アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年03月14日

TVディナーは、留学生に欠かせないB級グルメの王者だ!

TVディナーは
”うまい、やすい、はやい”の、
料理ヘタクソ留学生応援メニュー





アメリカはB級グルメの宝庫


日本では、B級グルメというジャンルが確立されています。
アメリカは、B級グルメに囲まれて暮らしているといってもよいように思います。
ピザ、ハンバーガー、ホットドッグ、ブリトー、タコス、ナッチョスなどなど、
考えただけで、つい食べたくなります。
留学先がメキシコとの国境の町サン・ディエゴでしたのでメキシカン・フードには
わりとうるさいほうだと思います。
因みに、ナッチョスについていうと、ハワイのサーフラーダーホテルのテラスで食べたナッチョスはかなり美味かったです。値段もリーズナブルでお勧めの逸品です。

留学生時代のことですが、

赤貧にも近い貧乏学生でしたから
もともと、無駄なく暮らしていたのですが、
さらになんとかするとなると食費を最低限に抑えなければならず、

レストランはもちろん、大学のカフェテリアだって、
ハンバーガーやタコスなどのファストフードでさえも
ちょっとためらうくらいでした。

いきおい、自炊と言うことになるのですが、
日本に比べて安いとはいえやっぱり肉は高価です。
冷蔵庫の中の食べ物はといえば
卵、ベーコン、マッシュルーム、アルファルファスプラウツ、
やたら枚数が多くはいっている食パンくらいのものでした。

鉄板のワンパターンメニュー

メニューは選択の余地などなく鉄板のワンパターン。
まずベーコンをいためます。
次にスライスしたマッシュルームを入れていため、
そこへ卵を投入。スクランブル状態にします。
油は一切使わずに済む上に塩味も付きます。
それをパンに乗せ、アルファルファスプラウツをのせ
もう一枚のパンで挟み込みます。

たった一種類のメニューでしたが、特別病気もしませんでしたし、
勉強に追いまくられて、貧しさを嘆く暇さえありませんでした・・・
このままだと事実がゆがむので、正確に言えば、料理が不得手で
時間をかけてまずいものを作るいう時間・経済ともに不合理な結果を
避け、時間を勉強かバイトにかけておいしいものは外で食べるという形に
特化しただけのことなんです。

贅沢なものはゴチになる

贅沢なものは、気の良い友人が遊びに来たときに差し入れしてくれたもので
結構満足できますし、いよいよ困ればホームステイファミリーに泣きついて、
この世のものとは思えないほど美味いラザニアをゴチになります。

普段は、ルームメイトや友達の世話になって、バーベキューにありついたり
ゴチになったりすることが結構ありました。
勿論、普段の根回し・・・というといやらしいですがお付き合いが
あってのことです。

振り返ってみると、こうした状況があったればこそ予想以上に
英語やアメリカ社会に順応することができたように思います。

短期の語学留学の裕福な学生達を見ると本当にうらやましく思いました。
馬鹿にするつもりはありませんが、英語が修得できない最も大きな原因は
自分の追い込み方が足らないことだと思います。
英語に限らず、死ぬ気になれば人間たいていのことはできるはずです。

ひねくれたことを言うのはこの辺にして本題です。

アメリカのB級グルメといえば、まずハンバーガーですよね。
80年代初頭は既に全米を上げてフィットネスブームでしたから

ほとんどの食べ物にカロリー表示がされていたのが
当時としては驚きでした。

そんな私の心強い味方であり、
アメリカB級グルメの王者と思っているのが

TV DINNERです。
当時のTVディナーっていうのは、こんな感じです。

これは、70年代の最強チームPittSteelersのDT”Mean"JoeGreene”とRBの
RockyBleierが出ているCMです。
R.Bleierはベトナム戦争経験者でスティーラーズ入団後、徴兵され戦争で足に大怪我をしてしまいます。日常生活にも支障をきたすほどダメージを受けましたが、必死のリハビリの末チームにカムバックを果たします。チームのオーナーや経営陣の人情ある判断でした。国のために戦い、大怪我を負いながらも、不屈の精神でゲームに復帰したことでアメリカン・スピリットを代表するRBです。その根性溢れるプレースタイルから『火の玉』ブライアーと呼ばれていました。CMにはうってつけなキャラであるといえますね。




私は、メインとベジタブルとポテトとアップルパイ的な4種型が
好きでした。
確か、プレートのほぼ真ん中の上に位置するアップルパイ部分を破って
オーブンに入れて焼き上げるだけ。
自分で作るよりはす〜っと美味しい食事ができます。
正に”うまい、やすい、はやい”の、料理ヘタクソ留学生応援メニューです。
コミュニティーペーパーについているクーポンを使って
これを近所のスーパーで買うときは物凄くうれしかったのです。
いまでも時々懐かしく思い出します。
携帯クーポンなんて無い時代ですからねぇ・・


TVディナーのネーミングの由来


TVを観ながら食べられる簡便な食事と言う意味だとおもっていましたが、
どうやら料理の作り手が、TVを観ながらでも温めるだけで”おいしい”ディナーが
準備できるという意味らしいです。

80年代当時はオーブンで焼くタイプのものが多かったのですか
今では、電子レンジ(マイクロウェーブ・オーブン)で温めるものが
多いようです。




因みに
Jack in the Boxは私のお気に入りでした。

でも、友達がおごってくれるときくらいしか食べられなかったなぁ・・
下は、同時のノベルティーのステッカーです。
03 14  SD Chargers Charger Power Sticker.jpg
車に貼り付けるようにデザインされたものでした。
ステッカーを貼った後に残る台紙のほうはクーポンとして使うようにできています。
80年代のAir Coryellの興奮がいまだに消えません。
大切に保管中の宝物です。

Jack in the Boxは、口の悪い人たちの間では
Junk in the Boxなどといわれてました。
嫌なら食べなきゃいいのに、結局食べてるから厄介なことです。




英語ランキング





【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6048655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
roronoa0316zoroさんの画像
roronoa0316zoro
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。