アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年03月22日

素材のパワー

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!
引き続き『ウイルス対策』実践です。こまめな手洗い、うがいをしましょう!
この時期、花粉の飛散もあり花粉症の方には辛いときですが乗り切りましょう。

メールでネットを通じていろんなDIYの情報が送られてくるようにしているのですが
やはり ”木(ウッド)” の材料を使用したものや素材の紹介が非常に多いです。

人と 木、土(つち)は、人間のからだに何かパワーというか、いい効果を与えて
くれる自然の素材であるとおもいます。

土を触るとからだが浄化されるような気がしますし、木もそうです。
両方とも長年、地にどっしりと腰を、そして根を張っているものです。

季節柄、野外でのDIYに最適な時期がやってきました。
自宅周りを観察して簡単なものからやり始めてみてはどうでしょう。

室外機のカバー、タイヤラック、物置など あれば収納できるし、おしゃれに見え
るようなもの。アイデアを考えてイメージを膨らますのもDIYのいいところ。

はたまた、いきなりウッドデッキや縁など 造ってみては!
暑い夏が来る前の今が、最適な時期です。

では!




試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。



ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
タグ:DIY
【このカテゴリーの最新記事】

2020年03月18日

手軽なところからDIYしよう

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!引き続き『ウイルス対策』実践しましょう!

ウイルスのため、さまざまなものが中止、延期、自粛と この事態の収束は
いつ来るのでしょうか。幸い、オリンピックは実施方向で進めていくという
IOCの発表があり少し、安堵を感じました。

ただ、参加する他国の状況も気になりますが・・・
良い方向になっていくことを祈るばかりです。

〜DIYについて〜
絶好の季節になってきましたが、世間の状況も気になるところで何か、釈然と
しない心境ではあります。
本業も繁忙期でなかなか時間もとれないですが、いろいろと考えながらやって
行こうとおもいます。『ウッドデッキの実践書』も進みませんが。

最近、他の方のブログなどで気になっているんですが、プチDIYというのでしょ
うか、手軽でコストもあまりかからないものが目に付きます。
特に100均で材料を調達し、トイレ周りやキッチン周りなど 結構センス良く
やってらっしゃるものが多いです。とても勉強になります。

屋内には、たくさんDIYで見違える箇所がたくさんあるとおもいます。
ちょっとした、簡単・お手軽なDIYもいいのではと・・・

DIYをやってみようとおもいながらなかなか、実践に移せてない方には手軽な
ところから始めてみると意外に入っていけるのではないでしょうか。

では!




試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。



ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
posted by りゅう坊 at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2020年03月15日

ウッドデッキの実践書始動

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!

【ウイルス対策】引き続き各自、予防を実践しましょう!

いろんなイベントが中止や自粛となっています。なかでも野球好きでもある
ボクとしては、選抜高校野球の中止は高校生である選手たちの気持ちをおも
うとショッキングでした。時期をずらしてでも何か対応していただきたいと
いうおもいがあります。仕方ないと片付けてはならない事案だとおもいます。

とはいえ、自分がなにかできるわけではないことに無力さを感じます。

でも気分が落ち込んでばかりもいられません!

ウイルスに負けないように、気を取り直していきましょう!

いよいよ、気候もよくなってまいりました。野外でのDIYには、もってこい
の季節です。

ウッドデッキの実践はいかがでしょう!
先日お伝えした、『ウッドデッキの実践書』早くにまとめができればいいの
ですが、あえて言い訳します!年度末で本業が忙しいため時間が足りません。

なのでせめて内容を少し、紹介します。

ウッドデッキの実践書
1.DIYを始める準備 2.構想・計画 3.位置決定・測量 4.材料調達
5.基礎編 6.構造骨組編 7.上部製作編 8.塗装編 9.メンテナンス編
10.工具、アイテム情報編 

といった項目でまとめる予定です。

それではウイルスに負けず、終息を願って過ごしていきましょう!

では!



試乗ができる、防犯登録もOKの自転車通販サイト。



ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/

2020年03月14日

DIYの魅力の続き

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!

【ウイルス対策情報】
世界的に非常事態となっています。とにかく各自が、感染拡大阻止の意識を持って
自身のできる予防を実践しましょう。
とは言ってもどうすればよいのでしょう?

万が一、感染した場合は現在、明確な治療法がないと言われています。
感染しやすくならないように免疫機能を強化することが大事です。なので
 ”十分な睡眠とバランスを考えた食事” によって健康状態を整えることが対策の
ひとつではとおもいます。免疫力を高めることにより 感染しても発症しない
 発症しても重症化しない となるように心がけましょう!

『早く、どこかへ消えてくれ!コロナウイルス』
ウイルスについては、今後の動向について注視していきたいとおもいます。

では、本題に移ります。
前回はDIYの魅力についてお伝えしました。あれはあくまで製作後の達成した感情と
あとのお楽しみ的なものという感じですね。

本質的な 魅力 とは? ということで今回は私見によりお伝えします。

一言で表現するならば、カタチになっていく ”さま” とカタチになった ”さま” です。

ちょっと表現するのが難しいですが、ライブ(LIVE) 中とゲームセットの瞬間とでも
言いましょうか。

自分でイメージしたものが、途中に誤算などがあっても最終的に カタチ になる。
このあたりが本当の魅力でしょうか。 

何もないところから存在感を放たなくても自分が造り上げたものが、この世に現れると
いうちょっと不思議さを感じるものではないでしょうか。
少し、大袈裟ですね。

ものづくり、DIY・・・ 楽しさをこれからもお伝えしていきます。

では!









ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
posted by りゅう坊 at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2020年03月10日

魅力とは

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!

【ウイルス対策情報】 毎日の手洗いを励行しましょう!
毎日の報道でますます、不安がつのる事態になっています。ひとりひとりの心がけで
なんとか終息に向かうことを祈りましょう。

さて、前回の記事で きっかけ についてお伝えしました。
ウッドデッキ製作後は、外構の木製フェンスやデッキ前面の縁石や玄関前のブロック
張りなど 次々と手掛けました。

また、ご近所さんからの依頼を受けて自転車置場の製作もやりました。
木製の骨組にポリカーの波板屋根というものでした。

そのほか、知人や友人、お店をやっている親戚の依頼を受けてペイピング(ブロック
張り)といった自宅以外の作業を数軒やりました。

で、なんといっても作業のあとのお楽しみが、依頼してくれた知人、友人と完成を
祝って招待してくれた食事の時間です。

DIYでやっているので商売ではありません。金銭報酬をいただくわけにはいかないので
バーベキューや寒い時期は、鍋をつついてワイワイとやるのが楽しいひとときです。
完成した作品をさかなに一杯いただくのが、最高なんです。
会話も最高潮に盛り上がり、涙が出そうになるほど嬉しくなるんです。なんだろう、
この感覚って感じです。絆も深まる感じです。

もちろん、作業は依頼してくれた知人や友人も手を貸してくれて共同で造りあげたと
いう実感も残ります。

不思議なのは、そのあと依頼してくれた知人や友人が、その後 DIYを始めるように
なるんです。自分でなにか、造ってみようとやり始めるんです。
それがまた、嬉しい事実です。

なので うまく表現できませんが、この感覚が 魅力ですかね。

では!





ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
posted by りゅう坊 at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2020年03月09日

きっかけは

ご訪問ありがとうございます。

まずは、【コロナ対策情報】
ウイルスの予防は、こまめな手洗いが一番だそうです!
外出のあとは実践しましょう。


今回は、DIYをやり始めたきっかけについてお伝えしようとおもいます。

独身のころは実家から職場へ通っていて前回お伝えしたように他の趣味で過ご
していました。ただ、当時は仕事を覚えることが最優先であったので休日は、
何もする気がしなくてただただ、疲れをとるためのものでした。
現在のように週休二日なんてものもありませんでした。祝日は平日扱い、繁忙
期は日曜も働いてました。なので趣味の時間もほとんどございませんでした。

結婚後も借家、アパート住まいが続いたため、DIYの存在も意識することがあり
ませんでした。

転機になったのは、自宅を新築することにしたためでした。妻とハウスメーカー
や工務店さんの見学会などに頻繁に足を運び計画・検討を始めました。
で、とある見学会場で新築物件を見に行ったときのことです。
そこで感じたことが・・・
室内に漂う異臭で途中で居られなくなり、おもわず帰ったことがありました。
その異臭の原因は、壁材などに使用されていた接着剤の匂いでした。

ホルムアルデヒド・・・化学物質です。いわゆるシックハウス症候群の原因と
なるものです。この物質は、粘膜を刺激するため涙や鼻水が出たり、のどの渇き、
痛みやせきなどを引き起こすものなのです。

妻とこれはたまらん!ということでできるだけ自然素材を使用した、なおかつ
無垢の木材を多く含む造りの家にしたいというおもいが強くなり、自然素材を
使用している業者さんを探すことにしたのです。

やはり、新築で生活するのに体調がおかしくなってはならないですよね。
大手のハウスメーカーもいいところがあったのですが、最終的に街の工務店さん
と呼ばれるところにお願いすることになりました。
決め手は、自然素材、気密性に加えて壁の中を空気が循環して湿気が蓄積されな
いというところが大事な要素と考えてお願いすることになりました。

玄関が少し、前へ出ていてすぐ横のリビングの外側にスペースができました。
入居して最初の頃は、砂利を敷いただけの場所だったのですが、妻から提案が
あり、造ったこともないウッドデッキなるものに向き合うことになります。

ここがDIYにはまっていった入口だったとおもいます。
その後は、知り合いや自宅の建築をお世話になった工務店さんに数が揃わなく
他で使用できない材料を分けてもらったりしてテーブルやいす、棚なんかを造る
ようになりました。

きっかけは、新築と妻の一言であったのでした。
では!

【自宅のウッドデッキ】
P7050098.JPG






ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
posted by りゅう坊 at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2020年03月06日

DIYの魅力

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!

3月になりました。年度末ということもあって何かと忙しない時期です。
加えて現在、世間を騒がせている「ウイルス」の件もあり、なんとも言えない状況です。
経過を見守る、自分を守ることぐらいしか行動できませんが一刻も早い、終息を願います。

そんな中、今回はどんな情報をお伝えしようかとおもいながら一週間が過ぎていました。
今月に入って最初の投稿になります。

DIYについてお伝えしていますが、昨年の3月の終わりから約1年の投稿になります。
ああだこうだと自分の知りうる情報や実践の記録を綴っていますが、どんな野郎だと思わ
れて読んでくださっている方もあろうかとおもいます。

なのであらためて自己紹介も兼ねてこのブログを始めたきっかけやDIYの魅力について
お伝えしようとおもいます。

まずは【自己紹介】です。
ハンドルネーム「どけん屋なボク」で投稿しています。当初は「土建屋なボク」でした。
漢字からひらがなに変えた理由ですが、単純にイメージアップです。ひらがなの方がやわ
らかい感じがしませんか?その前に土建屋そのものが昔からイメージがあまりよくないと
されていたのです。で、ご存じでしょうか、実は ”土建屋” という呼称ですが、ほんと
は”土方”という呼称とともに世間一般では差別用語放送禁止用語として扱われるんです。

Googleなどで ”土建屋”と検索すると
【土木・建築に関連する事業を請け負う事業者を指す俗称。土方などとも呼ばれる】
とでてきます。
古くから土建屋といえば イメージがあまり良くない感じです。
1970年代 業界ではマスコミに呼称の修正を申し入れるなど土建屋や土方などを
改めて建設業や建設作業員という言葉を使う運動により言葉と文字から連想する暗い
イメージを変えて、社会的な向上を図ろうという動きをしたそうです。
最近の呼称はというと土建業は建設業者、土方は土工、元請は施工業者、下請は協力
業者などというように変化しています。なので現在は昔のイメージを払拭するために
様々な取り組みも行われています。

そもそもなぜ、どけん屋なのかというと本業で数十年建設会社に勤めていて土木関連の
業務をやってきました。以前は「土建屋!土建屋!」などと言われることが日常だった
ので自分の中では違和感のない呼称だったところからきています。

そんな、どけん屋なボクは京都府北部の 日本三景 ”天橋立” の近くで生まれました。
DIY好きなのは、日曜大工が趣味であり大好きだった父親の血を受け継いでいるのだと
おもいます。ガレージや物置、駐車場の門扉などを造っていたのを幼いころからみてい
ました。とにかくいろんなものを造っていましたし、工具もたくさん持っていました。

しかし、子供のころのボクはあまり興味がなく、やってみたいとはおもわなかったように
記憶しています。夏休みの工作で一度、本棚を造ったくらいです。しかも父親監修のもと。

だんだんシフトしていったのは測量の専門校に行ってからです。測量会社には入らず、
建設会社に入ったことからものづくりの世界に引き込まれてしまいました。

でも休日に趣味でDIYをやることはありませんでした。当時はクルマ、野球、上達しない
ゴルフにはまっていました。で、時が流れて・・・・・

次回、DIYをやり始めたきっかけや魅力についてお伝えします!

では!





ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
posted by りゅう坊 at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2020年02月29日

ウッドデッキの実践書

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!
DIYの情報についてお伝えしていくブログです。

2月も最終日となりました。今年はうるう年ということで29日までありました。
なかにはこのうるう年に生まれた方がいらっしゃいます。ボクの小学3年生時代の
担任の先生がそうでした。丁度、新任で来られて最初に担任をしていただきました。
お互いの印象が深く、数十年の時を経ても連絡を取り合う間柄になっています。
当時、先生は4年に1回の誕生日なので歳をとらないと言ってらしたことがすごく
頭の片隅に残っていたことを思い出します。学校の勉強はあまり、やった記憶があ
りませんがその先生には授業以外でもいろんなことを教えてもらった記憶があります。

そんなことをふと、思い出した一日でした。

趣味のDIYも仕事とは違って好きなことなので実践の技術吸収、会得が非常に早いと
感じます。やはり、人間は好きなこと、自分の興味のあることであれば身に付くのも
段違いですね。

なので前回の文末にお伝えしたようにDIYに興味があり実践したいと考えているけど
何から始めればいいの? というあなたに向けて『ウッドデッキ造り実践書』なるも
のができればと思考中です。

とはいえ、文章でまとめるという作業はとても難しいことだとおもいます。
作業の実践だけをしていればいいのですが、こんなに楽しいことはやはり伝えたいと
いう気持ちが強いのでなんとかしたいとおもうわけです。

”ノウハウ” というものは、個人が最初から持って生まれてきたものではありません。
誰かから教わったり、何かで習得したりして受け継がれて広まっていくものだとおも
います。ですから絶えることなく、伝えるものがあれば伝えていくという作業をやっ
ていきたいと常々おもっているので行動、言動になっているのでしょう。

『ウッドデッキ造り実践書』いつ、できるでしょう?
期待せず、お待ちください!「誰も待ってないわ!」なんて言わずにお願いします!

では!

あなたも作家デビュー!







ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/

2020年02月26日

DIYの参考書

ご訪問ありがとうございます。どけん屋なボクです!
DIYに関する情報やアイデア、アイテムについてお伝えしていくブログです。

前回、スリーステップについてお伝えしました。

今回は何をお伝えしようかといろいろ考えました。

DIYを始める上で参考になる書籍があれば、心強いのではとおもいます。

やはり説明文はもちろんですが、図や写真があるとわかりやすいでしょう。
加えて動画などがあればなおさら、理解も深まるのではないでしょうか。
ボクは動画を撮ることをしていないので提供することはできませんが、写真
は要所程度で撮ったりしてます。ただ、撮影頻度は少ないとおもいます。
造ることに結構、いっぱいいっぱいです。

今、DIYをやってみよう!とおもわれている方、やり始めた方に向けて何か
提供できる参考書のようなものができないか、模索中です。

でも情報が豊富な時代、ネット検索すればいくらでも情報を得ることができ
ます。なのであえて参考書のようなものは不要なのかもしれませんが。

まずはウッドデッキを造りたいという方向けに関するものができれば・・・
と模索中です。

では!




独自ドメインの取得なら1円〜の・・・


ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/

2020年02月17日

スリーステップの3.実践

ご訪問ありがとうございます。
どけん屋なボクです!
DIYの情報についてお伝えしていくブログです。

前回、スリーステップの2までお伝えしました。
1.イメージ 2.絵(図)にする 今回は、3.実践する です。

【実践にあたり】
前回の説明を繰り返しますとイメージしたものが図化されていると作業途中に
立ち止まって見直したり、息詰まっても解決のヒントが素早く見つけられたり
する効果が期待できます。

2の図化はプラモデルの組立図や市販の組立て家具などの説明書のようなもの
になります。

独創で造るのもいいですが、どこかで必ず行き詰まってしまう可能性が高いので
面倒でも1と2の作業はやった方がスムーズに作業が流れるとおもいます。

【実践の注意点】
実践していく上での注意点として、やはり早くカタチにしたい気持ちが起こります。
なので作業のなかで横着になったり手抜きというと語弊があるので手落ち?と言っ
たほうが妥当かもしれませんので手落ちとしますが・・・

たとえばデッキの場合、ビス止め作業について言いますと支柱に根太(骨組み)材
を取り付ける際にビスの本数とその本数の位置関係です。
一本で固定するのではなく、最低2本ないし3本で固定することをお勧めします。

使用する木材は様々ですが、ホームセンターで購入するKD材(人工乾燥材)や製材
所、ネット通販などで購入するものなど多種ありますが、基本、木材はいくら乾燥
させていても水分がある程度ないとはいえ、100パーセントではないとおもいます。
なので外部の気温変化の環境のなか、木材も反りなどの変化があります。

完全に変化を抑えることは困難かとおもいますが、極力抑えるためにビスの打ち込み
を斜めに2本、三角点のように3本というようにすることが望ましい配置です。本数
を増やすことにより強度も増すため、根太材の上部に取り付ける天板もしっかりする
ことになります。

このポイントは押さえて作業しましょう。材料購入の際は、このあたりも見越して不
足がなるべくないような購入も考えてみてください。

スリーステップで自分のイメージした図化した作品がスムーズにできあがりますよ。

では!




独自ドメインの取得なら1円〜の・・・


ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
プロフィール
りゅう坊さんの画像
りゅう坊
ものづくりを追求してます
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド
DIY
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。