2009年06月18日
こどもの早寝のコツ
寝かしつけは母親にとって永遠のテーマですよね(おおげさ?)
うちの娘も1歳代の一時期なかなか寝なくて大変だったのですが…
今はわりとすんなり寝てくれます。
しかも比較的、早寝の方みたいです。
ベッドには9時前に入り、だいたい30分くらいで寝ます。
昼寝が長かったり一日家にいたとしても、遅くとも10時には寝てくれます
今、遅寝の子が多いようですね。
私のまわりでも遅寝の子が多いみたいです。
そこで。
我が家なりの早寝のコツをここで紹介してみます!
・ 夕食を早めに済ませる
6時台に食べはじめるといいようです。
・ 夕食後はテレビをつけない
静かに過ごすようにしています。
・ お風呂に入る前、照明を少しだけ落とす
うちは照明が全光と調光と選べるので、少しだけ落とします。
本当は夕食後に落としたいのですが、娘はやたら絵本をながめるので
すぐには落とせないのです。
・ 夕食後からの流れを一定にする
たとえばお風呂 → お茶 → 歯磨き → トイレ →ベッドで絵本
…などのように流れを決めます。
入眠儀式というのでしょうか。
同じ動きを毎日することで、子供に”もう寝るんだな”
とわからせるためにしています。
プラス、ちいさい頃は『もうねんね』や『よるくま』などの
ねんねがテーマの絵本を選んで読んでました。
{a8.net http://item.rakuten.co.jp/book/122811}
{a8.net http://item.rakuten.co.jp/book/1108582}
こどもにもわかりやすく伝わるみたいで
登場人物のマネをしてごろんしてくれたりしました
もちろん午前中に外で身体を動かしたりおでかけすればもっとよく寝ます。
でも、雨降りだったり、だるかったり(!)現実的にはなかなか毎日出られませんよね。
上のコツを実行するだけでも十分違うと思いますのでお試しあれ
*ただこの方法はテレビを消す、などがあるのでパパの協力も必要です
(うちは夫の帰りがわりと遅いので関係ありませんが)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加しています
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広告です
うちの娘も1歳代の一時期なかなか寝なくて大変だったのですが…
今はわりとすんなり寝てくれます。
しかも比較的、早寝の方みたいです。
ベッドには9時前に入り、だいたい30分くらいで寝ます。
昼寝が長かったり一日家にいたとしても、遅くとも10時には寝てくれます
今、遅寝の子が多いようですね。
私のまわりでも遅寝の子が多いみたいです。
そこで。
我が家なりの早寝のコツをここで紹介してみます!
・ 夕食を早めに済ませる
6時台に食べはじめるといいようです。
・ 夕食後はテレビをつけない
静かに過ごすようにしています。
・ お風呂に入る前、照明を少しだけ落とす
うちは照明が全光と調光と選べるので、少しだけ落とします。
本当は夕食後に落としたいのですが、娘はやたら絵本をながめるので
すぐには落とせないのです。
・ 夕食後からの流れを一定にする
たとえばお風呂 → お茶 → 歯磨き → トイレ →ベッドで絵本
…などのように流れを決めます。
入眠儀式というのでしょうか。
同じ動きを毎日することで、子供に”もう寝るんだな”
とわからせるためにしています。
プラス、ちいさい頃は『もうねんね』や『よるくま』などの
ねんねがテーマの絵本を選んで読んでました。
{a8.net http://item.rakuten.co.jp/book/122811}
{a8.net http://item.rakuten.co.jp/book/1108582}
こどもにもわかりやすく伝わるみたいで
登場人物のマネをしてごろんしてくれたりしました
もちろん午前中に外で身体を動かしたりおでかけすればもっとよく寝ます。
でも、雨降りだったり、だるかったり(!)現実的にはなかなか毎日出られませんよね。
上のコツを実行するだけでも十分違うと思いますのでお試しあれ
*ただこの方法はテレビを消す、などがあるのでパパの協力も必要です
(うちは夫の帰りがわりと遅いので関係ありませんが)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加しています
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広告です
この記事へのコメント