2017年12月26日
エリミネーター250SE スターターの回路
ども、のやつです。
今日もエリミネーター250SEです。
前回からの続きですね、
エリミネーターさんのスターターが回らないので、回路図を用意して、、
で、回路がどうなっているのか?
を考えます。
整備書から書き写した回路図です。
電気がどう流れるか考えてみますね。
とりあえず、回路にはあまり複雑な電子部品
などは使ってなさそうです。
スイッチとリレーだけですね。
これらの組み合わせみたいです。
電気はこう流れると思います。
えっと、まずは細い赤矢印線、
バッテリー+側からヒューズを通って
イグニッションスイッチへ、それから
ハンドル右側のエンジンストップスイッチ、
そして、スターターボタンです。
実際のバイクの操作ですと、
鍵をさして、スイッチONまでです。
次は、オレンジ矢印線と青矢印線、、、
スタータースイッチからジャンクションボックスの
スイッチ側を通って、スターターリレーの
コイル側を通る、そしてバッテリーのマイナス側に
流れる、
しかし、
オレンジ矢印線の部分に電気が流れるには、
先に青矢印線に電気が流れないと、ジャンクションボックスの
接点がつながりませんね、、、、
青矢印線は、ジャンクションボックスのリレーの
コイル側から、ハンドル左側のスターターロックアウトスイッチを通ってニュートラルスイッチ、それからボディアースの
順番でながれますね、、、
赤、オレンジ、青すべてに電気が流れると、スターターリレーの接点がつながって、バッテリーから
スターターモーターに電気が流れるって仕組みみたいですね。
鍵をさして、スタータースイッチを押すだけではスターターは回らない、ということですね。
スターターを回すには、ギアはニュートラル、もしくは、クラッチを握らないと回らない、、、、、
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、バイクのエンジンをかけるには、
鍵をさして、ニュートラル確認して、クラッチを握ってスタートボタンを押す、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、私、、、、、いったい何がしたいんでしょうか?
整備書買って、わざわざ回路図をつかって偉そうにバイクのエンジンのかけかたを説明、、、、
、、、、、偉そうに説明してごめんなさい、、、、、、
次からちゃんとバイクをみて修理していきますね。
年末も忙しくて大変ですが、明日もがんばってください。
今日もエリミネーター250SEです。
前回からの続きですね、
エリミネーターさんのスターターが回らないので、回路図を用意して、、
で、回路がどうなっているのか?
を考えます。
整備書から書き写した回路図です。
電気がどう流れるか考えてみますね。
とりあえず、回路にはあまり複雑な電子部品
などは使ってなさそうです。
スイッチとリレーだけですね。
これらの組み合わせみたいです。
考え中、、、、、
、
、
、
、
、
ハイ、わかりました。
電気はこう流れると思います。
えっと、まずは細い赤矢印線、
バッテリー+側からヒューズを通って
イグニッションスイッチへ、それから
ハンドル右側のエンジンストップスイッチ、
そして、スターターボタンです。
実際のバイクの操作ですと、
鍵をさして、スイッチONまでです。
次は、オレンジ矢印線と青矢印線、、、
スタータースイッチからジャンクションボックスの
スイッチ側を通って、スターターリレーの
コイル側を通る、そしてバッテリーのマイナス側に
流れる、
しかし、
オレンジ矢印線の部分に電気が流れるには、
先に青矢印線に電気が流れないと、ジャンクションボックスの
接点がつながりませんね、、、、
青矢印線は、ジャンクションボックスのリレーの
コイル側から、ハンドル左側のスターターロックアウトスイッチを通ってニュートラルスイッチ、それからボディアースの
順番でながれますね、、、
赤、オレンジ、青すべてに電気が流れると、スターターリレーの接点がつながって、バッテリーから
スターターモーターに電気が流れるって仕組みみたいですね。
つまり、、、
鍵をさして、スタータースイッチを押すだけではスターターは回らない、ということですね。
スターターを回すには、ギアはニュートラル、もしくは、クラッチを握らないと回らない、、、、、
、、、、、、ってそれ、私知ってる、、、
バイクに乗ってる人、ほぼ全員知ってるよ、、、、、
バイクに乗ってる人、ほぼ全員知ってるよ、、、、、
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、バイクのエンジンをかけるには、
鍵をさして、ニュートラル確認して、クラッチを握ってスタートボタンを押す、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、私、、、、、いったい何がしたいんでしょうか?
整備書買って、わざわざ回路図をつかって偉そうにバイクのエンジンのかけかたを説明、、、、
、、、、、偉そうに説明してごめんなさい、、、、、、
次からちゃんとバイクをみて修理していきますね。
年末も忙しくて大変ですが、明日もがんばってください。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7131536
この記事へのトラックバック