アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年04月01日

【雑記】身近な笛とギリシャ神話

多くの日本人が、一番最初に触れる楽器は何でしょうか。


人によっては、ピアノとかバイオリンかもしれません。
そしてもしかしたら、
世代によって馴染みのある楽器は違うのかもしれません。

でも多くの人がまず触れる楽器は、
ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)やリコーダー(ソプラノ)だと思います。

中学校ではアルトリコーダーも使いますね。


今日はこの楽器たちに関する、ためになる知識を……

書くわけではなく、完全に私事というか、
自分が気になったことを書くだけです。ごめんなさい。


鍵盤ハーモニカは魅力的な楽器なのですが、
最初に触れた鍵盤ハーモニカは、個人的には吹きにくかったです。
吹きたい曲を吹ける感じではなかったような。

一方リコーダーは、
練習すれば好きな曲を吹くことができるので
楽しかったです。
https://amzn.to/3ya0fCV
↑ソプラノリコーダー 商品リンク


リコーダーと聞いて、皆様はどう感じるでしょうか。

耳元で「ピーッ」とやられたとか、
耳をつんざくような高音が苦手だったとか、
あまり良い思い出ではない方もいるかもしれません。


でも私はリコーダー、というか笛の音が好きです。

今でも動画サイトで、リコーダーのハモリを聞いています。
一本の笛の音も良いですが、
音を重ねたり合奏したりして生み出されるハーモニーが大好きです。
笛が出てくる曲や、オカリナやケーナなどの楽器も気になります。


学生のときは、リコーダー好きの方は何人かいたようで
熱心に吹いている人がいました。
今もそれがきっかけで楽器と関わっている人がいるかもしれません。

教科書とか学校の道具とかの中で、
特に印象に残っているものがあるという方は多いかもしれませんね。


自分はソプラノリコーダーの音色が好きだし、
いつか吹きたかったので捨てられないまま残してあります。
とはいえ触りもせず、疎遠なまま時が経ちました。


そして最近、再び笛が気になりだしました。

きっかけは12星座占いにハマったことです。
星座占いを経由してギリシャ神話についてもちょっぴり調べて、
その関連で笛の神話にたどり着き、
「笛かぁ…… そういえば、笛が好きだったな」と思い出したんです。
https://amzn.to/3yaTYXE
↑パンフルート? 商品リンク


自分はそこまで「音楽」に熱心だったわけでもないのに
何故だか吹奏楽部に入っていました。
どういう考えでそのルートを辿ったのかはちょっと思い出せませんが
もしかしたら「リコーダー好きだし」と思って
入ったのだったかもしれません。
吹奏楽部ではクラリネットをやっていました。

クラリネットといえばリード楽器ですが、
そのリードの語源は植物の「アシ(ヨシ)」だということを
最近になって知り、なんだか嬉しかったです。


私の県では「ヨシ」の名はよく耳にするし、
馴染みのある植物です。

そして私はリコーダーだけでなく「よし笛」も
お土産屋さんで手に入れていました。

とても軽く繊細そうで、
強く握るとすぐ割れてしまいそうですが
しっかりと音が鳴る本物の楽器です。


調べてみると、ヨシとクラリネットと笛と、
なんだか関連性があるみたいで面白く思いました。

「ヨシ」と「アシ」が同じ植物だということも
この時ついでに知りました。
「アシ」は「悪し」を思わせるため、
「ヨシ(良し)」とも呼ぶようになったのだとか。

今までアシとヨシは違う植物だと思っていました……。


そしてさらにギリシャ神話と笛について調べていくうちに、
「アウロス」という名の笛の話を知りました。

アウロスはダブルリードの木管楽器だそうで、
この楽器に関する神話はちょっと悲劇的です。


そのアウロスについて検索していると、
関連キーワードで「リコーダー」が出てきました。

アウロスはアウロスで、リコーダーではないはずですが……。
何故だろうと思って見てみたら、「アウロス」という
リコーダーやオカリナを作っているブランドがあることが分かりました。
1955年からある笛のブランドらしいです。


ここで、私が使っていたリコーダーは
何だったか思い出そうとしてみましたが、
思い出せないというか考えたこともありませんでした。

笛に何か英語みたいなマークが入っていても読めなかったし、
メーカーがどうとか今まで気にも留めませんでした。

でもなんとなく「楽器=ヤマハ」というイメージだし、
リコーダーのメーカーもヤマハだったんだろうと
勝手になんとなく思いました。

https://amzn.to/3YoWS5w
↑ヤマハのスケルトンリコーダー。綺麗ですね!


しかしその後しばらくして、
自分のソプラノリコーダーを引っ張り出して確認してみると
ヤマハのリコーダーじゃありませんでした。

なんと「アウロス」と書いてあります。
ビックリしました!
https://amzn.to/3ya0fCV
↑ソプラノリコーダー 商品リンク


笛とかギリシャ神話って、なんだか色々と繋がっているんですね。
そして多くの人はなぜだかギリシャ神話に惹かれて、
それに関連する名前を物に付けたりするんですね。
遠い昔から語り継がれる神話の影響力と、魅力を再発見しました。


昔のものを引っ張り出してみると意外と、
最近になって知ったこととの関連性を見つけたりしますね。
「昔からご縁があったんだな」と感じるとドキッとします。
とにかく、笛は神秘的で良いものですね!



ブログを最後までお読みいただきありがとうございました。
もし宜しければこちらもご覧ください。

 ↓ ↓ ↓

【笑える本】嗚呼、懐かしの吹奏楽部……「吹奏楽部あるある」

リードの調整がうまくいかない、替え指が分からない。(オーボエ)

「ルパン三世のテーマ」をサックスでかっこよく吹きたい初心者さんへ

子供たちのセンスが光る一冊「爆笑テストの珍解答 傑作選」

レトロフューチャーな雰囲気の短編集「きまぐれロボット」

不思議で面白いショートショート集「ちぐはぐな部品」

学校の生き物図鑑といえばコレ「ちいさないきもの くらしとかいかた」

星座について楽しく知れる図鑑「星座ポケット図鑑」

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8683064
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
四月一日さんの画像
四月一日
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。