アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年08月28日

その261 片麻痺パソコン「画面移動」

2018-05-01 14.38.48.jpg

片麻痺マヒーズになり
パソコンでゲームや
CAD操作など両手操作を
強いられる場面に出くわすと
もうダメだ・・・
もう出来ない・・・

トライする前から
あぁ〜〜出来ない!!と
諦めていませんか?
何としてもやってやる!
負けてたまるか!の
気持ちが消えてませんか?
今は工夫すれば何でもできる
そんな時代です
今回はタブーシリーズを
少しお休みしてパソコンの
お話です

cd (67).jpg

株やFXなどの金融をこなす
マヒーズも多いと思います
人によっては数台のパソコンを
運用し複数のモニターや
キーボード・マウスが必要に
なる場合もあります
現にあたしも3台のPCと2台の
モニター2台のタブレットを
運用していますが・・・
その分のマウスやキーボードを
机に並べる事できません (^^;)
そりゃそうですよね
ですからあたしも最初は
本当に難儀しました
何とかして1組で3台のPCを
運用したい!
これが今回のメインのお話です

2019-08-25 12.28.23.jpg

ちなみにマヒーズを始め身体に
障害が発生すると以前のように
会社に勤めてお金を稼ぐ事が
ひじょ〜に厳しくなる場合が
あります
麻痺の程度にもよりますが
今の時代はパソコン一台でも
稼ぐ事は可能な時代です
その事はまたいずれアップします

さて一つのマウスで数台のPCを
運用するにはソフトとハード
両面からアプローチができます

まずはソフトを利用したもの
からです
Windowsマシーン同士の
PCなら一択です!
INPUT DIRECTOR
もうこれしかないでしょ!
2019/8/25段階では無料です
簡単な説明やダウンロード先の
案内ページを貼付けておきます
興味のある方は覗いて下さい
INPUT DIRECTOR説明サイト


あ!毎度の事ですが
この手の紹介を利用する際は
何が起きるかはわかりません
PCのバックアップをきちんと
取って自己責任において
利用して下さいね

あたしは7年近く利用してますが
問題になる事は何もありません
ただしPCにMacがありWindowsと
2台でマウス共有をしたい場合は

INPUT DIRECTORではNGです
あたしも1台はMacです

2019-08-25 12.28.52.jpg

さぁ〜どうするか?
はい!大丈夫です
ちゃんとあるんですねーー
ShareMouse
と云う有料ソフトがあります
機能は絞られますが無料版もあり
よほど高度な処理をしないなら
無料版でで十分です
まぁあたしがウダウダ書くより
説明サイトを参考にして下さい
ShareMouse説明サイト

m01 (4).jpg

次はハードです
USBで接続された2台のPCを
切り替えて1組のマウスや
キーボードを利用します
ソフトでの運用はある程度の
設定が必要です
INPUT DIRECTORでも多少の
PCスキルが必要になります
でもハードは簡単です^w^
切替器にマウスやキーボードを
USB接続して終わりです
(無線でもUSBレシーバーが
 あれば接続は可能です)
あたしが使ってるのが下です

エレコム キーボード・マウス用パソコン切替器 KM‐A22BBK

価格:1,388円
(2019/8/25 17:33時点)
感想(2件)


2019-08-25 13.21.24.jpg

PC三台での運用なら同じもの
2台買ってカスケード接続
すればOKです
PC4台なら3台買えば良い訳です
付属のボタンを押す事でPCを
切り替え1セットのマウスと
キーボードで理論的には何台の
PCでも運用出来る事になります
2019-08-25 13.21.46.jpg

2019-08-25 13.22.09.jpg

マウスやキーボードだけじゃなく
USBスピーカー何かも接続OK!
色々工夫すると凄く便利です
あたしはソフトもハードもWで
使っています
如何に素早く処理ができるか?
如何に片手で両手処理を行うか?
これが全ての基本です

仕事にゲーム
音楽の打ち込みに写真の現像
家計簿に日記に至るまで
この時代あらゆる事がPCで
出来る様になりました
だったら
使わない手はありませんよね
ほんの少し残念なのは
その仕様はあくまでも
健常者の立場でのものです
まぁ当たり前の事ですし
仕方の無いことでしょう
でも
だからと言って
両手じゃなきゃダメとか
出来ないから諦めるとかは
まっぴらごめんです
諦めの悪いあたしは日々
何とかしてやろうと
書くと馬鹿みたいな事でも
試しています
結果、何とかなるんです
オンライゲームだって
片手で十分できます
口にペンをくわえてキーを
押してた事もありましたけど (笑)
大袈裟に言えば人生は
何でも挑戦です
その挑戦の連続です
だからオモロイのです
とにかくやっってみるって
悪くないですよ
出来たら快感です (笑)
あたしはそんなふうに思います
出来ないと嘆くより
出来た!と歓喜する方が
何百倍も心の薬だもんね^w^





まだまだ続きます

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
むーさん 写真の館
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
●中性脂肪君を倒した その話
●Windowsが起動しないその話
●車の身障サービスその話
●マーク色々その話
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/





posted by むーさん at 11:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9116046
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
(05/21)その338 奇跡再び「命の詩」
(03/24)春さがし
(03/08)その337 3年 そして・・・3/8追記
(02/27)その336 ある日の日曜大工
(02/24)その335 食べると言う事 ー奇跡よ再びー2/24追記
(02/03)その334 誰がために
(01/25)その333 今じゃない ー奇跡よ再びー
(01/08)その332 心春 桜子さんと40年
(01/01)その331 マヒーズおせち2021
(12/30)その330 出合いと別れ
(12/19)その329 8年
(12/12)その328 苦手「階段」
(12/05)その327 むーサンタの想い
(11/30)その326 光と影
(11/25)その325 あの子のこと「声」ちょい追記
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
生活編(54)
病院(5)
出張・旅行(12)
(8)
写真・カメラ(6)
試した色々(4)
パソコン(4)
急性期病院編 (20)
リハビリ病院編(50)
血圧(9)
雑記(101)
(6)
仕事(2)
歌ありて(10)
見えない闇の向こうに(1)
(18)
タブー?(10)
マヒーズ童話(1)
出会い(13)
あの子(5)
月別アーカイブ
プロフィール
むーさんさんの画像
むーさん
ムーミン大好きです!  だからみんなに む〜と無理やり 呼ばせてます
プロフィール
日別アーカイブ
RDF Site Summary
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。