新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年06月07日
【サーフフィッシング】ヒラメを釣るための2つのポイント!
近年大流行している?サーフフィッシング。
始めてみたのはいいものの「なかなかヒラメが釣れない」という方も多いのではないでしょうか?
今回は、サーフでヒラメを釣るための2つのポイントを紹介します。
ヒラメが釣れない・・・
出典・photoAC
近年、人気が高くなっているサーフフィッシング。
まだヒラメを釣ったことがない、頑張っているけど全然釣れないと言う方も多いのではないでしょうか?
また、始めたばかりでどうすれば良いかイマイチよくわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、サーフでヒラメを釣るために、簡単に実践できる2つのポイントを紹介します。
変化を狙う
出典・photoAC
ヒラメを釣るためには、今自分が狙っているポイントにヒラメがいるかどうかが重要です。
当たり前の話ですが、どんなに優れたルアーを投げても、どんなに丁寧にアプローチしても、そこにヒラメがいなければ釣れることはありません。
なら、ヒラメはどういった場所に潜んでいるのか。
まずは、周りを見渡して少しでも変化がある場所を見つけて下さい。
例えば、他と違って波が立っているところ・逆に波が立たないところは、その周辺にヒラメが隠れていることが多いかけ上がりがあることを意味します。
他にも、サーフを横から見たときに前に出ている所・奥まっている所(ワンド)、潮目が出る所、流れ込みがある所、テトラ帯の脇等……etc。
何も考えずにルアーを投げるのではなく、自分の目で見て少しでも変化がある所を狙いましょう。
変化がある所には他とは違う流れが発生します。
そういった所に小魚が集まり、それを捕食するためにヒラメが集まる事が多いです。
周りをよく観察する
出典・photoAC
周りをよく観察するというのには、2つの意味があります。
まず1つは、先ほどの海をよく見て変化を探すこと。
海をみるコツとしては、波打ち際から少し離れて堤防の上などから見てみましょう。
水際では気づけない大きな変化を見つける事ができます。
2つ目は、周りの釣り人を良く観察するということ。
他の釣り人の方が、どんな場所を狙っているのか、どんなルアーを投げているのか、ルアーはどう動かしているのか。
自分の周りで釣った方は今1番役立つお手本です。
フィールドにエントリーする際は離れた位置から海をよく見て変化を探し、実釣中は他の釣り人の動きを良く観察する。
釣れない理由を考える
釣れないのは“技術が低いから”ということではありません。
どんなに上手な釣り人でも魚がいなければ釣ることはできません。
逆を言えば、よく釣っている釣り人は魚を見つけるのが上手と言えます。
まずは魚の居場所を見つけること。
たくさん考えて、たくさん足を使って、実際に自分の目で見て経験値を増やしていきましょう。
そうそれば必ず釣果が伴ってくるはずです!
最後までご覧いただきありがとうございます。
X(Twitter)・Instagramのフォローお願いします!
2024年06月04日
釣りの水分補給はアクエリアス?ポカリスエット?
熱中症予防の有効的な手段である「スポーツドリンクによる水分補給」。
代表的なスポーツドリンク「アクエリアス」と「ポカリスエット」にはちょっとした違いがあります。
釣りやアウトドアの水分補給にはどちらが向いているのでしょうか?
アクエリアスとポカリスエット
熱中症対策の基本の一つ水分補給。
特に“スポーツドリンク”による水分補給は、熱中症予防の有効な手段の一つです。
代表的な「アクエリアス」と「ポカリスエット」にはちょっとした違いがあります。
釣りの水分補給にはどちらの方が向いているのでしょうか?
成分の違い
出典・photoAC
まずは成分の違いを見ていきましょう。
アクエリアスはアルギニンやイソロイシンなど必須アミノ酸が多く含まれています。
ポカリスエットはエネルギーや炭水化物の量が多く、細胞を健康に保つためのナトリウムやカリウムが含まれています。
適した飲み方
出典・photoAC
●アクエリアス=運動時の疲労回復&脂肪燃焼
アクエリアスには体力アップにつながるイソロイシン・バリン・ロイシンや、脂肪燃焼や疲労回復に効果があるとされるアルギニンなどのアミノ酸が多く含まれています。
ポカリスエットに比べてアクエリアスは、激しく体を動かしたりスポーツに適しているのが特徴です。
●ポカリスエット=熱中症対策や体調不良
エネルギーや炭水化物が多く含まれているポカリスエットは、食欲がないときでも、飲めば栄養補給ができるメリットがあります。
なので、風邪など体調不良の時に飲むのがオススメです。
またポカリスエットは、点滴に使われる生理食塩水と同じ成分で、身体が吸収しやすいのも特徴。
汗で失われた水分を補給するのに適しているので、熱中症予防に効果的といえますね。
釣りなどのアウトドアにはどっちが良いの?
結局のところ、釣りなどのアウトドアではアクエリアスとポカリスエット、どちらが良いのか?
激し運動を伴うものではないものの、長時間炎天下に晒されることを考慮したら、エネルギー補給や熱中症対策に効果があるポカリスエットの方がオススメ。
もちろん、アクエリアスも水分補給に効果的。
成分量の違いは微々たるものなので、釣りレベルの運動量であれば、好みで選んで良さそうですね。
キャスティングとか、動き続けないといけない比較的ハードな釣りなんかだと、疲労回復効果を期待できるアミノ酸が入っているアクエリアスが良さそうですよね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
X(Twitter)・Instagramのフォローお願いします!
トラブル回避!釣り場で気をつけたい3つのこと
釣り人が増えるにつれて多くなってしなうのがトラブルです。
特に多くの釣り人で賑わうハイシーズンには、余計気をつけたいところ。
しかし、ほんのちょっとの注意を払えば未然に防ぐこともできます。
今回は、釣り場で気をつけたい3つの事柄を紹介します。
トラブルを未然に防ぐために
出典・photoAC
釣り場では様々なトラブルが起きてしまうもの。
釣り人が多い時には、トラブルも起きやすくなってしまいます。
しかし、釣り場に釣り人が少ないときでも、注意が必要です。
しかし、釣り場のトラブルは自分が注意を払うことで未然に防げるものもあります。
今回は、トラブル予防のために注意しておきたい3つのことを紹介します。
周りの人をよく見る
出典・photoAC
釣り座を選ぶ際や釣りの途中でも、常に周りの釣り人の動きを目に入れておくようにしましょう。
自分の釣りだけに集中していると、トラブルに巻き込まれるだけでなく、自分がトラブルを起こしてしまうかもしれません。
釣りに夢中になってしまうと、意外と周りが見えなくなってしまいます。
トラブル回避のために、視野を広げておくことはとても大切です。
釣り人もさまざま
出典・photoAC
当然のことですが、釣り場にはさまざまな釣り人がいるものです。
サビキ釣りを楽しんでる人、ちょい投げ釣りをされている方、ルアーを投げている釣り人など、いろんな釣り人がいますよね。
ルアーをされてる方だったら頻繁にキャストを繰り返しますし、投げ釣りなら置き竿をすることもあります。
家族で釣りに来ている方だったら、子どもが予想外の動きをするかもしれません。
そんな中で注意を怠ってしまうと、仕掛けが絡んでしまったり、ケガをさせてしまうかもしれないのは明らかですよね。
海の流れを観察しよう
出典・photoAC
まず釣り場で一番にすることは、潮の流れの向きを見極めること。
どちらが潮上(流れの上流)なのかを把握しましょう。
釣りのトラブルの代表格と言えば、仕掛け同士が絡んでしまう「オマツリ」。
そんなオマツリを防ぐためには、潮の流れる向きと速さを観察することが大事です。
海にも川のように流れがあります。
仕掛けは潮下(下流)に流されていくので、潮下側に釣り人がいる場合は、自分の正面よりも潮上に仕掛けを投入し、潮下に流しすぎないことが大切です。
両隣に近距離で人が並んでいる状況では、なるべく仕掛けを重くして流されにくくしましょう。
その流れを考えずに釣りをしていると、仕掛けが流されて隣の釣り人の仕掛けと絡んでしまいます。
竿は地面に置かない
出典・photoAC
休憩をするとき、仕掛けを変えるに竿を地面に置いてしまう方、よくいらっしゃると思います。
これは非常に危険です。
置いている竿を踏まれる(蹴られる)のは、非常に多いトラブルです。
歩いている人や遊んでいる子どもが踏んでしまうケースが多いです。
歩行者は地面に竿が置いてあることを想定して歩いていません。
それを防ぐためには、できるだけ地面に置かずに何かに立てかけたりしましょう。
仕掛けを変える時も、何かに立てかける、脇に抱えるなどをして行いましょう。
トラブルレスで釣りを楽しむ!
釣り場でちょっとしたことに注意を払うだけで、トラブルを起こしてしまったり、トラブルに巻き込まれるリスクを大きく下げることができます。
トラブルを回避できると、時間のロスや仕掛けのロスなどを防げるので、釣果的な部分でも嬉しい結果につながります。
トラブルを回避して、ストレス無く快適な釣りを楽しみましょう。
最後までご覧いただきありがとうございます。
X(Twitter)・Instagramのフォローお願いします!