アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
最新コメント
自分の心の問題 by もーもー (04/08)
2024/03/16(土) by もーもー (03/17)
2024/02/14(水) by 紫弥生 (02/15)
2024/02/14(水) by 紫弥生 (02/15)
2024/02/14(水) by k (02/15)
2023/12/15(金) by もーもー (12/16)
2023/12/03(日) by 紫弥生 (12/09)
2023/12/03(日) by もーもー (12/03)
2023/11/19(日) by 群馬のk (11/19)
2023/11/19(日) by 紫弥生 (11/19)
2023/11/19(日) by ミスターk (11/19)
2023/11/17(金) by もーもー (11/18)
2023/11/02(木) by 群馬県 (11/03)
2023/10/28(土) by もーもー (10/29)
2023/09/22(金) by 群馬県のおじさん (09/23)
勘違いしないで欲しい by 紫弥生 (09/20)
勘違いしないで欲しい by もーもー (09/18)
2023/09/10(日) by 紫弥生 (09/16)
2023/09/10(日) by グンマ−星人 (09/11)
2023/09/09(土) by 群馬県のカトチキ (09/10)
ファン

2022年12月01日

2022/12/01(木)


始値 1,432
高値 1,446
安値 1,418
終値 1,437 前日比 +25 +1.77%
出来高 353,700


第47回新株予約権(行使価額修正条項付)の月間行使状況に関するお知らせ

(開示情報の経過)EPSグループとの医療機器事業に特化した合弁会社 マイクレン・ヘルスケア株式会社の株式取得について


さすが 信頼できるtwitterの方
もう ここまで調べている(官報?)

221201.png



グニが 60%を取得するとしても
資本金1,000万円だから、600万円で買う ではなく

株主資本1億円だから、6,000万円で買うか
将来利益の現在価値を含めて、+α も支払うのが適正で

単純にいうと)+α が、のれんになるワケだけど


決算に IFRS基準を採用しているグニにとっては
マイクレンの将来展望が悪くならない限り
のれんを償却する必要が生じないワケで

IFRS、のれん「非償却」維持で議論区切り 欧米と差の日本、どう対応


それをもってして
( 設備の減価償却みたいな定期償却は発生しないし
( 適正価格で買うんだから、現時点の評価は ±0 で

2022年10月7日に開示いたしました通り、マイクレン・ヘルスケアへの出資は、当社グループにとって、日本での事業基盤を確立するための小規模ながら最初の重要なステップとなります。医療機器/生体材料事業は、2017年以降、当社グループの収益性の柱の一つとなっておりますが、マイクレン・ヘルスケアと共に、当社グループの医療機器/生体材料事業部門の今後のより強い成長を目指していきたいと考えております。なお、当出資の当期連結業績に与える影響は、軽微です。


出資そのもの が 今期の決算に与える影響は、軽微
ということかと


利益につながらない企業を買った とは言っていない

「影響は、軽微です。」 あるある

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11732480
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
紫弥生
紫弥生さんの画像
紫弥生
プロフィール
検索
月別アーカイブ