崩すと気管支に来るのは、どうやら旦那譲り
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
仕方ないけど、まだまだマスクを着けるには手こずり、結局フリーのままでいるわけで、周りへの被害がやばいんですよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
娘のところでも平気で咳込むし
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
手で軽く防ぐということはできだしたけど、それでは全然防げませんよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
病院で処方された薬にも悪戦苦闘しながら、何とか飲んでるんですが、なかなか咳が無くなりません
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a23.png)
いや、多少減っているんだけど、きれいにすっきりしないんですよねぇ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
そんな休日、娘と二人でお昼寝していた息子
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
夜は大変寝相が悪く、真逆向いたり、手が飛んできたり、足で蹴ってきたり、そりゃまぁ、隣で寝ていると被害が大きい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
でも、昼寝はそこまで激しく動かないから、少し距離意を離して娘と同じ布団で寝かせていると、悪い癖がでて、まさかの娘の近くまで移動して、上に寝返り
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a29.png)
娘も寝ているわけで、ジタバタしていたのを、引っ張り出して救出しました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そして、二人とも何事もなかったようにお昼寝続行ですよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![2018-06-04_14.12.03.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-04_14.12.03-thumbnail2.jpg)
自分が居たからよかったものの、少し席を外した時にやられると恐ろしいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
子どもを数人寝かせるときは要注意ですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
#止まらない咳 #マスク #寝相の悪さ #下敷き #要注意
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEOV7+48F0EY+3X18+NWJXT)
生地は、吸汗、速乾性があるパイル生地、コットン生地を裏表に採用、 両生地とも綿100%を使用し、適度な温度と湿度を維持できるようになっています。
外出時にお漏らしをした場合など、裏返して使用できるように、 単色、ボーダーのリバーシブルを採用しています。
ご出産のお祝いにお友達や家族にお送りされる方が多く、出産祝いとしても大人気の商品です。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZEOV7+3X3RX6+3YLC+5Z6WX)
・国産材で作る木製の子ども家具と木のおもちゃ
・安心安全の植物塗料で仕上げたツルツルの肌触り
・元保育士がデザインする唯一無二の木のおもちゃ (デザインは全て自社オリジナルです!)
・化学物質を極限まで抑えたモノづくりをしております。
・アナログな「木」だからこそ、子どもが主体的に遊び方を考え、 想像力や発想力を鍛えることができます。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TTNNG+6RIBYY+3OGM+601S1)
サイズアウトが早い子ども服だからこそできる、ゆずりあい。
着られなくなった子ども服をゆずった側も、リーズナブルにゆずってもらえた側も、双方にメリットがたっぷりなサービスです。
「ファミリア」「ミキハウス」「ジンボリー」「カーターズ」など人気のブランドをはじめ世界でメジャーな500以上のブランド子供服を取り扱っています。
冷たい水をおいしそうに飲む息子 〜ウォーターサーバー【プレミアムウォーター】〜
息子の出産を機に利用することにした【ウォーターサーバー】![](https://fanblogs.jp/_images_g/j6.png)
娘も今月で5ヶ月になるので、そろそろ離乳食の準備をしないといけないんですが、これが大変役に立つんです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
![プレミアムウォーター.jpg](/saiki6648nz/file/E38397E383ACE3839FE382A2E383A0E382A6E382A9E383BCE382BFE383BC-thumbnail2.jpg)
女性にも人気のプレミアムウォーター
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+6NCAQI+2NB4+5ZEMQ)
お湯は80℃に設定されていて、カップラーメンを作るのにもちょうどいい温度![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
粉ミルクを作るのにも、熱すぎず簡単に作ることができるんですが、現在の娘は完母のため今回はちょっと用途として利用してないんですが、息子の時もミキサーで離乳食を作るとき、少しの量でもすぐ使えるので、大変重宝しました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
水は常に冷えていて、暑い夏場はもちろん、お風呂上がりの一杯に旦那がおいしそうに飲んでます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
サーバー自体は何種類かあり、本体の高さも足の長いのと、卓上タイプとあったり、使いやすいほうを選ぶことができ、私たちは足の長いものを使っています![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
ワンステップ、ボタンがついていて、それを押して利用しないと水が出ないようになっているんですが、最近息子がこのボタンをマスターし、自分で『みず〜』といいながら、飲みたいときに入れに行くようになりました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
おぉ、成長したなぁ![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
ただ、少し入れすぎて自分に水がかかった時は、『つめたい』と言いながら、少し立ち尽くしてます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
完全に使いこなすまで、もう少し時間がかかりそうだけど、セルフサービスでしてくれることは大変ありがたいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
お湯は熱湯なので、チャイルドロックを付けると子供が操作できないようになっているので安心![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
水は定期的に配送してくれるので、大体なくなる前には次の水が届くし、もともと旦那が量販店で水を買っていたので、それを考えても大変お得です![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
しかも自然と水の備蓄ができてる![](https://fanblogs.jp/_images_g/a7.png)
もしもの時は、サーバーが使えなくても水は確保されるからちょっと安心感があるかな![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
水の種類も【富士吉田】【南阿蘇】【金城】の三種類から選べます![](https://fanblogs.jp/_images_g/j18.png)
![プレミアムウォーターA.jpg](/saiki6648nz/file/E38397E383ACE3839FE382A2E383A0E382A6E382A9E383BCE382BFE383BCE291A1-thumbnail2.jpg)
富士山の玄武岩層、地下約200メートルから汲み上げられた天然水はコチラ
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+6NCAQI+2NB4+5YZ76)
サーバー自体のお手入れも簡単だし、手間いらずでおいしい水が飲めるので最高です![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
#ウォーターサーバー #プレミアムウォーター #定期便 #チャイルドロック
#お湯は80℃ #冷水 #離乳食づくり
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=180601214402&wid=002&eno=01&mid=s00000012352001046000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+6NCAQI+2NB4+686ZL)
【安心のウォーターサーバー】プレミアムウォーター申込促進プログラムです。
プレミアムウォーターは、富士山の玄武岩層、地下約200メートルから汲み上げられた天然水です。
サーバー&配送料は無料でのご提供。
他社と比べても、スタイリッシュなデザインサーバーなので、インテリアに気を使う方や、女性にも大人気です。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j6.png)
娘も今月で5ヶ月になるので、そろそろ離乳食の準備をしないといけないんですが、これが大変役に立つんです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
![プレミアムウォーター.jpg](/saiki6648nz/file/E38397E383ACE3839FE382A2E383A0E382A6E382A9E383BCE382BFE383BC-thumbnail2.jpg)
女性にも人気のプレミアムウォーター
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+6NCAQI+2NB4+5ZEMQ)
お湯は80℃に設定されていて、カップラーメンを作るのにもちょうどいい温度
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a3.png)
粉ミルクを作るのにも、熱すぎず簡単に作ることができるんですが、現在の娘は完母のため今回はちょっと用途として利用してないんですが、息子の時もミキサーで離乳食を作るとき、少しの量でもすぐ使えるので、大変重宝しました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
水は常に冷えていて、暑い夏場はもちろん、お風呂上がりの一杯に旦那がおいしそうに飲んでます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
サーバー自体は何種類かあり、本体の高さも足の長いのと、卓上タイプとあったり、使いやすいほうを選ぶことができ、私たちは足の長いものを使っています
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
ワンステップ、ボタンがついていて、それを押して利用しないと水が出ないようになっているんですが、最近息子がこのボタンをマスターし、自分で『みず〜』といいながら、飲みたいときに入れに行くようになりました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
おぉ、成長したなぁ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
ただ、少し入れすぎて自分に水がかかった時は、『つめたい』と言いながら、少し立ち尽くしてます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
完全に使いこなすまで、もう少し時間がかかりそうだけど、セルフサービスでしてくれることは大変ありがたいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
お湯は熱湯なので、チャイルドロックを付けると子供が操作できないようになっているので安心
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
水は定期的に配送してくれるので、大体なくなる前には次の水が届くし、もともと旦那が量販店で水を買っていたので、それを考えても大変お得です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
しかも自然と水の備蓄ができてる
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a7.png)
もしもの時は、サーバーが使えなくても水は確保されるからちょっと安心感があるかな
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
水の種類も【富士吉田】【南阿蘇】【金城】の三種類から選べます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j18.png)
![プレミアムウォーターA.jpg](/saiki6648nz/file/E38397E383ACE3839FE382A2E383A0E382A6E382A9E383BCE382BFE383BCE291A1-thumbnail2.jpg)
富士山の玄武岩層、地下約200メートルから汲み上げられた天然水はコチラ
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+6NCAQI+2NB4+5YZ76)
サーバー自体のお手入れも簡単だし、手間いらずでおいしい水が飲めるので最高です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
#ウォーターサーバー #プレミアムウォーター #定期便 #チャイルドロック
#お湯は80℃ #冷水 #離乳食づくり
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZIWSE+6NCAQI+2NB4+686ZL)
【安心のウォーターサーバー】プレミアムウォーター申込促進プログラムです。
プレミアムウォーターは、富士山の玄武岩層、地下約200メートルから汲み上げられた天然水です。
サーバー&配送料は無料でのご提供。
他社と比べても、スタイリッシュなデザインサーバーなので、インテリアに気を使う方や、女性にも大人気です。
2018年06月01日
迫る子どもの保育事情、母の仕事事情+家事
最近、娘の生活リズムも安定してきたので、ちょくちょく職場へ行ったり、別の店舗へ立ち寄って、顔見知りの人たちと話をすることがよくあるんですが、必ずと言っていいほど『いつ復帰する?』と聞かれます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
一応、息子の通っている保育所は6ヶ月から預けることができるので、それまでは子育てメインでいようかなと思っているけど、先日も知り合いと話していると、社員の人が辞めたとか・・・
結構人手不足らしく、他店舗からヘルプを借りてるみたいなんですよね![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
自店舗も、社員の異動があったみたいなんですが、他から社員が来るというわけではなく、実質社員は店長だけの状況になるみたいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
息子の時も人がいないと言われ、4ヶ月から職場に近い旦那の実家に息子を預けて、週に何日か3・4時間働いていたけど、今は、息子の保育の送り迎えもあるし、旦那は昼から出て、夜中に帰ってくるシフトになってるし、家のことはほとんど一人でやるわけで、買い物、ご飯の支度、洗濯物、子どものお風呂なんか、いろいろ考えると正直働きに戻るの結構しんどいんですよ・・・
ちなみに息子は短時間保育なので、9時までに登園して4時までにお迎え、職場は車で片道40分![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
前後の時間を考えると、働く時間って限られるわけで、2歳の息子はまだまだいろんな病気をしてくれるので、仕事を休むことも多くなるし、娘が保育所に入れなかった場合、息子を保育に連れて行って、そのまま旦那の実家に娘を預けて、仕事に行くとなると、さらに移動時間が増えて、仕事する時間が無くなって、ただ私の疲労だけたまる感じですよね![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
う〜ん、母ちゃん、そこまで馬力あるかなぁ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
仕事の時間を長くして、標準保育の時間にしたとしても、その分子どもたちも家での時間が慌ただしくなって、翌日に響くし・・・
一つよかったと思うのは、今住んでいる自治体が、2人目から保育料無料になったこと![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
これが一番大きいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
昨年度までは、2人目が半額だったので、本当に仕事に行っても保育料すら稼げない状況になるかもと思っていたので、役所からの通知に感謝してました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
それで、娘は現在4ヵ月![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
一応、7月末までは育休という形で、保育所にも書類を出しているけどどうなることやらって感じです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
0歳クラスが結構定員オーバーみたいなので、入れるかも怪しいけど![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
とにかく、2人目が無料になった分、ぜひ入所してもらって少しでも稼がないといけないんですよねぇ![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
#職場復帰 #保育所 #保育料 #2人目 #半額から無料 #悩む
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=171022869248&wid=002&eno=01&mid=s00000012521005009000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TTM39+43NJKQ+2OM2+TTLOX)
テレビや日経新聞で話題沸騰!
日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト!
エンジニア・デザイナー・ライターが中心!
会員登録と発注手数料が一切無料でノーリスク!
お仕事依頼総額400億円超、登録社数110,000名突破! 急成長中サービスです!
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=171022869265&wid=002&eno=01&mid=s00000017763002010000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TTM39+4DRWUY+3T26+BYT9D)
看護の有資格者を募集!
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=171028966282&wid=002&eno=01&mid=s00000015816001022000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TTQSM+4NWA56+3E1C+631SX)
アルバイトEXは大手求人サイトメディア(an、マイナビ、ジョブセンスなど)21社と提携しているため、70万件以上と非常に多くの豊富なお仕事情報を保持しており、気になった案件にまとめて一括検索や応募ができる点が魅力です。
現在もれなく3万円のお祝い金を実施中です。
またWお祝い金で最大11万円はアルバイトEXだけです。
詳細はこちらhttp://arubaito-ex.jp/promotions/oiwaikin
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
一応、息子の通っている保育所は6ヶ月から預けることができるので、それまでは子育てメインでいようかなと思っているけど、先日も知り合いと話していると、社員の人が辞めたとか・・・
結構人手不足らしく、他店舗からヘルプを借りてるみたいなんですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
自店舗も、社員の異動があったみたいなんですが、他から社員が来るというわけではなく、実質社員は店長だけの状況になるみたいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
息子の時も人がいないと言われ、4ヶ月から職場に近い旦那の実家に息子を預けて、週に何日か3・4時間働いていたけど、今は、息子の保育の送り迎えもあるし、旦那は昼から出て、夜中に帰ってくるシフトになってるし、家のことはほとんど一人でやるわけで、買い物、ご飯の支度、洗濯物、子どものお風呂なんか、いろいろ考えると正直働きに戻るの結構しんどいんですよ・・・
ちなみに息子は短時間保育なので、9時までに登園して4時までにお迎え、職場は車で片道40分
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
前後の時間を考えると、働く時間って限られるわけで、2歳の息子はまだまだいろんな病気をしてくれるので、仕事を休むことも多くなるし、娘が保育所に入れなかった場合、息子を保育に連れて行って、そのまま旦那の実家に娘を預けて、仕事に行くとなると、さらに移動時間が増えて、仕事する時間が無くなって、ただ私の疲労だけたまる感じですよね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a19.png)
う〜ん、母ちゃん、そこまで馬力あるかなぁ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
仕事の時間を長くして、標準保育の時間にしたとしても、その分子どもたちも家での時間が慌ただしくなって、翌日に響くし・・・
一つよかったと思うのは、今住んでいる自治体が、2人目から保育料無料になったこと
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
これが一番大きいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
昨年度までは、2人目が半額だったので、本当に仕事に行っても保育料すら稼げない状況になるかもと思っていたので、役所からの通知に感謝してました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
それで、娘は現在4ヵ月
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
一応、7月末までは育休という形で、保育所にも書類を出しているけどどうなることやらって感じです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a20.png)
0歳クラスが結構定員オーバーみたいなので、入れるかも怪しいけど
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
とにかく、2人目が無料になった分、ぜひ入所してもらって少しでも稼がないといけないんですよねぇ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
#職場復帰 #保育所 #保育料 #2人目 #半額から無料 #悩む
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TTM39+43NJKQ+2OM2+TTLOX)
テレビや日経新聞で話題沸騰!
日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト!
エンジニア・デザイナー・ライターが中心!
会員登録と発注手数料が一切無料でノーリスク!
お仕事依頼総額400億円超、登録社数110,000名突破! 急成長中サービスです!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TTM39+4DRWUY+3T26+BYT9D)
看護の有資格者を募集!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TTQSM+4NWA56+3E1C+631SX)
アルバイトEXは大手求人サイトメディア(an、マイナビ、ジョブセンスなど)21社と提携しているため、70万件以上と非常に多くの豊富なお仕事情報を保持しており、気になった案件にまとめて一括検索や応募ができる点が魅力です。
現在もれなく3万円のお祝い金を実施中です。
またWお祝い金で最大11万円はアルバイトEXだけです。
詳細はこちらhttp://arubaito-ex.jp/promotions/oiwaikin
冷凍ピザの通販を買ってみた【ロマーナ】【ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ】
来ましたよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
お待ちかねのピッツァ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
旦那が受け取って、きれいに冷凍庫の中に陳列されてました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
そして早速、新作の【ロマーナ】を自然解凍するために、取り出していると『俺も食べる』というので、もう一枚【ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ】を準備![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
![2018-06-01_10.29.48.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-01_10.29.48-thumbnail2.jpg)
【薪窯ナポリピザ フォンターナ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5YRHE)
自然解凍まで、2〜3時間かかるので、それまで洗濯物を干したり、ちょっとパソコン作業をしてみたり![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
今日はちょっと遅めの出勤だったらしく、昼前に起床した旦那は、娘をお風呂に入れてくれました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
ちなみに、お風呂の担当は旦那![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
湯上りの諸作業は私です![](https://fanblogs.jp/_images_g/b5.png)
きれいさっぱりした娘に授乳して、さぁ、お待ちかねのピッツァですよ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
まずは、新作の【ロマーナ】を試すことにしました![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
トースターを少し温めて、5分加熱![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
途中でちょっと向きを変えて、きれいにおいしいそうなピッツァが焼き上がり![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
テーブルに持っていくと、いそいそと旦那が近づいてきてパクリ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
ロマーナは、アンチョビが乗ったピッツァで、少し塩味が強め![](https://fanblogs.jp/_images_g/i9.png)
![2018-06-01_14.40.48.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-01_14.40.48-thumbnail2.jpg)
【薪窯ナポリピザ フォンターナ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5YRHE)
正直、アンチョビって普段料理にも使わないし、スーパーでも買わないから、薄味の私にはちょっと塩味が強かったけど、肉体仕事で晩酌をたまにする旦那にはおいしいピッツァだったみたいです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
続いて、【ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ】をトースターへゴー![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
こちらは付属の蜂蜜を焼き上がりにかけるタイプ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
青カビののブルーチーズって、ニュージーランドで食べて以来食べてないなぁと思いつつ、久しぶりのチーズに意気揚々![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
![2018-06-01_14.40.27.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-01_14.40.27-thumbnail2.jpg)
【薪窯ナポリピザ フォンターナ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5YRHE)
チーズが苦手な旦那には、かなり匂いがきつかったみたいだけど、私は全然気になりません![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
これは、コーヒー、紅茶によく合うだろうなと思い、熱々のピッツァ片手にコーヒータイム![](https://fanblogs.jp/_images_g/j8.png)
少し苦みのあるゴルゴンゾーラも蜂蜜をかけることでマイルドになって、すごくおいしかったです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
残るピッツァは後5枚![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
次は何を食べようかなぁ![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
#ピッツァ #ロマーナ #ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ #自然解凍 #トースター #5加熱 #アンチョビ #青かび #蜂蜜 #塩味
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=171205555106&wid=002&eno=01&mid=s00000017788001006000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5ZMCH)
ピザ職人が1枚1枚手作りした本格ナポリピザを、レストランの味そのままにご家庭でも手軽に食べられる。
急な来客や食事の準備が面倒な時にも、冷凍庫にストックしておけばいつでも食べられる。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
お待ちかねのピッツァ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
旦那が受け取って、きれいに冷凍庫の中に陳列されてました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
そして早速、新作の【ロマーナ】を自然解凍するために、取り出していると『俺も食べる』というので、もう一枚【ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ】を準備
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
![2018-06-01_10.29.48.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-01_10.29.48-thumbnail2.jpg)
【薪窯ナポリピザ フォンターナ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5YRHE)
自然解凍まで、2〜3時間かかるので、それまで洗濯物を干したり、ちょっとパソコン作業をしてみたり
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
今日はちょっと遅めの出勤だったらしく、昼前に起床した旦那は、娘をお風呂に入れてくれました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
ちなみに、お風呂の担当は旦那
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
湯上りの諸作業は私です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b5.png)
きれいさっぱりした娘に授乳して、さぁ、お待ちかねのピッツァですよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a2.png)
まずは、新作の【ロマーナ】を試すことにしました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
トースターを少し温めて、5分加熱
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
途中でちょっと向きを変えて、きれいにおいしいそうなピッツァが焼き上がり
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
テーブルに持っていくと、いそいそと旦那が近づいてきてパクリ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
ロマーナは、アンチョビが乗ったピッツァで、少し塩味が強め
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i9.png)
![2018-06-01_14.40.48.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-01_14.40.48-thumbnail2.jpg)
【薪窯ナポリピザ フォンターナ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5YRHE)
正直、アンチョビって普段料理にも使わないし、スーパーでも買わないから、薄味の私にはちょっと塩味が強かったけど、肉体仕事で晩酌をたまにする旦那にはおいしいピッツァだったみたいです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
続いて、【ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ】をトースターへゴー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
こちらは付属の蜂蜜を焼き上がりにかけるタイプ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
青カビののブルーチーズって、ニュージーランドで食べて以来食べてないなぁと思いつつ、久しぶりのチーズに意気揚々
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
![2018-06-01_14.40.27.jpg](/saiki6648nz/file/2018-06-01_14.40.27-thumbnail2.jpg)
【薪窯ナポリピザ フォンターナ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5YRHE)
チーズが苦手な旦那には、かなり匂いがきつかったみたいだけど、私は全然気になりません
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
これは、コーヒー、紅茶によく合うだろうなと思い、熱々のピッツァ片手にコーヒータイム
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j8.png)
少し苦みのあるゴルゴンゾーラも蜂蜜をかけることでマイルドになって、すごくおいしかったです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
残るピッツァは後5枚
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
次は何を食べようかなぁ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
#ピッツァ #ロマーナ #ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ #自然解凍 #トースター #5加熱 #アンチョビ #青かび #蜂蜜 #塩味
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TXJ1V+1R3ZOA+3T94+5ZMCH)
ピザ職人が1枚1枚手作りした本格ナポリピザを、レストランの味そのままにご家庭でも手軽に食べられる。
急な来客や食事の準備が面倒な時にも、冷凍庫にストックしておけばいつでも食べられる。