アフィリエイト広告を利用しています

2020年07月09日

備あれば憂いなし

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

九州の方をはじめ被災された方にお悔やみ申し上げます。

一日も早い復旧、復興を祈念いたします。

しかしいつになったら梅雨は明けるのでしょうか。

うちの四国ですが毎日雨です。

先日は夜中に大雨で風も強く恐ろしかったです。

近くの水路から水があふれ道は水没していました。

早く梅雨は明けてもらいたいです。

明ければ暑い暑い夏が始まるのですが雨よりはマシです。

さて、今日は備えあれば憂いなしでお話しします。

うちでは、災害が起きた際を想定してレトルト食品や水、缶詰等長期保存のきく

食品をある程度備蓄しています。

米は妻の実家から来るので大丈夫です。

コロナで外出できなくなったりして食品が買えない場合等も想定しています。

今のところ使うことはないですが、万一の時使えるように

賞味期限を確認しながら切れかけのものは消費して新しいものを

補充しています。

災害は忘れた頃にやってくるの考え方でいつ来てもいいように

準備しています。

このような豪雨災害も今後は当たり前になりそうな感じです。

もう、災害のないところはないと考えて行動しないといけません。

うちでは手始めに食品を買い揃え、そして夜間移動に欠かせない照明や

靴等を準備しています。

うちは実家が高台にあるので公民館ではなくそちらに避難し、公民館は

少しでも多くの住民の方に利用していただければと思っています。

食事と体力、健康があれば何にでも対応できます。

もう一度言います!

災害は忘れた頃にやってくる

肝に命じて下さい。

そして少しでもいいので準備して下さい。

今まで被災された方もまさか自分のところがと思っている方が多いのではないでしょうか。

まさかのときに役に立つアイテムを少しでも多くストックしておきましょう。

備えあれば憂いなしです。
posted by 松幸 at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月27日

検診結果

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

先日、健康診断がありました。

検尿、耳の検査、目の検査、血圧、心電図、体重、身長、腹囲、問診、採血、レントゲン

です。

検尿、耳、目は心配ありません。血圧は高めなんで心配でした。

しかし、今回は134で問題なしでした。

心電図も問題なし。

体重も2kgほど減っていました。

腹囲は5mm減っていました。

問診では先生にあらゆるものを食べるのを減らし、野菜や海藻、穀物を食べろと

言われました。

採血はまだ分かりませんが、例年通りコレステロールや中性脂肪が高いんだろうなと思います。

年齢も40過ぎているので仕方ないかもしれませんがそろそろ不摂生を

辞めないといけないと思います。

出来るだけ野菜を摂取しようと思いました。

でないと血栓ができると言われました。

歳をとっていけば色々出てきますが、摂生します。

posted by 松幸 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月24日

若手が次々と辞めてしまう原因2

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





さて、前回「若手が次々と辞めてしまう原因」で辞めてしまう原因は

上司にあることがわかりました。(自分が客観的に見て)

