アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
|
カテゴリーアーカイブ


プライバシーポリシー
<当サイトに掲載されている広告について>
 当サイトでは,第三者配信の広告サービス,Googleアドセンスを利用しています。 このような広告配信事業者はユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため,当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報「Cookie」(氏名,住所,メール アドレス,電話番号は含まれません)を使用することがあります。またGoogleアドセンスに関して,このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。


<当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて>
 当サイトでは,Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており,個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますのでお使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して詳しくはこちら,またはこちらクリックしてください。

2015年12月12日

郵便局のクリックポストは相変わらずダメだ・・・システム替えなさい!

kpキャプチャ.JPG

郵便局のクリックポストは相変わらずダメだねぇ
2日も前に出したのに相変わらず未発送状態のまま
これじゃ,何のための追跡サービスだよ

たぶんこの時期,郵便局はすごい忙しいだろうから
担当者がバーコードのスキャンを忘れたまま
発送されちゃつたんだろうけど

ほ〜んと,このシステムがおかしいよ
以前,レターパックの番号が反映されないんで
日本郵便の本社に苦情言ったことが有るんだが
ヒューマンエラーが起きないようなシステムに
すべきだよなぁ

よく利用してたクロネコのメール便なんて
コンビニのコロコロ変わるバイト君でも
間違えないようにうまく処理できてんのに
な〜にやってんだろうねぇ
まあ,所詮お役所仕事だよなぁ

いつも言ってるけど
郵便局はクロネコや佐川には
絶対に!絶対に!ぜ〜ったいに!かなわないよ
利用者目線で仕事してないし
利用者目線のシステム構築になってないもん

このクリックポスト
郵便のホームページで
「追跡サービスで荷物の配達状況を確認できるから安心です。」って
うたってんだから
料金とってるなら,相応の責任持って
そのサービスを提供すべきだろうに
安心どころか不安を提供してるぞ

日本郵便はマジでまじめに仕事しろ!!!



この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4513680

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック