アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年08月28日

続 昔の話をだらだらと・・・

どうもです。

懲りずに前回の続きを書きますので、興味のある方は読んでいってくださいませ。

前回、バスの話題に少し触れましたが、子供の頃に触れる機会のある乗り物って自家用車以外だとバスが一番身近だったと思うんですね。少なくとも自分はそうだったので、今回は割と記憶に残っているその辺りを思い出しながら書いてみようと思います。

子供の頃住んでいた大船近辺は、前回書いたように4社のバスが乗り入れ(正確には駅前まで乗り入れていたのは京急バスのみ?)ており、バス好きならば楽しい一日が過ごせる場所でした。
大船駅前は道路が狭く、しかも湘南モノレールが通っていることもあって駅前ロータリーと言うものが存在しませんでした。今でこそ随分整備されてモノレール下には立派なバス乗り場が出来ましたし、大船観音側も綺麗になりました。

中学生になるくらいの頃までは、神奈中と江ノ電の横浜方面に向かうバス乗り場は専用に作られたところは無く、駅東口を出て駅前通りを笠間十字路方面(左)へしばらく歩いた通りから出ていました。
バス停の前は普通に商店が並び屋根も何もないただの歩道沿いに各行き先別にバス停が並んでいたので、ラッシュ時は歩道に人が溢れていたのを何となくではあるけれども覚えています。
そのバス停前に一軒のたい焼き屋があり、末期はおばあさんが一人で切り盛りしていたはずですが、バスとは関係なくちょくちょく買いに行ってました。

その後、このバス乗り場反対側にあった空き地に綺麗なバスターミナルが出来て、歩道の混雑は解消します。
今では近くに新しく笠間口という改札が出来、商店もマンションに変わって当時の面影はほとんどありません。

バスの話とは全く関係ないんですが、当時そのバス乗り場の前にあった自転車屋で弟の三輪車を買った記憶があるんですけど、その三輪車のハンドルのグリップ部分にエルビス・プレスリーのステージ衣装のようなビラビラが付いていた記憶が・・・
三輪車.png
ネットで見つけた画像ですが問題あれば削除します

昔の三輪車って、あれ付いてたやつありましたよね?
子供の頃はあの三輪車を裏返して、前輪のスポークの中に小石を入れてペダルを手で回して「石焼イモ」といって遊んでたんですけど、分かる人います???

・・・そろそろ話を元に戻して・・・
当時、戸塚区(今の栄区エリア)に住んでいたのですが、大船よりはむしろ根岸線の港南台に近い上郷というところに住んでいました。
ただ、父方の祖母が笠間町に住んでいたので小さい頃から大船がなじみの場所だったんですね。
一時期、この祖母の家に同居していたことも有り、その後飯島町というこれまた大船よりの地区に越してそこに長らく住んでいたので、電車に乗るにも大船からと言うのが圧倒的に多く、港南台から電車に乗った記憶は全く有りません。

祖母の家から大船まではバス停で3つ程度なので普通なら歩いても良い距離ですが祖母は足が悪かったので、自分たち(自分と弟)を連れて買い物に行った帰りは、ほぼバスに乗って帰っていました。
大きくなると自転車で行ける距離だったので乗らなくなりましたが、飯島町に引っ越した後は大船にバスで行くには江ノ電バスオンリーとなりましたので乗る機会は増えました。
(その地域は江ノ電バスの戸塚駅行きしか走っていなかったので)
運良く古いバスが来ると(?)喜んで乗ってましたね。

まあ、後年はそんな感じでしたが、祖母と乗っていた頃はとりあえず何でもいいから来たやつに乗る、って感じでした。
神奈中でも江ノ電でも、たぶん市営でも(乗った記憶は全くないですが)必ず通る場所なので気にしたことがありませんでした。
ただし京急はエリアが違ったので残念ながら子供の頃に乗る機会が全くなく記憶に残っていないんですね。

しかし、京急バスには他のバスにはない記憶がありまして、京急バスは乗り場の端に専用のターンテーブルがあってバスはそこで転回していたんです。京急が発着しているところは湘南モノレールの下で細長く、スペース的にバスが転回できなかったんですね。
駅前通りの商店の裏側にモノレールの軌道(で良いのかな?)があり、その下がバスとタクシー専用の道路として使われていました。
タクシーだけはそこを通り抜けて東口改札を出たところまで来る事が出来るようになっていましたが(階段横がタクシー乗り場になっていました)その少し手前にターンテーブルはありました。
たまにしか乗りませんでしたが、タクシー乗り場で待っているときにバスが回っているのが見えて「何かカッコいい!」と思ったものです。

下はネットで見つけた当時の写真ですが、モノレール下の先、奥の突き当たりに見える辺りの左寄りにターンテーブルがありました。左奥に見える白っぽい建物が大船駅です。
無題.png

そんな感じで京急だけはバスそのものの記憶ではなく景色としての記憶なんですね。
どなたか写真に残していないでしょうかね?
あれば是非見てみたいものです。

でもそんな中で一番記憶に残っているのは江ノ電の4R系です。
富士重工製の車体のこのタイプが一番好きでした。
同系車体のふそうMR系もあったのですが、子供には見分けがつかなかったのでたぶんどちらも喜んで乗っていたはずです。
シフトレバーが床から生えていて、隙間から地面が見えていたのがなんとも言えず、当然一番好きな席は運転手の真後ろでした。床は当然木製で油がしみこんでいて、転ぶと膝が真っ黒に・・・
シートは赤いビニールでしたが、ほとんどが日に焼けてピンク色に色あせてました。
降車ボタンも押すと紫というか、ピンクというかそんな怪しい「大人のおもちゃ屋」の看板のような色でぼんやり光ってましたっけ。

写真はウィキペディアより拝借したものです。
4r93_r13.jpg

実際に乗っていたのは写真のものよりもう少し新しいと思いますが(行き先表示の上、ひさし部分にあるマーカーランプはなかった記憶があるので)何だかんだで昭和50年代後半まで生き残っていました。

一昨年くらいにNゲージサイズのこのバスが発売されたときには、うれしくてつい複数買いましたね。

ザ・バスコレクション 江ノ電オリジナルバスセット4

価格:2,000円
(2018/1/15 16:55時点)
感想(0件)




・・・と、まあダラダラとまとまりのない話を長々と書いてしまいました。
地元の人以外には通じない話ばかりで申し訳ありません。

次回は実際に自分が乗っていた車の話をしたいと思います。

それではまた

この記事へのコメント
こまめさま
はじめまして。
あの頃の大船を知っている方に見ていただけたとは感激です。
たい焼き屋も知ってらっしゃるとは。
江ノ電バスは当時神奈中に比べて旧いバスが多かったので好きでした。
平島車庫懐かしいです。
自分も子供の頃見学したかったんですが、どうすれば良いか分からずに外から指をくわえて見てました。
こんなブログですが当時を懐かしんでもらえて良かったです。
気が向いたらまた見学に来てください。
もしかするとまたあの頃の事を書く機会があるかもしれませんので。
Posted by トモさん at 2019年06月07日 17:43
はじめまして。ブログ拝見させていただきました。
私も、同世代、同地域で過ごした者です。
大船駅東口の江ノ電、神奈中のバス乗り場前のたい焼きやさん、ありましたね。
最初はおじいさんとおばあさんでやっていましたが、後半はおばあさんだけで切り盛りされていたように記憶しております。

笠間十字路の先、平島に江ノ電バスの車庫があり子供のころに中を見せてもらったこともあります。当時はバスの車番の100番台が鎌倉の営業所、200番台と300番台が平島で、300番台は主に横浜方面に行くんだよ、と教えてもらったように記憶しております。

湘南モノレールに乗って西鎌倉の親戚の家に行くことはありましたが、私も京急にはほとんど乗りませんでした。
でも、ターンテーブルは印象に残っています。

いろいろ昔のことを懐かしく思い出させていただきました。
Posted by こまめ at 2019年06月07日 08:58
カゲちよさん どうもです。
京急のターンテーブル懐かしいですよね〜
今はモノレールの下に立派なバスターミナルが出来て、転回の必要がなくなりましたからね。
懐かしい思い出の風景になってしまいました。
これからも「あの」頃をネタに書くことがありますのでどうぞ宜しくです。
Posted by トモさん at 2019年04月13日 12:23
京急バスのターンテーブル懐かしいですね〜

私の母親が東京大学病院に通っている時期があり、帰りにタクシーで帰ることがあって
京急のバスのターンテーブルを見ていましたよ!

あれ、バスの運転手さんが、上から下がっている紐を引くと回転するんでしたよね〜

京急バスにはあまり乗らなかったけど、良い思い出ですよね!
Posted by カゲちよ at 2019年04月11日 23:28
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6624565
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
ファン
ブログランキング
にほんブログ村に参加してみました にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
最新記事
最新コメント
DD51とレキ1を買う by トモさん (06/13)
DD51とレキ1を買う by 門鉄局 (06/10)
DD51とレキ1を買う by トモさん (06/04)
DD51とレキ1を買う by 門鉄局 (06/02)
DD51とレキ1を買う by トモさん (06/01)
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(2)
2024年01月(3)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(3)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年09月(1)
2022年08月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(3)
2021年12月(3)
表示されているよりも古い時期も閲覧できます。
お手数ですが、古い記事を閲覧される際は一番古い表示から入ってカレンダーを遡ることで可能です。
表示量をあまり増やさないようにする為にご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
でもカテゴリから行くのが楽ですね。
プロフィール
トモさんさんの画像
トモさん
子供の頃から古いクルマに興味があり今に至ります。同時に旧国鉄とWW2ドイツ軍も好きで、細々とですが現在も趣味として継続中。 主に旧車趣味について書いていこうと思っていますが、たまに脱線して昔話や鉄道絡みの話、ミリタリーの話も出てくるかもしれません。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。