2019年07月05日
セブンイレブンにみるフランチャイズの形
セブン―イレブン・ジャパン本部が、
1日限りの営業時間短縮を伝えた群馬県の男性オーナーに対し
「重大な違背行為に当たり、厳重に警告する」
とする文書を送っていたことがわかりニュースになっていました。
このニュースを聞いた人の多くが
「あれゼブンって時短容認したんじゃなかったけ?」
と思われたかもしれません。
実際は時短の実験をしているだけらしく
対象の店舗でないので
「契約違反になると判断した」と
いうことらしいです。
それにしても強気ですよね。
もともとフランチャイズシステムは
加盟店側が加盟金やPOSなどの費用を出し
売れ上げの一部をロイヤリティとして献上し
本部は大量仕入れの背景で安価で
商品を提供し、売り上げや販促についての
アドバイスをするという形で
ウインウインの関係が成り立っています。
でも正直、これは建前で
加盟店から加盟料をいただき
失敗するかもしれないリスクを本部が追うことなく
オーナーに負わせることで
本部は利益をただ追求するシステムです。
全てのフランチャイズがそうかは知りませんが
少なくても私が知っている限りではそんな感じです。
フランチャイズで儲かっているオーナーさんもたくさんいますが
圧倒的に多いのがちょい利益もしくは結構厳しい経営をしています。
単純に儲かるだけなら
本部は全てを直営店にします。
ですからセブンのように
オーナーは損してもいいから
本部の利益を守るというのは基本方針のはずです。
ところが最近は世間の目が厳しくなり
SNSも発達してきたのであまり露骨なことが
出来なくくなっているという状態だと思います。
フランチャイズの本部もなかなか儲からなくなってきて
利益確保の締め付けが厳しいのだと
推測されます。
また本部は加盟店同士の横のつながりを恐れています。
数の力で反発されるとややこしいからです。
そろそろこうした人に優しくない形は
考え直していかないといけないでしょう。
私はまだまだコンビニに関していえば
色々な可能性を感じています。
1日限りの営業時間短縮を伝えた群馬県の男性オーナーに対し
「重大な違背行為に当たり、厳重に警告する」
とする文書を送っていたことがわかりニュースになっていました。
このニュースを聞いた人の多くが
「あれゼブンって時短容認したんじゃなかったけ?」
と思われたかもしれません。
実際は時短の実験をしているだけらしく
対象の店舗でないので
「契約違反になると判断した」と
いうことらしいです。
それにしても強気ですよね。
もともとフランチャイズシステムは
加盟店側が加盟金やPOSなどの費用を出し
売れ上げの一部をロイヤリティとして献上し
本部は大量仕入れの背景で安価で
商品を提供し、売り上げや販促についての
アドバイスをするという形で
ウインウインの関係が成り立っています。
でも正直、これは建前で
加盟店から加盟料をいただき
失敗するかもしれないリスクを本部が追うことなく
オーナーに負わせることで
本部は利益をただ追求するシステムです。
全てのフランチャイズがそうかは知りませんが
少なくても私が知っている限りではそんな感じです。
フランチャイズで儲かっているオーナーさんもたくさんいますが
圧倒的に多いのがちょい利益もしくは結構厳しい経営をしています。
単純に儲かるだけなら
本部は全てを直営店にします。
ですからセブンのように
オーナーは損してもいいから
本部の利益を守るというのは基本方針のはずです。
ところが最近は世間の目が厳しくなり
SNSも発達してきたのであまり露骨なことが
出来なくくなっているという状態だと思います。
フランチャイズの本部もなかなか儲からなくなってきて
利益確保の締め付けが厳しいのだと
推測されます。
また本部は加盟店同士の横のつながりを恐れています。
数の力で反発されるとややこしいからです。
そろそろこうした人に優しくない形は
考え直していかないといけないでしょう。
私はまだまだコンビニに関していえば
色々な可能性を感じています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8947679
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック