2016年11月11日
雄蛇ヶ池 (東金市)
ご飯の後に、雄蛇ヶ池を散策してみることにしました。
Sちゃんの話によると、20年前ごろウォーキングしによく来ていたとのこと。
それなら詳しいから安心ね。
まずは駐車場に入りました。
平日だけどけっこうな車の台数。
ここは釣りもできるそうですね。ブラックバスがいるとか?
ふ〜ん・・・1周3.3kmかあ・・・
駅に行って帰ってくるくらいね。
池の周りはきっと平坦な遊歩道が整備されているんだろうし、
サンダルで来ちゃったけど、まあ大丈夫よね。
雄蛇ヶ池 wiki
池といっても、ずいぶん広いのね!!
湖・・・??
まあとにかくレッツゴー!!
左回りで歩き始めました。
ときどき、釣り人がじーっと水面を見つめてました。
遊歩道はいい感じ
曇ってて風もちょっとあるけど、水面を見ながら散歩するのってストレス発散にもってこいよね。
しばらく歩いて行くと、地面がコンクリから土に変わりました・・・
あれっ?
なんだか急にハイキングっぽいっていうか、登山チックな雰囲気・・・
サンダルなんだけどね・・・
なんだか思いっきり山じゃない!?
山育ちだから、むしろ懐かしいっていうか、慣れてるけど、
運動不足&サンダルじゃきついわ〜w
そんなわけで今日のびわ子、全身筋肉痛でぐったり・・・
このブログ書くのがこんなにツラいこと、今までなかったわ・・・1日中横になりたかった・・・
でもそんな情けないこと言ってちゃいけないの!
すっごい美魔女にお会いしたのよ!!! あれは幻なんかじゃないわ!
詳細は個人情報なので書けないけど、感服したわ〜
彼女、1日2周もしてるんですって!!
立ち姿がシュッとしてて、とても美しいの。
要するに、誰でも鍛え続けていれば、あれがキープできるって見本!!
・・・でももうこの記事書いたら、ストレッチして私、寝るから・・・w
そんなステキな人と出会ったあと、また歩き出した私たち。
美魔女の情報によると、今年の数多い台風による倒木があるけど、
大丈夫、通れますよ!とのこと。
いったいどんな状況になっているのか不安だったけど、行ってみたの。
そしたら・・・
大木が根元から倒れて、歩道のコンクリも割れて持ち上がってるの!!
びっくりしたわ〜〜!
あちこちで木が切られて片付けられてたわ。
雄蛇ヶ池はその形が似ていることから「房総の十和田湖」と呼ばれてるそうよ。
場所によってはなかなか神秘的な姿を魅せていたわ。
少し紅葉している木もあったわね。
しばらく行くと、鳥の看板もありましたよ!
水の上にも野鳥がたくさんいたわ。
かなり歩いてきて、まだ3.3キロじゃないのかな・・・って思ってたら、釣り人がいました。
手にはなんと魚がっ!!!
ブラックバスの幼魚ですね。
よたよた歩いていたので、あずまやを後から出発した美魔女に追いつかれてしまいましたww
美魔女はきびきびすたすた・・・
信じられないわ
・・・びわ子より、ん〜歳も年上なのに!!
手には木の棒が。それで落ちてるゴミを拾ったりしてるんですって!!
もう、ほんとに悔い改めようって誓ったわ・・・w
すると美魔女が「この上にも道があるんですよ」って教えてくれたのが、
このポイント!!!
傾斜45度はありそうに見えたわね〜・・・
ロープにつかまって登るしかないんだけど、サンダルよお〜〜!?
※画像はかなり緩やかに見えるけど、実際は・・・ふふふ・・・
でも冒険好きのSちゃん、行くしかないよ!と鼻息が荒い・・・orz
じゃあ、行くよ・・・すべては記事のため・・・
サンダルで滑落したら笑えないわ!と、腕の力で必死に登ったわ・・・
途中でSちゃんは、息も絶えだえ、・・・先に行け・・・って。
びわ子は藻の色で緑になった太いロープに祈ったわ・・・
ブチって切れたりしませんように、ってww
こんなことやってるから、全身筋肉痛なんです
やったあ!
雄蛇ヶ池、見下ろしたぞっ!!
へとへとになりながら、別の看板を発見。新しめだね。
あれ?こっちには、池の周囲は約4.5kmになってるわよ?
え――――っ!! どんだけ歩いたのよ! 歩きすぎよっ!!!
ぐったりしながら下りていくと、行き損ねた神社みたいなのが見えました。
こんどは回り込んでそちらへ行ってみることに。
そちらにも釣り人がけっこういましたね。
池を見守る水神宮さまが祀られているのね。
悲しい事故が起きないことを祈るわ・・・
鳥居の前はスペースがほとんどないの。
落ちないように、気を付けてお参りしてね。
さて、じゃあ車に戻りますか!と歩いて行くと、
池の周りに植えられた桜の木の枝に、2輪の花を見つけたの!!
釣り人は池に落ちないように、くれぐれも気を付けてね!!
それにしても、とにかく歩いたわあ〜
ふくらはぎがパンパンよ〜!
雄蛇ヶ池を歩く時は、しっかりした靴を履くことをおススメします!
かなりのアップダウンがあるわ。コケて顔から流血なんてことにならないようにね〜
Sちゃんの話によると、20年前ごろウォーキングしによく来ていたとのこと。
それなら詳しいから安心ね。
まずは駐車場に入りました。
平日だけどけっこうな車の台数。
ここは釣りもできるそうですね。ブラックバスがいるとか?
ふ〜ん・・・1周3.3kmかあ・・・
駅に行って帰ってくるくらいね。
池の周りはきっと平坦な遊歩道が整備されているんだろうし、
サンダルで来ちゃったけど、まあ大丈夫よね。
雄蛇ヶ池 wiki
池といっても、ずいぶん広いのね!!
湖・・・??
まあとにかくレッツゴー!!
左回りで歩き始めました。
ときどき、釣り人がじーっと水面を見つめてました。
遊歩道はいい感じ
曇ってて風もちょっとあるけど、水面を見ながら散歩するのってストレス発散にもってこいよね。
しばらく歩いて行くと、地面がコンクリから土に変わりました・・・
あれっ?
なんだか急にハイキングっぽいっていうか、登山チックな雰囲気・・・
サンダルなんだけどね・・・
なんだか思いっきり山じゃない!?
山育ちだから、むしろ懐かしいっていうか、慣れてるけど、
運動不足&サンダルじゃきついわ〜w
そんなわけで今日のびわ子、全身筋肉痛でぐったり・・・
このブログ書くのがこんなにツラいこと、今までなかったわ・・・1日中横になりたかった・・・
でもそんな情けないこと言ってちゃいけないの!
すっごい美魔女にお会いしたのよ!!! あれは幻なんかじゃないわ!
詳細は個人情報なので書けないけど、感服したわ〜
彼女、1日2周もしてるんですって!!
立ち姿がシュッとしてて、とても美しいの。
要するに、誰でも鍛え続けていれば、あれがキープできるって見本!!
・・・でももうこの記事書いたら、ストレッチして私、寝るから・・・w
そんなステキな人と出会ったあと、また歩き出した私たち。
美魔女の情報によると、今年の数多い台風による倒木があるけど、
大丈夫、通れますよ!とのこと。
いったいどんな状況になっているのか不安だったけど、行ってみたの。
そしたら・・・
大木が根元から倒れて、歩道のコンクリも割れて持ち上がってるの!!
びっくりしたわ〜〜!
あちこちで木が切られて片付けられてたわ。
雄蛇ヶ池はその形が似ていることから「房総の十和田湖」と呼ばれてるそうよ。
場所によってはなかなか神秘的な姿を魅せていたわ。
少し紅葉している木もあったわね。
しばらく行くと、鳥の看板もありましたよ!
水の上にも野鳥がたくさんいたわ。
かなり歩いてきて、まだ3.3キロじゃないのかな・・・って思ってたら、釣り人がいました。
手にはなんと魚がっ!!!
ブラックバスの幼魚ですね。
よたよた歩いていたので、あずまやを後から出発した美魔女に追いつかれてしまいましたww
美魔女はきびきびすたすた・・・
信じられないわ
・・・びわ子より、ん〜歳も年上なのに!!
手には木の棒が。それで落ちてるゴミを拾ったりしてるんですって!!
もう、ほんとに悔い改めようって誓ったわ・・・w
すると美魔女が「この上にも道があるんですよ」って教えてくれたのが、
このポイント!!!
傾斜45度はありそうに見えたわね〜・・・
ロープにつかまって登るしかないんだけど、サンダルよお〜〜!?
※画像はかなり緩やかに見えるけど、実際は・・・ふふふ・・・
でも冒険好きのSちゃん、行くしかないよ!と鼻息が荒い・・・orz
じゃあ、行くよ・・・すべては記事のため・・・
サンダルで滑落したら笑えないわ!と、腕の力で必死に登ったわ・・・
途中でSちゃんは、息も絶えだえ、・・・先に行け・・・って。
びわ子は藻の色で緑になった太いロープに祈ったわ・・・
ブチって切れたりしませんように、ってww
こんなことやってるから、全身筋肉痛なんです
やったあ!
雄蛇ヶ池、見下ろしたぞっ!!
へとへとになりながら、別の看板を発見。新しめだね。
あれ?こっちには、池の周囲は約4.5kmになってるわよ?
え――――っ!! どんだけ歩いたのよ! 歩きすぎよっ!!!
ぐったりしながら下りていくと、行き損ねた神社みたいなのが見えました。
こんどは回り込んでそちらへ行ってみることに。
そちらにも釣り人がけっこういましたね。
池を見守る水神宮さまが祀られているのね。
悲しい事故が起きないことを祈るわ・・・
鳥居の前はスペースがほとんどないの。
落ちないように、気を付けてお参りしてね。
さて、じゃあ車に戻りますか!と歩いて行くと、
池の周りに植えられた桜の木の枝に、2輪の花を見つけたの!!
釣り人は池に落ちないように、くれぐれも気を付けてね!!
それにしても、とにかく歩いたわあ〜
ふくらはぎがパンパンよ〜!
雄蛇ヶ池を歩く時は、しっかりした靴を履くことをおススメします!
かなりのアップダウンがあるわ。コケて顔から流血なんてことにならないようにね〜
タグ:池
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5611203
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック