2014年09月20日
コミュニケーションレベルから、上級レベルへの壁
こんにちは。
ぴょんすけです。
ぴょんすけはB1といわれるテストに合格し、
B2を途中まで受講して現在自習中です。
B1までは主に文法メインなので、
学習のコツさえつかんでしまえばスラスラと学ぶことができました。
しかし!上級の入り口ともなるB2はそうはいきません。
突然増える語彙、長く難しくなるリスニング問題、慣用句などなど。。。
B1は最低限のコミュニケーションが取れるレベルといわれています。
確かに現在のぴょんすけは、コミュニケーションならとれます。
しかし、ドイツ語のニュースなんて全部は聞き取れないし、
ドイツ語の映画も早口なセリフは聞き取れません。
以前は、1年間英語留学をした人が、
「日常会話ならできるけど、英語を使う仕事に就くのは無理。」
などと言うのが不思議だったのですが、
コミュニケーションがとれるのと、
ビジネスレベル、大学に通えるレベルは桁違いだと今感じています。
1年でそのレベルに達せるのは、
よほど日本でしっかり勉強できる環境にあったか、
以前短期でも留学経験があった人ですね。
ちなみに、ぴょんすけが7か月ちょっとかけて勉強し終えたB1に、
1年以上かかる人もザラにいます。
語学は、自分との戦いです。、
どこでコツをつかむかは人それぞれのポイントがあるので、
どのくらい時間がかかるかは、本当にやってみないとわかりません。
壁にぶつかることも多数。
でも続けていると、
いつの間にかわかるようになっていて自分で驚くこともあります。
コミュニケーションレベルからの抜け出しを、
地道に模索中のぴょんすけでした。
継続しかないですね!
ぴょんすけです。
ぴょんすけはB1といわれるテストに合格し、
B2を途中まで受講して現在自習中です。
B1までは主に文法メインなので、
学習のコツさえつかんでしまえばスラスラと学ぶことができました。
しかし!上級の入り口ともなるB2はそうはいきません。
突然増える語彙、長く難しくなるリスニング問題、慣用句などなど。。。
B1は最低限のコミュニケーションが取れるレベルといわれています。
確かに現在のぴょんすけは、コミュニケーションならとれます。
しかし、ドイツ語のニュースなんて全部は聞き取れないし、
ドイツ語の映画も早口なセリフは聞き取れません。
以前は、1年間英語留学をした人が、
「日常会話ならできるけど、英語を使う仕事に就くのは無理。」
などと言うのが不思議だったのですが、
コミュニケーションがとれるのと、
ビジネスレベル、大学に通えるレベルは桁違いだと今感じています。
1年でそのレベルに達せるのは、
よほど日本でしっかり勉強できる環境にあったか、
以前短期でも留学経験があった人ですね。
ちなみに、ぴょんすけが7か月ちょっとかけて勉強し終えたB1に、
1年以上かかる人もザラにいます。
語学は、自分との戦いです。、
どこでコツをつかむかは人それぞれのポイントがあるので、
どのくらい時間がかかるかは、本当にやってみないとわかりません。
壁にぶつかることも多数。
でも続けていると、
いつの間にかわかるようになっていて自分で驚くこともあります。
コミュニケーションレベルからの抜け出しを、
地道に模索中のぴょんすけでした。
継続しかないですね!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2787528
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック