2023年11月20日
捨てなくて良かった!!つながりのヒモに新たな使い道が追加されました(ポケモンスリープ)
![モンスターボール.jpg](/pokemonranosen/file/undefined/E383A2E383B3E382B9E382BFE383BCE3839CE383BCE383AB-thumbnail2.jpg)
「つながりのヒモ」の使用方法が追加された件
2023年11月16日、ポケモンスリープのアップデートが入りました。
このアップデート内容がかなりの良修正で、一時Twitter(現X)のタイムラインを賑わせました!
今まではソーシャルリサーチでポケモンのアメを1つずつしか入手できなかったところを、たまに2個のアメが送られてくるよう変更されました!
また、カビゴンがリクエストする料理があまり偏らないよう調整が入ったそうです。
そしてなんと……
今まで大量に手に入り、バッグの中身を圧迫していた厄介なアイテム、「つながりのヒモ」に新たな使い道が追加されることが発表されました!
ヒモ1つにつき、ヒモで進化するポケモンのアメ5個と交換できるようになります。
――しかしこれに関しては悲喜こもごも。
「つながりのヒモ」を捨てなかった人と捨ててしまった人とで大きくリアクションが分かれる結果となりました。
(;´・ω・)
そして私はどうだったかというと、入手した「つながりのヒモ」を全て残していました!!!
バンザイ\(^o^)/
![つながりのヒモ3.jpg](/pokemonranosen/file/undefined/E381A4E381AAE3818CE3828AE381AEE38392E383A23-thumbnail2.jpg)
何度かバッグを拡張して、ムダとも思われるヒモを40個近く蓄えていました!
「つながりのヒモ」は腐ってもスリープポイント1400のアイテム!そしてこのアイテムで進化するポケモンはゴースト、ゴローン、ヤドキング、イワークの4匹。(2023年11月現在)
他にも通信交換で進化する――つまりポケスリでは「つながりのヒモ」で進化する――ポケモンはいっぱいいます。オマケに道具で進化するポケモンはレベル上げをしなくてOKなので、2匹目・3匹目を用意しやすいです。
故に捨てるのはもったいないと思い、貴重なダイヤを使ってバッグを拡張!ヒモを全て残していました!
私はポケモンスリープではまだ課金をしていません。つまりダイヤの使い道はシビアに考えなくてはいけない訳ですが……それでもバッグの拡張は今後必要だと思ったこともあって、ヒモを捨てずに残しておきました。
とにかく私の判断は大正解!「つながりのヒモ」は捨てるべきでないアイテムでした!
にしても、こういう調整が入るならもっと早くヒモの扱いについて通知で連絡してくれれば良かったのに……犠牲者多数。
さて今回のヒモをポケアメと交換できるようにした調整ですが、これはもう、ポケスリの公式が「つながりのヒモ」を大量に持つ意味はないと公言しているようなものです。
しかも交換先がランダムなポケモンのアメ5個って……どんだけ価値低いんですか!
こういう対処がされたってことは、やっぱり数十個もいらないアイテムということなんでしょう。
ってことで、さっそく「つながりのヒモ」を10個、ポケモンのアメと交換してみました!
![つながりのヒモと交換したポケモンのアメ.jpg](/pokemonranosen/file/undefined/E381A4E381AAE3818CE3828AE381AEE38392E383A2E381A8E4BAA4E68F9BE38197E3819FE3839DE382B1E383A2E383B3E381AEE382A2E383A1-thumbnail2.jpg)
・イシツブテのアメ×10
・ゴースのアメ×5
・イワークのアメ×10
……う〜ん……思ってたより嬉しくないかも(汗)
スリープポイント1400分のアイテムを、10個も消費してコレですか……
やっぱりもったいない気がしてきたので、私は当面、これ以上は「つながりのヒモ」をアメに変えないことにします。
以上、ポケモンスリープの「つながりのヒモ」についてでした!
(ポケモンスリープ)
タグ:ポケモンスリープ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12311507
この記事へのトラックバック