アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ファン
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月20日

日経平均微増、1ドル113円

日経平均微増。1ドル113円。ここ最近の相場は穏やか。嵐の前の静けさというところか。

本日松井証券の売却利益計990円。
上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A−REIT)[東]1555 利益140円
NEXT FUNDS タイ株式SET50指数連動型上場投信[東]1559 利益50円
(株)エリアクエスト[東]8912 利益800円

本日SBI証券でKG情報2408を売却し利益1,213円。

配当金計算書と株主優待が届きました。
北恵株式会社:配当金1,400円、株主優待クオカード500円
【このカテゴリーの最新記事】

2017年02月19日

IPO投資の考察

土日の新聞を読んで特段面白みを感じるものはありませんでした。現状はとりあえず平穏なのでしょう。

今日は、IPO投資について整理してみます。

(IPO当選状況)
平成27年
インベスターズクラウド 売却利益100,431円(初値売りに躊躇し、初値の約6割で売却。)
ケイアイスター不動産  売却利益9,920円(配当金の権利確定後に売却)

平成28年
フィット 損失14,900円(初値売り)
コメダホールディングス 含み益7,400円(有配・株主優待有)
さくら総合リート 含み損10,600円(有配)
アイモバイル 損失9,026円(初値売り)、200株含み損62,000円(無配)

平成27年は、ビギナーズラックで大化け株に当選しましたが、私に企業価値を見極める力がなく、早々に売却しているため利益幅は小さい。
平成28年は、全般的に株価低迷する株(コメダホールディングス除く)に当選し、私に企業価値を見極める力がなく売却タイミングを逸したため、含み損を抱えた状態。

IPO投資は、企業価値(収益力)の見極めが大事である事を痛感。でもその見極めが難しい。

コメダ・さくら総合リートは、配当や株主優待を得られるので、このままホールドを継続します。アイモバイルは、上場で得た資金を事業収益の向上に有効的に活用できているのかいまひとつ不明かつ無配。一時の株価低迷を脱却し、いくらか株価が回復傾向にあるのが救いです。先々配当を開始したらそれなりの株価上昇は期待できるのでしょうが、いつになることやら。

過去のIPO投資結果を踏まえて、私の投資ルールを考えました。
〇 IPOの当選株を購入したら、上場初値売りとするか中長期ホールドとするかの2択とする。
 ・高配当・株主優待に魅力がないIPO株は上場初値売り。
 ・高配当・株主優待に魅力があるIPO株は中長期ホールド。
〇中長期ホールドするIPO株は、取得株価が2倍以上となった時点で売却。
 *ケイアイスター不動産は、上場時から高配当株で、現在の株価は上場時の2倍以上に上昇。

 投資ルールを考えても、まずIPOに当選しないと話になりません。今年も、SBI証券と大和証券を中心にIPO当選に挑みます。















2017年02月18日

新聞に目新しい経済記事なし

 今日の新聞を読んで目新しい記事なし。経済関係はネタ切れか。

 あいもかわらず、トランプさんが目立ってますが、自由の国アメリカらしく自由奔放なお姿。本音丸出しの言動ですが、腹は黒くなさそう。どこぞの独裁国家のリーダーよりもましだと思う。

 トランプさんが安倍さんと握手している時、何度も優しく安倍さんの手の甲を軽くたたいている姿は、人柄がにじみ出ていて、オバマさんのつんつん姿勢より、好感を持てました。
 そういう人柄が、アメリカ庶民に支持されているのかもしれません。

 今週土日は、確定申告作業に集中します。税務署さんに指摘されないよう、入力数値をきちんと点検せねば。

 


 

2017年02月17日

日経平均下げ

 日経平均下げ。といってもあまり下げない。3月末の配当取りを狙いたいのですが、新規買いしにくい相場展開。がっつり下げる時を待ちます。

本日松井証券の売却利益計438円。
上場インデックスファンド MSCI 日本株高配当低ボラティリティ[東]1399 利益240円
純金上場信託(現物国内保管型)[東]1540 利益18円
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)[東]1547 利益180円

本日SBI証券でアイドママーケティングコミュニケーション 9466を売却し利益792円。

本日分配金計算書が届きました。計11,852円。
平和不動産リート3,768円
ユナイテッド・アーバン投資法人3,010円
上場インデックスファンド新興国債券1,545円
上場インデックスファンドJリート1,186円
その他ETF計14 計2,343円

2017年02月16日

日経平均微減、1ドル113円台

日経平均微減。1ドル113円台。
ここ最近外国株が上昇基調。久方ぶりに外国株ETFを売却しました。少額でも売却利益があれば気分良し。

本日松井証券の売却利益計1,480円。
上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI−KOKUSAI)[東]1680 利益180円
(株)ハウスフリーダム[福]8996 利益1,300円

本日SBI証券で日本創発グループ 7814 を売却し利益3,594円。

本日カブドットコム証券でMXS外株/ETF(F)(1550/東京 ETF/ETN)を売却し利益480円。

追記:本日大和証券で POのイオンリート投資法人 が当選しました。

2017年02月15日

訃報

 金正男暗殺。平和を愛する人間が、平和を望まない人間に殺害されるとは。
 韓国が暗殺部隊を設立するようですから、今年の朝鮮半島は大騒動が起こりかねない。
 
本日松井証券の売却利益計277円。
NEXT FUNDS タイ株式SET50指数連動型上場投信[東]1559 利益77円
(株)土屋ホールディングス[東]1840 利益200円

本日SBI証券の売却利益3,172円。
iシェアーズ 日経225 ETF 1329 利益738円
モリテック スチール 5986  利益494円
リコー 7752  利益1,940円

本日カブドットコム証券でMXS外株/ETF(F)(1550/東京 ETF/ETN) を売却し利益280円。

2017年02月14日

日経平均下げ

 後場から日経平均下げ。昼休み、まだ株価が上昇するかもと思い高値で売り注文した株は、みな終値は下げて
いました。最近、自分の見通しが外れてきているので、欲をかきすぎて目がくらんでいるのかなと思います。
 機械的にたんたんと売買できればいいんでしょうけど。明日は、たんたんとやってみます。

本日松井証券の売却利益800円。
住石ホールディングス(株)[東]1514 利益100円
(株)ジー・スリーホールディングス[東]3647 利益400円
(株)ヤマシナ[東]5955 利益300円

2017年02月13日

日経平均微増 1ドル113円台 空売り比率34.9%

 日経平均は微増。相場に急変なく、拍子抜けの感じ。
 空売り比率34.9%。外国人投資家の投資意欲は旺盛。
http://www.nikkei.com/search/site/?_cid=SPTMG040&searchKeyword=%E7%A9%BA%E5%A3%B2%E3%82%8A%E6%AF%94%E7%8E%87

 日米首脳会談を受けて、今週は相場下落とみていましたが、案外穏やか。含み益がある株は、ぼちぼちと売却しようと思います。
 新規買いは、とりあえず、POや立会外分売の優良株にエントリーして当選を狙います。

本日松井証券の売却利益計260円
NEXT FUNDS タイ株式SET50指数連動型上場投信[東]1559 利益60円
YKT(株)[東]2693 利益200円

本日SBI証券で秀英予備校 4678を売却し利益1,098円。

2017年02月12日

意外と平穏

 日米首脳会談は意外と平穏に進展。トランプ大統領はアメリカ内外でドタバタ劇を演じているので、とりあえず日本との友好ムードを前面に押し出した感じ。

 読売新聞に、アメリカ政府高官が「次からは、こんなに甘くないからな」と日本同行筋に言葉をかけたと報道しているのが不気味です。アメリカ政府高官って誰なんでしょう。新聞記事の文脈からトランプ氏の娘婿クシュナー氏かバノン大統領上級顧問あたりのように感じます。

 月曜以降は、アメリカ株の上昇を受けて、日本株も上昇の流れだと思います。

 北朝鮮のミサイル発射が足を引っ張らなければ良いが。

2017年02月11日

日経新聞の解説

 日経新聞が昨日の日経平均大幅高を解説。
 トランプ大統領が2、3週間以内に「税に関する驚くべき発表をする」と発言したことを受け、アメリカ株式相場が上昇。その流れを引き継いだ日本でも円安・株高となったとしています。
 
 ようすれば思惑で相場が上昇。

 相場上昇時はベア系ETFを仕込みたい。いつもは、松井証券で小口単位(1万円前後)で購入していますが、NISAでダブルベアETFを20〜30万円分購入してもいいかなと思案中。

 日経平均が2万円に近づいた時が、ダブルベアETFの買いタイミングだと思います。
プロフィール
アラフィフさんの画像
アラフィフ
はじめまして。50歳にして初めてブログを開設しました。株式配当と株主優待の投資でそこそこの収益を目指してます。
プロフィール
最新コメント
検索
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。