アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

HONDA ベンリィCB92

HONDA ベンリィCB92
1万回転以上回るエンジンで最高速度130km/hをマーク。
浅間火山レースでは、ホンダのワークスマシンにも勝利しました。
車名に初めてCBを採用したモデルです。

エンジン:空冷4ストロークOHC2バルブ並列2気筒
排気量:124.67cc
最高出力:15PS/10500rpm
トルク:1.06kg-m/9000rpm
重量:110kg
当時の価格:15万5000円
発売年:1959年

もし、自分は青信号で交差点に進入したのに、左から赤信号を無視して交差点に進入してきた車と運悪く衝突したら・・・
相手は、自分の進行方向の信号は”青だった”と主張したらどうしますか?。
こんな時こそ、ドライブレコーダーの映像を見せたら一目瞭然!。
自分の主張が、映像の証拠を提出することで100%証明されます。
いざ!と言う時の保険みたいなものです。
私の車にも装着していますが、安心といっしょにドライブしましょう。
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



HONDA ドリームCL72スクランブラー

HONDA ドリームCL72スクランブラー
CB72のスクランブラー仕様です。
フレームはCBのバックボーンに対してシングルクレードル。
エンジンもフレームの違いからクランクケース形状が異なります。

エンジン:空冷4ストロークOHC2バルブ並列2気筒
排気量:247cc
最高出力:24ps/9000rpm
トルク:2.1kg-m/7500rpm
重量:153kg
当時の価格:18万9000円
発売年:1962年1月
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



HONDA モンキーZ100

HONDA モンキーZ100
1960年代初頭、多摩テックで、手軽にエンジン付きの乗り物を経験してもらうために作られたのが始まりです。
ごく少数が生産されたのみでした。

エンジン:空冷4ストロークOHV2バルブ単気筒
排気量:49cc
馬力:4.9PS/9500rpm
トルク:0.3kg/8000rpm
発売年:1961年








HONDA カブC100

HONDA カブC100
販売開始以来、44年3ヶ月で生産累計3500万台を達成したスーパーカブの初代モデルです。
OHVエンジンに自動遠心クラッチ、レッグシールドなどを装備していました。

エンジン:空冷4ストロークOHV2バルブ単気筒
排気量:49cc
馬力:4.3PS/9500rpm
トルク:0.33kg-m/8000rpm
重量:55kg
当時の価格:5万5000円
発売年:1958年

ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



HONDA A型

HONDA A型
1946年の創立されたホンダによる最初の原動機付き自転車がこのA型です。
当初は、陸軍の払い下げエンジンを使用していたのですが、その在庫がなくなって以降は自社生産のエンジンが搭載されました。
写真は、フレームなどが刷新された後期型モデルです。
初期型の写真は見つけられませんでした。

エンジン:空冷2ストロークロータリーバルブ単気筒
排気量:50cc
馬力:1.0PS/5000rpm
当時の価格:不明
発売年:1947年

ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



HONDA カブF

HONDA カブF
大ヒットとなった「白タンクに赤いエンジン」のカブF。
当時のパンフレットには、「ピース1本で三里走る」とあり、当時1リットル36円50銭のガソリンで120km走ることを意味したそうです。
全く燃費の良いバイクでした。

エンジン:空冷2ストローク単気筒
排気量:50cc
馬力:1.8PS/3600rpm
トルク:0.2kg-m/3000rpm
当時の価格:2万5000円
発売年:1952年

ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



HONDA ドリームMF

HONDA ドリームMF
鋼板プレス製のバックホーンフレームにFボトムリンク、Rスイングアームの足回りを組み合わせたホンダの最大排気量モデルです。
250ツインのC70もありました。

エンジン:空冷4ストロークOHC単気筒
排気量:344cc
馬力:20PS/5700rpm
トルク:2.6kg/3500rpm
重量:176kg
当時の価格:18万7000円
発売年:1957年

ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池











<< 前へ    
プロフィール

昔の記事を書いています
古い物が好きで、古い雑誌を見ては懐かしい製品を見つけるとタイムスリップしてしまいます。 使えば使うほど、使い勝手がよくなり、時間が過ぎるほど愛着が沸いてきます。 写真は、現役の頃のMR2です。 現在はメンテナンス中なので、公道は走っていませんが、来春あたりに復活させたいと思っています。
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。