アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年04月21日

その239 花と写真


今回もまず上の動画を
見て欲しいです
動画のシンガーはブロ友
かおりんです
今回もあたしのリクエスト
中島みゆきさんの「糸」
を歌ってくれました
めっちゃ嬉しいぞい
ありがとう!
皆なさんもリクエスト
するとかおりんが
歌ってくれるかもよ (笑)
かおりん忙しいから
ムズいかな^w^



あたしは花を愛でるような
そんな気の優しい人では
ありませんでした
病を患い障害を負って
写真の素晴らしさに
出会ってから
花が愛おしく思うように
なりました

あたしにとって写真とは
一枚の絵画なのです
モデルたる花々は可憐です
黙ってファイダーを覗くと
その唄声が聞こえて来るようです
嘘ぽいと思われるでしょうが
あたしには普通なのです
だから仕方ありません^w^
今回は過去に出会った
そんな素敵な皆さんに
出演してもらいます
本当はむーさんの写真の館に
アップするつもりでしたが
今回はこちらで (^^;)
これからも時々ですが
美人さんを紹介しながら
撮影の色々や想ったことを
綴っていこうと思います
ちなみに馬鹿なあたしは
美人さん達の名を知りません
あしからずm(_ _)m

b1 (8).jpg

色を抜いたりする事も
簡単になりました
カメラ自体にその機能が
最初から付属する物もあります
スマホのアプリでも
簡単にできるので
挑戦してみてください
世界が変わりますよ

$RVOULGD.jpg

レンズ交換式のカメラだと
背景をぼかすことが簡単です
ただしどうぼかすかは
人により色々です
印象がずいぶん変わります

IMG_0655.jpg

青空に映える花は
全て美しいです
写真の下手さを
隠してくれます
時として明るくとも
フラッシュを使う事も
あります
影が嫌な場合なんかです
今回は影が欲しいので
使ってません

IMG_1445.jpg

カメラのレンズには
それぞれのメーカーや
種類で個性があります
このレンズは優しく
撮れるような気がします
レンズの味を楽しむのも
写真なんです

IMG_1459.jpg

黄色い花々が
幼稚園の子供達のように
あたしには思えました
まるで仲良く
手を繋いでるように

IMG_1481.jpg

樹木自体が花のように見える
木ががあります
桜や梅もでしょうが
ふと訪れる公園でこんな
姿に出会うと
本当に息を呑みます

P1253362.jpg

何気ない垣根の南天の実
最初に見たとき驚きました
そしてマヒーズのあたしは
色んな姿勢を取りながら
撮影しました
そして垣根に埋まりました
ただ
この写真は少し失敗です
ぼかさず全てを撮るべきでした
ぼかしはレンズの絞り機能で
調整します
でも失敗もまた楽しいです

P1253387.jpg

あたしの美人さん達は
冬に咲くものが多いのです
ここ名古屋は寒い冬にも
多くの花が咲きます
寒さに負けないその姿に
勇気を貰います

P1212882.jpg

今更だけど花の赤は
色んな赤があります
そのどれも艶やかで
本当に可憐です
誰がこの色を
創ったのでしょうね
神様でしょうか?
仏様でしょうか?

P3120024.jpg

でも
あたしは黄色もスキ (^^;)


今回の美人紹介はこのへんで
終わりにしときます
またいつか
お付き合いください

最後にあたしの大好きな
写真家さんの紹介です^w^
自分のためのメニュー
としても (笑)

龍馬 さん
息を呑むような美しい絵が
凄まじい勢いで心を包みます
憧れの北の写真家さんです

かとうひでゆきさん
星空を見たい時は無条件に
ここに足を運びます
素敵すぎます
夜空の写真家さんです

一刀斎さん
右麻痺マヒーズの凄腕
写真家さんです
あたしが勝手に師匠と
崇めてます
とんでもなく凄いです
一刀斎さんのブログを
みて激しい衝撃を受けました


モルヒネ さん

街角の何気ない風景を切り取る
気取らない構図が大好きです
どことなく昭和の薫りがします
妙に癒やされてしまいます
大好きです

tetuさん
この世界にきた頃からずっと
見させて頂いてます
その絵から感じるある種の
ノスタルジーがとにか
心地よく懐かしさで
心に染み入ります
大好きです

pipipisaru さん
紅一点、圧倒的な美しさを
南の島から届けてくれます
その絵からは音や匂い
暖かさそして風
そんなものまで感じます
大大好きです^w^







まだまだ続きます

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
むーさん 写真の館
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
●中性脂肪君を倒した その話
●Windowsが起動しないその話
●車の身障サービスその話
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


posted by むーさん at 17:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・カメラ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8713157
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
(05/21)その338 奇跡再び「命の詩」
(03/24)春さがし
(03/08)その337 3年 そして・・・3/8追記
(02/27)その336 ある日の日曜大工
(02/24)その335 食べると言う事 ー奇跡よ再びー2/24追記
(02/03)その334 誰がために
(01/25)その333 今じゃない ー奇跡よ再びー
(01/08)その332 心春 桜子さんと40年
(01/01)その331 マヒーズおせち2021
(12/30)その330 出合いと別れ
(12/19)その329 8年
(12/12)その328 苦手「階段」
(12/05)その327 むーサンタの想い
(11/30)その326 光と影
(11/25)その325 あの子のこと「声」ちょい追記
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
生活編(54)
病院(5)
出張・旅行(12)
(8)
写真・カメラ(6)
試した色々(4)
パソコン(4)
急性期病院編 (20)
リハビリ病院編(50)
血圧(9)
雑記(101)
(6)
仕事(2)
歌ありて(10)
見えない闇の向こうに(1)
(18)
タブー?(10)
マヒーズ童話(1)
出会い(13)
あの子(5)
月別アーカイブ
プロフィール
むーさんさんの画像
むーさん
ムーミン大好きです!  だからみんなに む〜と無理やり 呼ばせてます
プロフィール
日別アーカイブ
RDF Site Summary
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。