2015年08月11日
南シナ海の人工島埋め立ては制止できず アセアン外相会議
南シナ海の人工島埋め立ては制止できず アセアン外相会議
工事の停止や中止は引き出せませんでした。9月に
習近平主席がアメリカを訪問する予定があり、アメリ
カにとってはこの問題は大統領の決定になったと見る
こともできます。それまで中国側はせっせせっせと、
埋め立て工事を進めるのでしょう。
中国はどこまでも2国間の話し合いで決定していく
方針なんでしょう。あれやこれやと話題を投げかけ
て、その間建設作業を進めて出来上がった事実を認め
させるように思われます。その間に政権が変わった時
などは政治的なチャンスとなるかもしれません。
フィリピンやベトナムは緊張しながら、海の守りを
固める防衛策を進めざるをえないようです。この
ブログの妄想ですが、フランスの軍艦1隻でもいい
のですが、南シナ海を遊覧してもらうと、さしあた
っての中国公船の漁船に対する横暴を防げるのでは
ないかと思っています。
王毅・中国外相から会議の後のようなのですが、日本
の沖ノ鳥島の言葉が出た模様です。通常で沖ノ鳥島の
名前を聞くときは台風情報の時ですね。
そこで検索してみました。地図では、横浜から1,700
km、大体ですが沖縄とグアムの中間にあります。
中国船によるサンゴの大密漁もあったことから、重要
な位置にある島と言えます。
沖ノ鳥島の現状の画像はこんな感じです。
南沙諸島では中国海軍が7ヶ所も埋め立てているという
ことです。多数の箇所を埋め立てるのは主権を主張する
ことと、侵略的意味があると推測できます。
こういうのは国際的イメージを悪くすると思うのですが、
国力を示したいところが一生懸命工事を進めているので
しょう。政権を固めるという効果もありそうですね。
ASEAN外相会議 米国の対中姿勢にためらい 関係悪化を配慮、南シナ海の挑発的行動抑止できず
産経新聞 8月6日(木)21時9分配信
【クアラルンプール=吉村英輝】東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会合では、南シナ海の実効支配を強化する中国に米国がどう圧力をかけるかが注目された。だが、他にも重要な外交案件を抱えるケリー米国務長官の対中姿勢にはためらいもみられ、ASEAN諸国の期待へ十分に応えることはなかったようだ。
6日に行われた東アジアサミットの外相会議。冒頭の記念撮影後、中国の王毅外相に呼び止められると、ケリー氏はけがをした足を引きずったまま、笑顔で握手に応じた。
ケリー氏は昨年、南シナ海での挑発的な行動の凍結を中国に提案し、「言うべきことは言った」と胸を張った。
米オバマ政権が掲げるアジア太平洋に戦略の重心を移すリバランス(再均衡)にASEAN各国が懐疑的な目を向けるなか、懸念払拭(ふっしょく)に努めた。
だが、中国はその忠告を無視する形で岩礁埋め立てを継続し、滑走路建設など軍事拠点化に向けた新たな段階に歩を進めた。
米国は、中国の人工島周辺に米軍機や艦船を進入させる姿勢を示し、各国が動向に注目する。ただ、ケリー氏は昨年同様、中国に開発中止を要求したが、実力行使などには言及しなかった。
ASEANの外相らは4日の会合で南シナ海問題を協議したが、共同声明のとりまとめは最終日までずれ込んだ。
加盟国間で対中温度差があるなか、中国をどのような文言で牽制(けんせい)するか、米国の出方を見極める必要があったことも、理由のひとつとみられる。
ケリー氏は4日の講演で南シナ海問題に触れる一方、「中国はイランとの(核開発)協議で、とりわけ協力的だった」と評価した。中東情勢や気候変動などの諸課題もあり、対中関係の必要以上の悪化を避けた可能性もありそうだ。
ASEAN外相会議 米国の対中姿勢にためらい 関係悪化を配慮、南シナ海の挑発的行動抑止できず
産経新聞 6日(木)21時9分
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
なぜだ!?安保法案を支持する国が多数という現実=「これはばつが悪い」「軍国主義復活じゃないのか?」―中国ネット
Record China 17時51分
広島の平和記念式典は「策略的で狡猾」と中国紙が批判=米国ネット「中国は他国の罪だけを見ている」「この件に関しては中国が正しい」
Record China 17時8分
ロイター 7日(金)11時55分
よかったら覗いてみて下さい
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4045622
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。