2024年09月17日
オフショアゲームの定番!ハーフヒッチが重要な『TNノット』を解説
どんな釣りでも必要になるのが“糸を結ぶ”こと。
今回は、オフショアゲームの定番で、金属パーツとリーダーの結束に使う『TNノット』を紹介します。
ハーフヒッチが高い結束力を発揮するカギになり、歯のある魚にも強いのが特徴のノットです。
『TNノット』
TNノットは、ハーフヒッチで強化することで、金属パーツとの結束に最強とも言われるノットです。
太めのリーダーが必要な中型・大型青物を狙うジギングやキャスティングで、リング類とリーダーの結束に使用し、オフショアゲームでは定番のノットです。
単体で使うのではなく、ハーフヒッチと組み合わせて使います。
ハーフヒッチの回数を増やせば、強度も高くなるノットです。
『TNノット』の結び方
手順@
溶接リングなどの金具にリーダーを2回通し、2つのループを作ります。
リーダーは20cmほど余分に出しておきましょう。
手順A
2つのループを1度締めて整った状態にします。
整った状態を保ちながら、2つのループを少し緩めます。
手順B
リーダー先端を本線の下をくぐらせた後、2つのループに通します。
ループを崩さないように、締め込みます。
リングに対して3つのループで締め込んだ状態になれば、TNノットは完成です。
ここからはハーフヒッチを編み込んで強化をしていきます。
手順C
リーダー先端を本線の下から上にくぐらせループを作り、その中を通します。
手順D
次は上から下にくぐらせます。
リーダーのテンションをしっかり張った状態でするとやりやすいです。
手順E
上下交互にハーフヒッチで6〜8回ほど編み込みます。
一回一回締め込みましょう。
手順F
付け根部分をプライヤーなどで潰すと、ハーフヒッチの緩み防止になります。
潰した部分を残して、余分なラインをカットしたら完成です。
結び方のコツ
●リングにループを作るときに1度綺麗に整えます。
●締め込むときは、ループを崩さないように本線とラインの端を交互にゆっくり締め込みます。
●ハーフヒッチを入れるときは、リーダーを張った状態で真っ直ぐになるように編み込む。
ジギング定番ノット
金属パーツ・溶接リングとリーダーの結束において、オフショアジギングやキャスティングでは定番の『TNノット』。
ハーフヒッチを増やすことで結束強度を高めることも可能で、歯が鋭い魚に対しての対策にもなります。
是非マスターしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
X(Twitter)・Instagramのフォローお願いします!
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11135579
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック