2019年08月15日
Do it yourself
どけん屋なボクです!
家まわりのDIYについてお伝えしています。自宅の敷地で野菜などを育てている方も
結構いらっしゃいます。
また、植樹をされている方などもあります。少しでもスペースが残っていると有効
利用したいですね。
でも現実、仕事などでみなさん結構忙しいのです。なんとかしたいとおもっていても
時間がないという方が大半でしょう。
『あれもこれも一気にやってしまいたい』 『スカッと早く整備したい』
ボクはこれですね。でも一気にあれもこれもできるはずもなく、気づけば何ひとつ
できていないとか、進んでいないとか・・・これが現状です。
こんなおもいをいつもしているような気がします。
でも実は『ああしよう、こうしよう』と考えている時が一番楽しんでいる時間なのです。
人は何か目標があるとその目標に向かってあらゆる努力をして達成に近づく過程を
乗り越えていきます。
その頂にたどりつくために頑張るんです。
おそらくその達成感はその人にしか味わえない気持ちでしょう。
で、また次の目標のステップになっていくんだとおもいます。
仮に次の目標がないとどうなるのでしょう・・・そこで ”もぬけの殻” とまでは
いかなくても『やりきった』で終わると先が見えなくなりそうです。
心の支えというと少し、オーバーかもしれませんがささやかでも楽しみや目標を
もっていないと心が折れそうに・・・ボクはなりますね。
人それぞれ、目標や趣味、楽しみは違います。
いくつになっても何か熱中できることがあると楽しくなるとおもいます。
『もう歳だし』とか『やってみたいけどやったことがないし』など”やってみたい” を
”やってみる” に変えて実際、やる。
まさしくこれがDIYの本随です。
以前、お伝えしたように DIY はものづくりのためだけの言葉じゃなく広い意味で
『人任せじゃなく自分たちでやろう』 ” Do it yourself ”という精神的な意味も込め
られています。
” Do it yourself ” → DIY この言葉の話を少し・・・
第二次世界大戦の終戦時にイギリスのロンドンにおいて戦争で壊された街を自分たちの
手で復興させようという国民運動がありました。
その運動のスローガンとして生まれた言葉です。
現在、その精神は時を経て変化もあり 世界で ”ものづくり” の総称などに使われる
ようになったのです。
終戦記念日の今日、あらためて学習することになりました。偶然でした!
ボクの ”ものづくり” の目標は、『あれもこれも造りたい!』です。
では!
お陰様でブログランキング上昇中です。ご支援ありがとうございます。
引き続き、応援お願いします。
↓↓↓
手作り・DIYランキング
にほんブログ村
関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
「ダックスとボク」 https://fanblogs.jp/dax1204/
スポーツ情報 ボールパークhttps://fanblogs.jp/pinworld1220/
家まわりのDIYについてお伝えしています。自宅の敷地で野菜などを育てている方も
結構いらっしゃいます。
また、植樹をされている方などもあります。少しでもスペースが残っていると有効
利用したいですね。
でも現実、仕事などでみなさん結構忙しいのです。なんとかしたいとおもっていても
時間がないという方が大半でしょう。
『あれもこれも一気にやってしまいたい』 『スカッと早く整備したい』
ボクはこれですね。でも一気にあれもこれもできるはずもなく、気づけば何ひとつ
できていないとか、進んでいないとか・・・これが現状です。
こんなおもいをいつもしているような気がします。
でも実は『ああしよう、こうしよう』と考えている時が一番楽しんでいる時間なのです。
人は何か目標があるとその目標に向かってあらゆる努力をして達成に近づく過程を
乗り越えていきます。
その頂にたどりつくために頑張るんです。
おそらくその達成感はその人にしか味わえない気持ちでしょう。
で、また次の目標のステップになっていくんだとおもいます。
仮に次の目標がないとどうなるのでしょう・・・そこで ”もぬけの殻” とまでは
いかなくても『やりきった』で終わると先が見えなくなりそうです。
心の支えというと少し、オーバーかもしれませんがささやかでも楽しみや目標を
もっていないと心が折れそうに・・・ボクはなりますね。
人それぞれ、目標や趣味、楽しみは違います。
いくつになっても何か熱中できることがあると楽しくなるとおもいます。
『もう歳だし』とか『やってみたいけどやったことがないし』など”やってみたい” を
”やってみる” に変えて実際、やる。
まさしくこれがDIYの本随です。
以前、お伝えしたように DIY はものづくりのためだけの言葉じゃなく広い意味で
『人任せじゃなく自分たちでやろう』 ” Do it yourself ”という精神的な意味も込め
られています。
” Do it yourself ” → DIY この言葉の話を少し・・・
第二次世界大戦の終戦時にイギリスのロンドンにおいて戦争で壊された街を自分たちの
手で復興させようという国民運動がありました。
その運動のスローガンとして生まれた言葉です。
現在、その精神は時を経て変化もあり 世界で ”ものづくり” の総称などに使われる
ようになったのです。
終戦記念日の今日、あらためて学習することになりました。偶然でした!
ボクの ”ものづくり” の目標は、『あれもこれも造りたい!』です。
では!
お陰様でブログランキング上昇中です。ご支援ありがとうございます。
引き続き、応援お願いします。
↓↓↓
手作り・DIYランキング
にほんブログ村
関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
「ダックスとボク」 https://fanblogs.jp/dax1204/
スポーツ情報 ボールパークhttps://fanblogs.jp/pinworld1220/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9076188
この記事へのトラックバック