2020年04月04日
外出自粛でデータ通信 国内通信量、4割増加
日本経済新聞 電子版(写真)
国内通信量、4割増加 外出自粛でデータ通信に停滞懸念
2020/4/4 2:01日本経済新聞 電子版
新型コロナウイルスの感染拡大で、世界的にデータ通信量が急増している。国内通信大手によると、3月下旬の通信量(日中)は2月比で最大4割増。世界でも同様にデータ通信量が膨らんでいる。外出自粛でテレワークが広がり、企業の利用と動画配信サービスが増えている。外出抑制に加え、遠隔授業の本格利用が始まれば、通信ネットワークの停滞懸念が強まりそうだ。
3日、国立情報学研究所はデータ利用を巡るシンポジウムをテレビ会議で開催した。外出自粛を迫られるなか、ウェブ講義を円滑に進めるアイデアが披露された。参加者からはデータ通信の飽和に対する懸念の声が相次いだ。
全国で小中高大学生は約1500万人いるとされ、新学期にウェブ学習が広がれば、ピーク時に通信回線が停滞するリスクがあるという。3日、国内携帯3社が学生の通信費を一部無料にする方針を発表し、今後データ量が増えるのは必至だ。
既にデータ量は急増している。インターネット接続サービス国内大手のNTTコミュニケーションズによると、3月23日の週の平日日中のネット通信量は2月上旬と比べて最大4割増えた。
データ配信の米アカマイ・テクノロジーズによると、世界のデータ通信量は1〜3月に前年同期の2倍以上となる毎秒160テラ(テラは1兆)ビットを記録した。世界中で在宅勤務や休校が広まり、遠隔での会議や動画視聴の機会が増えたことで、通信量が跳ね上がった。
NTTコムのネットワークは現在、同じ設備を2系統そろえ「現在の倍の通信量にも耐えられる」(同社)とする。
年会費永年無料のエブリプラス
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9751189
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック