2014年05月30日
日本語とドイツ語が混ざった本が読めない。
ベルリンに来て早くも半年が過ぎました。
本当にあっという間です。
ぴょんすけは元々、ドイツ語ができるようになりたい!と、
とても思っていたので、ドイツに来てからは休むことなくドイツ語を勉強しています。
現在はB1という、中級の前半を語学学校で勉強しているところです。
ところで最近、日本から持ってきたドイツ語の文法書を読むと頭が混乱するため、
読むことができない現象が起こっています。
語学学校ではもちろん文法の説明もドイツ語です。
当初は先生が何を言っているのかさっぱりわからず、大混乱したのですが、
それももう半年。
かなり慣れてきています。
なので、「ドイツ語で考える」ということが、最初のころと比べるとできるようになっているのだと思います。
「ドイツ語はドイツ語で」
という環境に慣れてきているので、
「日本語とドイツ語が混ざって書かれている本」を読むと、
日本語とドイツ語、どっちの頭で考えればいいのかわからなくなってしまうのです。
そういった本にカタカナの読み仮名付の独文があったりしますが、
もうやめてくれと思います。
カタカナとドイツ語の響きが違うことが分かっているので、
カタカナで書かれると逆に混乱するのです。
日本語は母国語ですから、両方書いてあった場合に、
確実に日本語のほうに意識が行きます。
なので、両方書いてあった場合に、ドイツ語に頭を切り替えるのが非常に難しいのです。
ぴょんすけはそんなに英語ができませんし、
海外に長期滞在して外国語を学ぶのも初めての経験です。
なので、この感覚は新鮮であると同時に、結構びっくりします。
日本語だけで書かれた日本語の本は、全く問題なく読めるんですがねえ。。
日本人の知人が持っていたドイツ語の問題集を見た時も、
「この文を和訳せよ」という問題があり、
非常に動揺しました。
ドイツに来てから、独文を和訳するなどということは、
理解するための補足でやっている程度です。
語学学校ではドイツ語が共通語ですから、和訳なんて全く重要じゃありません。
それに、イメージで文をとらえていたりするので、
日本語にしろと言われてると、それまでドイツ語で考えていたところから、
頭が切り替わらない現象が起こります。
そもそも外国語ですから動詞や名詞、形容詞などなど、辞書を引けば日本語が出てはきますが、
日本語とは違う概念で捉えています。
初級、中級程度の人間に和訳なんて高度なことを要求しないでくれと思います笑、
そもそもドイツにいて、和訳というか通訳みたいなことをすることって、
自分よりもドイツ語ができない日本人と一緒にいて、
その人が理解できなかったときにサポートする程度ですからねえ。
その場合も、文脈とかありますし、
唐突に「この文だけを和訳して」なんてシチュエーションはないですから。。
日本語も好き、ドイツ語も好き、でも両方書かれると大パニックです。
日本語とドイツ語の橋渡し役になるには、まだまだ時間がかかりそうです。
ものっすごくドイツ語ができるようになれば、
日本語とドイツ語のちゃんぽんでも大丈夫になるんでしょうか??
それは自分がものすごくドイツ語ができるようになればわかることですね。
がんばります!
にほんブログ村
本当にあっという間です。
ぴょんすけは元々、ドイツ語ができるようになりたい!と、
とても思っていたので、ドイツに来てからは休むことなくドイツ語を勉強しています。
現在はB1という、中級の前半を語学学校で勉強しているところです。
ところで最近、日本から持ってきたドイツ語の文法書を読むと頭が混乱するため、
読むことができない現象が起こっています。
語学学校ではもちろん文法の説明もドイツ語です。
当初は先生が何を言っているのかさっぱりわからず、大混乱したのですが、
それももう半年。
かなり慣れてきています。
なので、「ドイツ語で考える」ということが、最初のころと比べるとできるようになっているのだと思います。
「ドイツ語はドイツ語で」
という環境に慣れてきているので、
「日本語とドイツ語が混ざって書かれている本」を読むと、
日本語とドイツ語、どっちの頭で考えればいいのかわからなくなってしまうのです。
そういった本にカタカナの読み仮名付の独文があったりしますが、
もうやめてくれと思います。
カタカナとドイツ語の響きが違うことが分かっているので、
カタカナで書かれると逆に混乱するのです。
日本語は母国語ですから、両方書いてあった場合に、
確実に日本語のほうに意識が行きます。
なので、両方書いてあった場合に、ドイツ語に頭を切り替えるのが非常に難しいのです。
ぴょんすけはそんなに英語ができませんし、
海外に長期滞在して外国語を学ぶのも初めての経験です。
なので、この感覚は新鮮であると同時に、結構びっくりします。
日本語だけで書かれた日本語の本は、全く問題なく読めるんですがねえ。。
日本人の知人が持っていたドイツ語の問題集を見た時も、
「この文を和訳せよ」という問題があり、
非常に動揺しました。
ドイツに来てから、独文を和訳するなどということは、
理解するための補足でやっている程度です。
語学学校ではドイツ語が共通語ですから、和訳なんて全く重要じゃありません。
それに、イメージで文をとらえていたりするので、
日本語にしろと言われてると、それまでドイツ語で考えていたところから、
頭が切り替わらない現象が起こります。
そもそも外国語ですから動詞や名詞、形容詞などなど、辞書を引けば日本語が出てはきますが、
日本語とは違う概念で捉えています。
初級、中級程度の人間に和訳なんて高度なことを要求しないでくれと思います笑、
そもそもドイツにいて、和訳というか通訳みたいなことをすることって、
自分よりもドイツ語ができない日本人と一緒にいて、
その人が理解できなかったときにサポートする程度ですからねえ。
その場合も、文脈とかありますし、
唐突に「この文だけを和訳して」なんてシチュエーションはないですから。。
日本語も好き、ドイツ語も好き、でも両方書かれると大パニックです。
日本語とドイツ語の橋渡し役になるには、まだまだ時間がかかりそうです。
ものっすごくドイツ語ができるようになれば、
日本語とドイツ語のちゃんぽんでも大丈夫になるんでしょうか??
それは自分がものすごくドイツ語ができるようになればわかることですね。
がんばります!
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2461386
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
ルイ・ヴィトン | エルメス | グッチ |
プラダ| セリーヌ | ゴヤール|エルメス特集 | ブランド館(拜?)
ルイ・ヴィトン | エルメス | ゴヤール|ジュエリー・アクセサリー | 靴
主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、靴、装飾品、小物等!
プロのブランドコピーの専門家,ブランドコピーの先駆者、国内で最高に成熟したブランドコピー専門店。
スイスのチップ適用、実物写真、実物が写真および描写と一致、公式サイトの外観、規格、機能と一致。
ヴィトン ダミエアズール スーパーコピー 2ちゃんねる https://www.2bcopy.com/www.japan567.com/menu/menu_pinpai-65.html