新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年11月26日
かえるくん親子の英語学習記 動名詞と不定詞@
かえるくんです
さて、前回は動名詞についてお話しました。
動名詞=不定詞の名詞的用法 でした。
そして、今回から3回に分けてイレギュラーパターンの説明です。
とても重要なことですので一番のエッセンスだけは覚えるという
スタンスでやります。
stopという動詞の後に動名詞や不定詞が来る場合です。
お父さん、お母さんは覚えがないでしょうか?
昔はこんな例文で覚えました。
@He stopped smoking.
AHe stopped to smoke.
@とAの英文では意味が違うんですよね。
それぞれの意味は
@彼はタバコをすうことをやめた。
A彼はタバコをすうために立ち止まった。
stopには止めるという意味と立ち止まるという意味があります。
動名詞を不定詞の名詞的用法に替えようとしたら、不定詞の副詞的用法に
なっちゃった・・・・ということです。
最近はタバコに厳しい世の中になったので中学生のテストで上の例文が
採用されることはないでしょう。
こんな例文はいかがでしょうか。
I stopped watching TV.
私はテレビを観ることをやめました。
I stopped to watch TV.
私はテレビを観るために立ち止まりました。
この2つの英文と日本語訳を覚えればOKです。
理屈ぬきに、この2文を呪文のように唱えて、一日で覚えてしまいましょう。
今回は以上です。
次回はパターンその2です。
かえるくん親子の英語学習記 不定詞の形容詞的用法
くんです
今回は不定詞の形容詞的用法です。
日本語では〜するための、〜すべきと訳します。
I want some books to read.
私は読むための何冊かの本をほしい。
It's time to go to bed.
寝るべき時刻ですよ。
これらが基本パターンです。
形容詞的よう用法なので名詞を後ろから修飾
します。
イレギュラーのパターンはsomething,anything
などの代名詞を修飾するパターンと形容詞を修飾するパターンです。
Please give me something to eat.
どうぞ私に何か食べ物を下さい。
Do you have anything to drink?
あなたは何か飲み物をもってますか。
何か〜なもの と訳してますね。
He did not have anything hot to eat.
彼は少しも温かい食べ物をもっていなかった。
ぎこちなく訳せば食べるべき温かい何かと
なり、形容詞が重なっているのがわかります。
でも、上の3つの英文を呪文のように覚えて
しまえば、このハードルはクリアです。
最後にちょっと復習です。
some「いくつかの〜」は疑問文・否定文ではanyにかわり
否定文ではnot anyで「一つも〜ない」と意味も変わりました。
something は「何か」の意味で、疑問文ではanything
否定文ではnot anything で「何もない」という意味になります。
紛らわしいですが、こういうのは英文ごと覚えてしまえばいいんです。
例文の丸暗記でハードルをクリアしましょう。
次回は不定詞の名詞的用法です。
今回は不定詞の形容詞的用法です。
日本語では〜するための、〜すべきと訳します。
I want some books to read.
私は読むための何冊かの本をほしい。
It's time to go to bed.
寝るべき時刻ですよ。
これらが基本パターンです。
形容詞的よう用法なので名詞を後ろから修飾
します。
イレギュラーのパターンはsomething,anything
などの代名詞を修飾するパターンと形容詞を修飾するパターンです。
Please give me something to eat.
どうぞ私に何か食べ物を下さい。
Do you have anything to drink?
あなたは何か飲み物をもってますか。
何か〜なもの と訳してますね。
He did not have anything hot to eat.
彼は少しも温かい食べ物をもっていなかった。
ぎこちなく訳せば食べるべき温かい何かと
なり、形容詞が重なっているのがわかります。
でも、上の3つの英文を呪文のように覚えて
しまえば、このハードルはクリアです。
最後にちょっと復習です。
some「いくつかの〜」は疑問文・否定文ではanyにかわり
否定文ではnot anyで「一つも〜ない」と意味も変わりました。
something は「何か」の意味で、疑問文ではanything
否定文ではnot anything で「何もない」という意味になります。
紛らわしいですが、こういうのは英文ごと覚えてしまえばいいんです。
例文の丸暗記でハードルをクリアしましょう。
次回は不定詞の名詞的用法です。