アラカンのわたしにも、後期高齢者の母親にも、動物性たんぱく質が必要だ。
いきおい、某チェーン薬局さんの冷凍ひき肉に頼りがちだが、
せっかく瀬戸内に住んでいるのだから、地物の魚を食わんでどーする。
でなわけで、てっぽうの次は、エイだ。
角煮よろしく、角にぶつ切りになったものがパックになっている。これも安い。
例によって、塩焼きから始まって家の調味料を一通り試したが、
一番面倒ない方法を以下に。
水道水でざっと洗い、料理酒と醤油で蒸し煮もしくは煮付けに。以上。
・・・まぁ、大抵の魚類がこれですんでしまうだが・・・
醤油のすごさは別の機会にゆずるとして、今回は先日封を開けた鰻の蒲焼のタレで煮付けた。
タレものって、加減がわからんとタレの味しかせんけんね、量に注意、
薄味に過ぎたら、食べるときに追いがけすればいい。
淡白な白身の味、てっぽうほどではないがかみしめると滋味が。
煮あがると身はころころとはずれてくれる。
なんといっても魅力は豊富なコラーゲン成分、冬場など煮汁はあっさり煮凝りに。
もうひとつは、ほとんどの部分の軟骨が簡単に噛み砕けることだ(そうでないものに注意!w)。
過剰広告にならなければいいんだが、初めて食ったとき、冬だったが、
翌日手指のひび割れがすべて消えてやわらかい表皮になっていたことに驚いた。
それではまったのね。
この魚にも独特に匂いがある。
先日のてっぽう同様、エイも分類はサメのご一家になるので、
独特の臭みはアンモニアだったのだ、とネットで知った。便利な世の中だ。
時々、巨大なエイの肝にもあたるときがある。こいつも珍味だ。
ただ、脂がしっかり取れる反面、一気に大量に食えるものでもないので、
入手したら小分けして冷凍し、早めに食べきること。
エイの煮付けにポン酒で冬の夜は天国さ。
海中のエイのように、おだやかーに暮らしたいんだが、な・・・ww
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image