アフィリエイト広告を利用しています

2022年05月27日

第1回アリオ上尾 昭和平成懐かしオールドカー展示会

どうもです。
またしても前回からだいぶ間が空いてしまいました。

私も五月病で・・・な訳ないですが、仕事の方で割と大きな出来事がありまして先月からバタバタしておりました。

そんな訳で殆ど更新できていませんが(更新出来ないのはいつもの事)今後も無理のない範囲でのんびりとやらせていただきたいと思います。

さて、今回は今更ではありますが、先月開催されました『第1回アリオ上尾 昭和平成懐かしオールドカー展示会』について偏った情報で軽く書いてみました。

何故軽くなのかと言いますと、写真をほとんど撮っていないのと、友人知人との会話に夢中で実はあんまり会場内を見て回っていないからなんですよ・・・

と言うわけで早速内容的なお話。

第1回とは謳っておりますが、このアリオ上尾では割と頻繁に旧車イベントが行われているようです。

しかし毎回名前が違うため、今回は第1回アリオ上尾 昭和平成懐かしオールドカー展示会なんだそうです。

まあそんなことは割とどうでもよくて、それよりもイベント参加が本当に数年ぶりなんで、そこで友人知人に会えることが素直に嬉しくて久しぶりに前日からワクワクしてしまいました。

当日は本来ならば自分の車で参加予定だったA君と一緒に私の車(旧車ではないですよ)で現地へ向かいました。

そしてほぼ予定通り到着はしたのですが、実は会場の状況を良く調べずに現地へ向かってしまったので、到着したものの最初は会場がどこか分からずにちょっと不安に駆られてしまいました。

多分ここだろうという事で入った駐車場には車がほとんどおらず、閑散としていてアレッ?っとなりました。
クルマを駐車してから改めて周囲を確認すると、今回のイベントポスターが貼ってあり会場の場所が確認できました。
それを見ると、そもそも別のエリアの駐車場がイベント会場でした。

丁度建物の陰で良く見えていなかったんですけど、道路を渡った別の駐車エリアが会場となっていて、既にお客さんや展示車両でいっぱいでした。
でも実際はまだ開場時間じゃないんですけどね。

こういったイベントって、結構時間がいい加減です。
IMG_6025-1.jpg
この写真はお昼前くらいの撮影ですが、結構な人出でした。
写真に写っているように新旧様々な車が集まっています。


漸く会場入りした私と友人A君ですが、二人とも1960年代以降の車はあまり興味が無いので、入り口付近に展示されていた新し目な車にはほとんど視線を向けることもなく、まずは仲間の居る場所を探しました。

すると会場の一番奥の方にクラブスタンド代わりのテントが建っていて、そこに皆さんお集りでした。
ほぼ見えていませんが、上の写真の一番奥の角にテントが建っています。

漸くここで皆さんと合流
今回の参加車両たちです
IMG_6026-1.jpg
珍しくS4系グロリアの参加は無く、S5系スカイラインがメインな感じでした。
一番手前はBLSIP-3型のグロリアです。

写真を撮影したのは午後2時頃で、当日の予報通り雨が降り始めています。

この日はここでほぼ一日を過ごしてしまったので、会場内をしっかり見学することもなく全体像すら把握しないままグダグダしていました。

それでも何台かの気になった車は写真に収めています。

まずはこの一台
IMG_6017-1.jpg

IMG_6018-1.jpg

IMG_6019-1.jpg
元神奈川県警高速隊に配備されていたポルシェ912のパトカーです。

こちらはレプリカではなくれっきとした実物で、長らく所在不明でしたが現オーナーさんが千葉県内の解体屋で見つけて譲り受け修復したものです。

実は行方不明になる前には引退後長らく神奈川県の警察学校内に展示されていたそうです。
この警察学校の近くに子供の頃住んでいたのに知りませんでした。

当時この912は合計4台が神奈川、静岡、愛知県警の各高速隊に配備されて取り締まりに活躍したとの事。
その後順次退役したのち、幸運にもこの1台だけが解体を免れて生き残ったわけです。

アレッ?このポルシェって911じゃないの?
と思った方、この912と言うモデルは911の6気筒エンジンに対して4気筒エンジン搭載車の型式なんですね。
912の4気筒エンジンはこれ以前のモデルである356シリーズから受け継がれているようです。

それでも当時の国産車では太刀打ちできない性能を誇り、高速での速度違反車両の検挙に大活躍したそうですよ。

ただ、高性能ゆえにメンテナンスがシビアで退役が早かったとも言われています。


そしてお次はポルシェとは全く別のポジションにいる商用車
IMG_6020-1.jpg

IMG_6023-1.jpg
マツダT600のバキュームカーです。

T600自体かなりレア車ですが、それのバキュームカーと言うのがかなりのクセ者
です。

型式の600は排気量を差しているので、お馴染みのK360とは違い小型3輪車登録で本来はナンバー区分が「6」なんですが、このT600はバキュームカーなので「88」登録になっていました。

IMG_6024-1.jpg
こちらは同型車のK360との並び。
本来ならば両車は荷台の長さや形状が違うのですが、タンクが載っているので分かりませんね。


これにて写真はおしまいです。

自分でもあまりの少なさに驚いていますが、当日の動きの少なさを考えると致し方ないです。
歩数計で測っていたら当日の歩数はかなり少ないんじゃないかと思います(笑)

それくらい会場内を歩き回っていませんので。

それでも個人的にはかなり充実した一日でした。

とにかく数年ぶりに旧車仲間の友人知人に会えて、濃い時間を過ごせましたからね。

それになんと今回はブログの読者さんにも会うことが出来ました。
久しぶりに会う友人たちとの語らいに夢中で、あまりちゃんとお話が出来なく申し訳なかったんですが、それでもどんな方が見てくださっているのかが分かっただけでも嬉しかったです。

その方もやはり濃い趣味の方でしたし、私のブログを見てくれている方は基本そういったところが何かしらある方々だと勝手に思っているので(笑)
実際にお会いしてお話が出来たのは楽しかったですね。

またこういった機会があればお話ししてみたいです。

残念ながら午後には雨が降り始めて15時前には本降りとなってしまったので、オーナーさんは気が気ではなかったと思いますが、どうにかイベント自体は途中解散とはならずにほぼ予定通り開催できたのは良かったです。


と、言う所で今回は終わります。
イベントネタとしてはかなり物足りないかとは思いますが、今年はようやく関東地区でも各種イベントが再開しそうなので、都合がつくのならば今年はいくつか参加して記事になりそうなネタを探してこようと思います。

ではまた
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11396986
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
ファン
ブログランキング
にほんブログ村に参加してみました にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
最新記事
最新コメント
DD51とレキ1を買う by トモさん (06/13)
DD51とレキ1を買う by 門鉄局 (06/10)
DD51とレキ1を買う by トモさん (06/04)
DD51とレキ1を買う by 門鉄局 (06/02)
DD51とレキ1を買う by トモさん (06/01)
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(2)
2024年01月(3)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(3)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年09月(1)
2022年08月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年03月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(3)
2021年12月(3)
2021年11月(2)
2021年10月(3)
2021年09月(3)
2021年08月(1)
表示されているよりも古い時期も閲覧できます。
お手数ですが、古い記事を閲覧される際は一番古い表示から入ってカレンダーを遡ることで可能です。
表示量をあまり増やさないようにする為にご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
でもカテゴリから行くのが楽ですね。
プロフィール
トモさんさんの画像
トモさん
子供の頃から古いクルマに興味があり今に至ります。同時に旧国鉄とWW2ドイツ軍も好きで、細々とですが現在も趣味として継続中。 主に旧車趣味について書いていこうと思っていますが、たまに脱線して昔話や鉄道絡みの話、ミリタリーの話も出てくるかもしれません。
プロフィール