新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年07月17日
中央構造線 北川露頭
2022//07/16 中央構造線 北川露頭
茶色部分と青色部分がありますよね。
説明書きがあります。
もう一枚、ヨイショッと。
この場所は、伊那市の分杭峠頂上「ゼロ地場」
という、大地の気の、大きな通り道から南に5分ほど下った所です。
国道152号線(秋葉街道)を北川地籍まで下るのです。
中央構造線が地上に出ている場所があります。
北川露頭です。
大断層の真上は、大きい小さいの違いはあるものの、大概気の通り道です。
大騒ぎして、峠の頂上まで行かなくても、断層上はどこでも気の通り道なのだそうです。
「気」は、日本では合気道になって気を扱います。
中国では気功として気を扱っています。
中国では、大断層の近く、そして丈夫な岩盤上に家を建てるのだと聞きました。
大物が育つのだそうです。
何の用事で行ったのかと言うと、私の生まれた村ですからね。
行きたいときに行きます。大げさな事ではないですよ。
千葉から来たという青年とスライドしました。
次に親子でしょうね、女性2人が駐車場から歩いて向かいました。
今、152号線は大規模改修工事です。やがて終わる時が来ます。
リニアのトンネル工事も、終わる時が来ます。
すると又、何時もの静かな村に戻ります。残ったのは綺麗になった道路。
使うのは、イノシシや鹿やクマたち。もうちょっと待っとってな、2・3年やからな。
タグ:北川露頭
この天気 で 農産物 どうなるのかな
今年の7月、雨が降りすぎじゃないの、
ふと気になった。
7月私の住まいするところは、快晴は3日あっただけ、後は曇りか雨。
しかも今の雨は、降るとドカンと降る。
私が、農産物の加工をしていた時の習慣が甦った。
野菜は、雨も欲しいが晴れも欲しい。
雨が続くと、畑に入れない。ということは、種が撒けない。
計画的に収穫している露地野菜は1週間ズレると大変なことになります。
でも、お天気相手ですから何があるか分からない。
で、産地を1か所でなく、分散させるのです。
今は、ね、止めてしまったので気楽なものです。
今、時間は夜中です。雨の音がうるさくて起きてしまいました。
ではまたね。
追伸。
今日実は、ゼロ地場から下って、中央構造線が地上に出ている、
いわゆる露頭・北川露頭まで行ってきました。それを記事にしようと思っていましたが、
このことは明日にでもUPします。
タグ:雨のこと
2022年07月15日
音を 極め続けてる人がいます
whitny houston をケンリックサウンドで聞いた。
好みがありますよね。
こちらも。ケンリックサウンド
Stevie Ray Vaughan - Tin Pan Alley 一点の曇りもない透明度 ケンリックサウンド過去最高音20cm一発 Titanium Dust Cap JBL LE8T
pearサッシでも、音漏れはあります。
だが外は雨、思いっきり聞いて(鳴らして)みた。
タグ:究極の音
2022年07月14日
7月14日 明け方のこと
2022/07/14:03:34
もう1時間もすると夜が明ける時間です。
雨の音がする。
カーテンを開けて外を見ると、真っ暗。だが雨と分かる。
これは、私のPCルーム。
右に、少しの酒とツマミ。
これは、下に自在クルクルがあって、ワゴンというのかな。
台所から押してきます。
安心してください。酔って暴れるほどは飲みませんから。
正確には、もうそんなに飲めません。
そして、眠くなればまた寝ます。
いいではありませんか。お迎えを待っているのですから、ここらあたりは大目に願います。
タグ:朝方
2022年07月13日
検眼してみた 見え難くかったわけだ
使えないメガネです。
今回壊れたのは、一番奥。真ん中から折れている。
目に合わないらしくて、特に近くはボケていた。
近眼に老眼、それに少し乱視
仕方なく、PCの時は、かなり前に作った。近くしか見えないメガネに掛け代えて作業していた。
遠近両用を、新しくしないといけないので、頼みに行った。
で、検眼になります。
以前に作った時のデータを保管してあったので持って行った。
「見えにくかったでしょうね。4年前よりだいぶズレています」
「度数で言うと、弱い方になっているので、レンズは薄くなります」
ということで、お願いします。と頼んできた。
これで、メガネを代えるのは最後になるのかな、ならないのか。
生まれた時から手術なしで使っている目で、時々黒い細かい点が出る時がある。
だが、何日かすると消えてしまう。
都合の好い目だ。あと何年かお願いすることになります。
タグ:メガネ
2022年07月06日
グーズベリー ドイツ大玉
2022/07/05
グーズベリー生食します。
スグリのことだよ。
少し、また少し、採ってきて生食します。
私は、酒の肴。
ジャムにするタイミングが分かります。
で、一気に収穫して、ジャムにします。
タグ:グーズーベリー
2022年07月02日
暑いと アリ も出てこない
22022/07/01
私の家の玄関右わき。
今年、ここにアリが巣を造ったみたいでした。
で、余り煩いと、移動してもらわなければなりません。
で、場所を確かめるために、芝桜を少し・・・・・
ところが、姿がないのです。
舗装の上も何にも居ない。
暑すぎて、引っ越したのか、出てこれないのか?
ここは、長野県の伊那谷駒ケ根市、高原地帯です。
予想最高気温34度になっています。
風があれば、そんに厚さは感じません。
風がないと暑いですよ。
タグ:暑くてアリも出てこない
2022年07月01日
黒とう病 治まったみたい
2022/06/30
先日「黒とう病」の出たあたりです。
3日で、中1日空けて、2回殺菌剤の散布をしました。
出ないみたいです。
酸っぱいだけのイチゴは株を抜いてしまいました、他の何かにします。
タグ:ナイアガラ
2022年06月26日
やっぱり出たか「黒とう病」
2022/06/24
房の一部に点があります。これは、ブドウの黒とう病の症状です。
先週末か今週の初めに、殺菌剤をしなかったからです。
梅雨時期は、一週間に一度は「最低の回数」ですね。
初期なので、まだ手当はあります。
黒い房を除きます。近くの新しい枝にも「K点」があったので、
黒点のある房と、枝を切り落とします。
で、ゴミの袋に入れて「密封」です。
おそらく、何とかなるのではないかな。
タグ:黒とう病