ノートパソコンを自分で修理とバージョンアップをやってみた。
自分で修理というか分解するとメーカー保証が無くなります。
((+_+))自己責任でお願いします。
もう10年近く前の廉価版のノートパソコンを使っていたのですが
前にも記事にしましたが、Windowsのバージョンアップで日本語入力が
出来なくなったので使わないで置いておいたのですが
ユーチューブでもう一度検索したら出ていて、使えるようになりました。
これで味を占めた私は、キーボードの文字が入力できなくなった
キーボードを入れ替えて使えるようしました。
昔はキーボードが打てないと販売店で見てもらって「修理不能」と言われ
また新しい廉価版のノートパソコンを買っていたでしょう。
でも今は、日本企業とアメリカ企業に大きなネット販売企業があり
修理部品も個人で買えるようになっうたので、「検索してポチッ!」で
自宅に届くので、私のような不器用な人間でも修理してみようか?と
思える時代になりました。
そしてユーチューブと言う、動画配信者も増えこちらも検索すると
ある程度の情報は手に入るので、今回の修理とバージョンアップに
なりました。
(^−^)ネット上手く使えましたね!
HDDをSSDに入れ替えと、Wi-Fiカードの入れ替え一台は、新しいタイプに入れ替え
もう一台は、2.4Gしか対応していなかったカードを2.4Gと5Gとブルーツ―ス対応
カードに入れ替えました。
メモリも入れ替えようと買ったのですが、SSD入れ替えだけでかなりの
スピードUPになったのでそのままでもよさそうです。
この入れ替えで使えなかったパソコンもブログとユーチューブを見るくらいは
ストレスなくこなせるようになりました。でも、今回の修理で次はダメかも?!
当面これでOK!
でも、これ記事一回だけでは・・・
もうそろそろ終わりだと思います
【このカテゴリーの最新記事】