新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年04月06日
デッキを造るぞ!門扉製作2
どけん屋なボクです。
知人ご夫婦の意向もあって 外観の見栄え・防犯など使用する材料などにより
試行錯誤し 悩んだ末 写真のカタチに決定しました。
1台の丸ノコが犠牲になるなか、カットされ塗装された枕木が門扉に姿を変えました。
可動する2基の底部にはHSで購入した、ロック付のコマを固定し、4基が連結できる
金具と木の残材でカンヌキを製作しました。門扉の材料に塗装を施し、全部で4基製作
しました。サイズは、高さが70pと少々低めですが、可動式で自立させるには限界の
高さでした。両端の2基は、門柱に固定し、開閉型で残りの2基を移動して設置したり、
収納したりできるようにしてみました。
土間に道路から傾斜がついているので高さの設定に手間取りましたが、まずまずの評価を
いただきホッとしました。
次回からいよいよウッドデッキの製作にとりかかります。
できるかなぁ〜 ちょっとドキドキです。
お名前.com
関連リンク メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
手作り・DIYランキング
にほんブログ村
知人ご夫婦の意向もあって 外観の見栄え・防犯など使用する材料などにより
試行錯誤し 悩んだ末 写真のカタチに決定しました。
1台の丸ノコが犠牲になるなか、カットされ塗装された枕木が門扉に姿を変えました。
可動する2基の底部にはHSで購入した、ロック付のコマを固定し、4基が連結できる
金具と木の残材でカンヌキを製作しました。門扉の材料に塗装を施し、全部で4基製作
しました。サイズは、高さが70pと少々低めですが、可動式で自立させるには限界の
高さでした。両端の2基は、門柱に固定し、開閉型で残りの2基を移動して設置したり、
収納したりできるようにしてみました。
土間に道路から傾斜がついているので高さの設定に手間取りましたが、まずまずの評価を
いただきホッとしました。
次回からいよいよウッドデッキの製作にとりかかります。
できるかなぁ〜 ちょっとドキドキです。
お名前.com
関連リンク メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
手作り・DIYランキング
にほんブログ村
2019年04月03日
デッキを造るぞ!門扉製作
どけん屋なボクです。
縁側前の庭に 日本三景 や 砂利スペースができ、雰囲気も一新した知人宅ですが
リクエストはまだまだ、これからです。
敷地入口がフルオープンなため 門扉 の依頼です。
どけん屋なボクの本職を生かし 材料調達です。
門扉には いろんな材質、デザイン、大きさ など、多種多様ですが、 選んだのは
木材です。
しかも ボクのどけん屋現場の廃材を利用することと、しました。廃材とはいえ
別の材料の保管用に
使用する ”枕木”(まくらき)です。
一本あたりの寸法が 長さ90センチ 直径(断面は、ほぼ丸いです)が12センチ
これが約50本程度ありました。しかも木の種類はヒノキです。
我が妻(今回の作業担当ディレクター)の発案により
この材料を縦に半分カットされたしということ。材料本数も2倍になります。
ただ、ヒノキは少し硬く、しかも縦切りしなくてはならないので道具(丸ノコなど)に
少々負担が・・・
家主も何本もカットに挑戦してくれましたが、おかげで大事な家主の御父上の丸ノコが
火を噴いて あの世行きとなりました。すいませーーーーーん。ごめんなさいです。
これは少し手ごわく工具がやばいということでご近所の大工を生業としている友人に
急遽 工場切断を依頼しました。さすが 数十分で20本以上完了。
工具、道具の ありがたさ、たいせつさ を 痛感しました。
材料も整い いよいよ門扉つくり 施主様参加型 DIY工事なので知人ご夫婦
(最初の草処理から防草シートなど参加済ですけど)にカットした材料の塗装を
お願いすることにしました。
色は好みや家に合った雰囲気の茶色(チョコレートブラウン)
これもHS(ホームセンター)で購入。水性を選択(油性はシンナーも必要ですし、
水性で十分です)
みんなで塗装作業です。塗り面積が多いとだんだん苦痛な作業ですが知人ご夫婦も
途中から楽しくなってきたようで 作業もスピードアップしました。
塗装が完了するといよいよ 門扉のカタチにしていきます。
実は これも試行錯誤 ディレクターの進言も取り入れながら製作開始です。
出来上がりまでしばし お待ちを!
期間限定イチ押しグルメが大集合!買うなら楽天市場
関連リンク メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
手作り・DIYランキング
にほんブログ村
縁側前の庭に 日本三景 や 砂利スペースができ、雰囲気も一新した知人宅ですが
リクエストはまだまだ、これからです。
敷地入口がフルオープンなため 門扉 の依頼です。
どけん屋なボクの本職を生かし 材料調達です。
門扉には いろんな材質、デザイン、大きさ など、多種多様ですが、 選んだのは
木材です。
しかも ボクのどけん屋現場の廃材を利用することと、しました。廃材とはいえ
別の材料の保管用に
使用する ”枕木”(まくらき)です。
一本あたりの寸法が 長さ90センチ 直径(断面は、ほぼ丸いです)が12センチ
これが約50本程度ありました。しかも木の種類はヒノキです。
我が妻(今回の作業担当ディレクター)の発案により
この材料を縦に半分カットされたしということ。材料本数も2倍になります。
ただ、ヒノキは少し硬く、しかも縦切りしなくてはならないので道具(丸ノコなど)に
少々負担が・・・
家主も何本もカットに挑戦してくれましたが、おかげで大事な家主の御父上の丸ノコが
火を噴いて あの世行きとなりました。すいませーーーーーん。ごめんなさいです。
これは少し手ごわく工具がやばいということでご近所の大工を生業としている友人に
急遽 工場切断を依頼しました。さすが 数十分で20本以上完了。
工具、道具の ありがたさ、たいせつさ を 痛感しました。
材料も整い いよいよ門扉つくり 施主様参加型 DIY工事なので知人ご夫婦
(最初の草処理から防草シートなど参加済ですけど)にカットした材料の塗装を
お願いすることにしました。
色は好みや家に合った雰囲気の茶色(チョコレートブラウン)
これもHS(ホームセンター)で購入。水性を選択(油性はシンナーも必要ですし、
水性で十分です)
みんなで塗装作業です。塗り面積が多いとだんだん苦痛な作業ですが知人ご夫婦も
途中から楽しくなってきたようで 作業もスピードアップしました。
塗装が完了するといよいよ 門扉のカタチにしていきます。
実は これも試行錯誤 ディレクターの進言も取り入れながら製作開始です。
出来上がりまでしばし お待ちを!
期間限定イチ押しグルメが大集合!買うなら楽天市場
関連リンク メインブログ https://fanblogs.jp/pinworld2023/
手作り・DIYランキング
にほんブログ村