今回もう少し掘り下げていくと、若手は給与が低いのが原因でやめるのも

あるようです。

先日、たまたま若い子と話する機会があり今回のプロジェクトが終わったら辞めると

言っていました。

僕はその子の「辞めるなら次の仕事を見つけてから」と言っておきました。

そしてよければ何かの資格を取ってからやめたらとも………。

その子が辞める原因は前回の疫病神上司です。

いつもよく怒られているそうです。

居なくなるなら疫病神上司の方がいいのにね。

しかし、よく聴いていると給与が少ないため辞めようかと考えている人も

いるようでした。

因みに僕が31歳で今の会社に入った時給与は

160,000でした。幸い休日出勤があったので

概ね200,000近くは貰えましたが休んでたら130,000程度です。

流石に独身とはいえきついと思います。

しかも現場仕事で下請けさんにこき使われてこの給料。

やってられませんよね。まぁ給与規定がこうなのでどうしようもないでしょうが

ここは社長が考えなくてはと思います。いつまでもこんな金額では来てくれませんよ。

そして来てもすぐ辞めることくらい素人の僕でも分かります。

給与が多すぎも問題ですが、社員のモチベーションを下げないくらいの給与は

払ってもいいかなと思います。

しかし給与問題はどこに行っても付き纏ってくるのでうちだけと言うわけではないですね。

次回は「社内教育制度」、「人間関係」について書きます。

因みにみなさんの会社はどうですか?風通しはいいですか。

和気藹々としてますか。

各社一長一短あり完全ではないと思いますが、良いところや不満なところを

教えて下さい。



posted by 松幸 at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

若手が次々と辞めてしまう原因

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





今日は「若手が次々と辞めてしまう原因」を探ってみました。

うちの会社の場合ですが辞めてしまう原因は僕が客観的に

見るに「上司」です。

この上司が僕がネットで調べてみるに疫病神の人の特徴に見事に

一致していました。

因みに疫病神な人の特徴として

大まかに言うと「人に絡む性格の人」です。

例えば

・ちょっとしたミスを執拗に責める。
・自分が一番正しいと思い、上から目線の命令口調で言う。
・自分が納得できない事があると、納得できるまで相手に詰め寄る。
・関係のないことに割って入って意見する。
・とにかく感情的で、機嫌の良し悪しで対応される。
・人に謝罪させる。人を屈服させることに快感を感じる。
・自分がやることは全てOK。他人がやることは全て気に入らない。
・自分が特別に扱われないと人を攻撃する。
等でした。

これをみて僕はすぐに「あの人や」と思いました。

上記のことが全部当てはまっているのですから………。

そりゃこんな性格の人が上司なら会社も成長しませんよね。

疫病神とは神様ではなく、人間自身だったのですね。

今回調べてよくわかりました。

僕自身は他部署にいるのでその部署を客観的に見ることができます。

しかもこの上司に対してもう一つ上の上司は何もいいません。

「自分が分かるまで」と言います。

自分が分かるまでって……………………。

自分がわかってないから今の状態じゃないんかと思いますが。

最悪なのは部下たちです。

すごくモチベーションが下がりいつ辞めていってもおかしくない状態です。

そりゃそうなるわ。素人の僕が見ても思うのに。

何せこの疫病神上司がいる限り絶対会社は良くなりません。

しかも、その上の上司も何もしないしよく分かりません。

僕もあと数年で見切るのでいいですが、そこにいる部下達は新しい人生を

歩んだほうが断然いいですね。

これ以上ここにいても何も学べないように思います。

しかし、一番手っ取り早いのは疫病神上司を部署変更させるか辞めさせることなんですけどね。

馬鹿な経営者は何も分かっていませんよね。

次は別の視点から若手が次々と辞めてしまう原因を探ってみます。



posted by 松幸 at 06:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月22日

また若手が辞めそう

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

また、若手が辞めそうです。

その子は23歳で入社4年目くらいです。

だんだん中堅になりつつあるのに辞めそうです。

聞くところによると上司とウマが合わずいつも怒られてばかりいるそうです。

しかも上司も気分屋なので機嫌が悪い時は理不尽に怒るそうです。

僕としては、自分も数年後にはやめるからやめるのは別にいいが

キチンと次の就職を見つけてから辞めろと言いました。

何か好きな事があればそれをすればいいしなければ調べて

これなら向いてそうだと思う仕事に着けばいいと思います。

まだまだ若いので自分みたいに少ない職ということはないと思います。

しかしここで思う事がありました。

これでもう自分が入社してから15人くらいの人が辞めています。

社員20人くらいの会社でです。チョット異常だと思いませんか。

なんか自分なりに考えて呪われているのかなとも思いました。

こんな零細企業でこんなにやめるのは明らかにおかしいです。

離職率が高すぎです。

なんか見えない力が働いているのかななんて思ってしまいます。

みなさん、どう思いますか。

異常ですよね。
posted by 松幸 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月16日

楽しく自宅待機2

みなさんおはようございます。

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





雨です。

軒樋と集水器の間から雨水が漏れて困ったいます。

明日晴れたらコーキング補修予定です。

さて、昨日に引き続き外出自粛中の楽しみを書いていきたいと思います。

今日はDIYです。

うちもここに来て早16年が経とうとしています。

家のあちこちもだんだんと劣化し傷んできています。

今まで覚えている限りですとトイレの水の貯まりが遅くなったり、水栓が壊れたり

引き戸のコロコロが滑らかじゃなくなったりしました。

今年は網戸も自分で修繕しました。

このように自分の住まいの総点検も数年に一度は必要では無いかと思います。

「うちは借家だから」と思っているあなた。借家とて今は自分の住まい。

もし壊れていたら大家さんに連絡して修理してもらわないといけません。

点検はいずれにしても必要です。

僕は引き戸やトイレは自分で修理しました。

なぜなら、出張して修理に来てもらうと来るだけで6,000円くらい取られます。

中には部品より高額な場合があります。

やはり人件費が一番高いですね。

それなら自分でと思い修理しました。しかし、全て自分ではなく

さすがに水回りはお願いしました。それは万が一

水漏れが発生し家財が濡れた場合保証がないからです。

水栓の交換は25,000程度でした。

それくらいだったらとお願いしました。

それ以外の引き戸や網戸なんかは他に損害が発生するわけでは無いので

DIY実施です。

連休中はいろんな場所の点検をし修繕しました。

これからは暖かくなってくるので点検してみてはいかがですか。

ただし、高所に上がる際は安全帯、ヘルメットで自分を守ってからです。

そして、無理は禁物です。それとこれからは熱中症に特に注意。

絶対、一人作業はやめ子供でも良いので監視してもらってください。

緊急時に通報できなくなるので………。

以上のことを守って楽しい自宅待機をして下さい。





posted by 松幸 at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月15日

楽しく自宅待機

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。





雨です。樋の集水器が壊れて雨水が漏れて犬走りに落ちて煩いです。

しかし、たまにはこういう音に耳をすませ聞いてまったりするのもいいかなと思います。

ずっと聞いてたら煩いですが………。

晴れたら集水器修理します。

さて、今日は楽しく自宅待機ということですお話します。

みなさん、外出自粛による自宅待機お疲れ様です。

もう、何日も仕事以外外出していないと思います。

僕も会社と家の往復です。休みの日は買い物に行くくらい。

あとは自宅待機です。

そこで、僕がやっている自宅待機での楽しみを紹介します。

その1ですがジグソーパズルです。

うちでは昔から時々ジグソーパズルを買って作っています。

1000ピースをやっています。これは誰でもできるのでオススメです。

僕は日本の風景が好きなので買っています。

春の宮島、初夏の富山、秋の京都、冬の銀山温泉と作っています。

大体作るのに1週間程度かかります。もっと早くできるのでしょうが

急いで作っても仕方ないのでゆっくり作っています。

子供もできるしみんなで和気藹々でやってます。

何より完成した時の喜びは一入です。

枠を入れても5000円程度で購入できるのでみなさんも挑戦してみてください。

家族みんなでできるのが良いです。

ただし、ピースを無くさないように気を付けてくださいね。

最後に一個無いがとなったら最悪です。

まぁ、葉書を送ればピースを送ってはくれますが早く作るためには無くさないようにしましょう。

インドアでできることは探せばもっとあります。

明日からもう少し紹介します。

みなさんが楽しく家でやっている事があれば紹介してください。





posted by 松幸 at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月11日

いよいよ仕事が始まった

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日からいよいよ仕事が始まりました。

今回のゴールデンウィークはどこも行かず、家で片付けや掃除をしました。

連休も終わり、今日から本格的に仕事が始まりました。

しかも、今日は昼から猛暑になり(気温はそんなに高くないはずですが………。)

まだ、暑さに慣れていない体にはこたえました。

もう、夏に近づいていくんだなあと思いました。

初夏とはいえかなり暑いです。

まあ、熱交換器など熱を発する機器の近くなので尚更暑いのかもしれませんが………。

明日もおそらく晴れなので暑いです。

だんだん体を慣らしていき熱中症にならないように気をつけないといけません。

コロナも完全にはなくならないので、共生という形で生きていかないといけません。

しかし、この平常になりつつある後が大事でしょう。

3密を徹底してやっていけばかなり罹患しにくくなるのではと思います。

みんなの動きが今後を左右するでしょう。

posted by 松幸 at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月10日

コロナ後に備える

みなさんおはようございます。

いつも読んでくださりありがとうございます。

松幸です。





昨日、記事を書きましたが昨日分が300記事だったのです。

今日見て「あっ!」と気付きました。

さて、今日は「コロナ後に備える」というお話をします。

未だに世界で猛威を振るっているコロナですが、最初に発症した

中国や感染者の少ない地域では、日常生活が少しづつですが戻ってきています。

日本においても、感染者の少ない地域では商店なども通常に戻りつつあり、

平常になっていっています。

しかし、今後パラダイムシフトが進み今までの生活からは思ってもみなかった

生活に代わっていくと予想します。

先ずは日常生活ですがキャッシュレス決済が進み、現金を持ち歩く生活が

徐々になくなってくると予想します。

それにより、国民皆携帯電話で今までスマートフォンを持っていなかった人でも

全員持つようになると思います。なぜならないと生活できなくなるためです。

そして、銀行から通帳がなくなるため全てスマホ管理となります。

買い物においてもスマホで支払い。もう現金を見ることはほぼなくなるのではないでしょうか。

そして、学習ですがこれもタブレットの授業が当たり前となるでしょう。

うちの子もタブレット学習しています。

そして、仕事。仕事もリモートワークが増えます。そのため、今までは会社の近くに住む

ことが当たり前だったのが、出勤が少なくなるため住む場所を選びません。

この様に少し考えただけでもかなり変わってしまいます。

僕も今回のコロナでキャッシュレス生活を送ることを考えています。

しかし、田舎暮らしのためまだまだキャッシュレスのところが少ないですが、

そのうち時代が追い付いてくるでしょう。

もう、強制的にこんな時代が来るのでできないでは済まされません。

コロナ以前はまだまだ変わることなんてないくらいに思っていましたが、

急激に変化しました。

これからは、これが当たり前になるでしょう。

田舎と都会の差も縮まってくると思います。

どこで生活してもいいのですから・・・・。

これからは僕たち人間が時代に合わせなければならないようになるのでしょう。

今までのアナログ人間はますます取り残され、化石化するのではないでしょうか。

僕も少しづつ変わっていますが、取り入れることによって結構便利になるものですね。

今後、コロナ後に備えいろいろ自分なりに代わっていこうと思います。


posted by 松幸 at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月04日

松幸の一日(2020.5.4)

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

緊急事態宣言の延長が決まりましたね。

仕方がありません。ハーバード大学の教授曰く2022年まではこのような状況が続くと

おっしゃっています。もうこの状況が当たり前と思い共存するしかないのかなとも

思います。

さて、今日は僕の一日について報告します。

今日は朝6時起床。洗濯機を回し、食洗機内の食器を片付けました。

血圧と体温を測定し記入。今日はプラゴミの日だったので捨てに行きました。

朝食を作って食べて、漢字クロスをして為替相場を確認。9時半になって

天気が良くなってきたので太陽光発電所にパトロールに行きました。

ここから1時間かかります。現場で除草剤を散布しパネルの破損チェック

発電量をチェックし帰りました。家に着くと昼だったので昼食をとって

草むしりをしました。その後近所の太陽光発電所のパトロールに行きました。

除草剤を散布し、発電量のチェックとパネルの破損チェックを行い帰りました。

そして家で掃除と今週の金曜が紙ゴミの日なので新聞紙や段ボールを束ねました。

そして今ブログを書いています。17:20分

こんな一日です。今日は暑かったです。

これから暑い夏がくるのですね。コロナがいつか終わるまで僕はこんな生活を続けます。

もしかしたらずっとこの生活かもしれませんが………。

テレビではみんな不満が溜まって外出していろんなところに行っていると言っていましたが

僕自身は全く不満などありません。

だっていつも通りの休みですもの。ただ、嫁の実家に行くくらいかな。

行ったところで同じ田舎なのでやる事は変わりません。

幸か不幸かこんな生活の松幸です。
posted by 松幸 at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール