アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年12月25日

マイナス3kg

伯母の毛活33日


1ヶ月経過報告については先に御報告した通りです。

その時も少し触れましたが、
体重も落ちたそうです。


本日はそのことについて。


伯母には糖尿病という、
私も付き合っている持病があります。

そのせいで、
甘いものや食事に気を使わなければなりません。

減量も重要な治療の一つです。



因みに、
糖尿病用の食事としては水炊きが一番いいそうです。

野菜・キノコ・豆腐・魚・鶏肉...


バランスが良い上に低カロリーですから。

毛活にも良さそうですね。


ただ、
食べる量には気を付けて。
私はお酒も進んでしまいます。



さて今後も、
何度かリマインドして参りますが...


伯母の毛活は下記の2種類で行っています。




パントガール(Pantogar)インターナショナル版

積極的毛活剤として、


L-リジン(L-Lysine) 1000mg

補助的毛活サプリとして

活用しています。


パントガールは2箱目に入って、
今日で3日目となりました。

まず3ヶ月は試してみようということで、
3箱購入してあるそうです。


以前、
荷物を持った時にあばらを骨折したこともあり、
以前からL-Lysineを飲むように勧めていました。

骨粗しょう症に効果が期待できるモノなので。


しかし錠剤が大きいのと、
サプリの効果をあまり信じていなかったのか、
真面目に飲まなかったようです。


今回毛活をするにあたり、
毎日欠かさずに飲んでいるそうです。


そして体重の話になります。


「少し体重が落ちた」とは聞いていましたが、
数値までは知りませんでした。

昨夜の電話で、
それが−3kgだったと判りました。



毛活を始めてからの数字なのかどうか、

でも、

最近お腹辺りがスッキリしてきたので、
計ってみたら...


ということでした。


私も減量に成功していますが、
やはりL-Lysineを飲むようになったことが、
大きな助けになったと思っています。


L-Lysineは、
よくダイエットの話に出てくる脂肪燃焼をしやくすくする

「L-カルニチン」

その形成をサポートしてくれるのだそうです。



見かけは細く見える人でも、
メタボが多くなっているのが現代人です。


内臓脂肪が、
成人病を引き起こすと言われていますし。


髪も重要ですが、
自分の身体(本体)こそ大事にしていきましょう。


↓応援(クリック)宜しくお願い致します。

にほんブログ村 美容ブログ 女性の薄毛・抜け毛へ
にほんブログ村


ヘアスタイル・アレンジ ブログランキングへ


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4554605
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
QRコード
プロフィール
Manabuさんの画像
Manabu
薄毛のうちに手をうって、ハゲになるのを防ぐことが出来ました。 防ぐだけでなく「ふさふさ」になりました。 あまりお金をかけず誰にも知られずに「活動的だね」「若々しいね」と言ってもらえるようになった私がおこなった「毛活」を御紹介します。
ブログ
プロフィール
毛活リンク
ファン
最新コメント
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。