アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年07月13日

ユーカリをバッサリ

ユーカリが大好きで4株植木鉢に植えている
2株はポポラス、1株はグーニー
もう1株は品種名がわからないけどもしかしたらレインボー

image.jpg

大きな幹になったら色が虹色になるとか、まだまだ小さな株なのでレインボーがどうかはわからないけど
丸い葉っぱのほかのユーカリと表情が違うところも可愛い

暑くなってベランダの植物が急激に茂り出した
奥の植物の水やりが大変なので全部切ることにした

ユーカリも奔放に伸びていたのでもう短くすることにした
どうせまたすぐに伸びるだろう!

13EEE364-1475-45E5-AE08-1E264F923649.jpeg

ほんの少し葉っぱを残して
全部30cmぐらいに揃えて切った

切った葉っぱは花瓶にいけた

image.jpg

一緒にオリーブとロシアンオリーブも
グリーンのコントラストが綺麗で気に入っている。

新鮮なので毎日水替えしたらしばらく長持ちしてくれるし
切ったユーカリ達の成長も楽しみ


10日後

チェックするとそれぞれのユーカリから新芽が出ている

4AA69F90-863F-4E18-965E-3498E0DD9AA1.jpeg

新芽可愛い!

2021年07月12日

小ちゃいレモンやっと実った

C9A38364-4656-4B62-B145-29ACD15D3920.jpeg

自家製のレモンが実ったらいいのに!
って気軽な気持ちでレモンを植えた

何年も花も咲かず
去年は葉っぱを全部食べられて
今年初めて花が咲いてくれた

そして小ちゃいレモンの実が2つ

これからどんどん大きくなるのかな

1週間後
FF3C3F8F-B3BE-4697-AF9F-685305C588B1.jpeg

一回り大きくなったレモン

上の方で咲いてた花の方も米粒大のレモンがたくさんついてる

2021年07月11日

夏の植物剪定?刈り込み

C08628C3-B453-46A7-8A6A-F182110A6B7D.jpeg


ベランダの奥の方
わさわさ茂った木々達がなんとも鬱陶しくて奥の水やりもままならない

奥にはレモン
今年初めて花が咲いて喜んでいた
月桂樹はなんだか虫食い
オリーブは1本だけで花も咲かないし
大事な20年以上いるカポックは埋もれているし

全てが伸び放題で勢いがすごい

いい風が吹いてるし
勢いに任せてみんな切ってやる


ジャカランダは葉っぱ2枚ぐらい残して30cm以上切って
ユーカリもティーツリーも
オリーブも

袋いっぱい切ってしまった

9660AD2F-2BFB-496C-9B8E-905D5F5038A1.jpeg


これでスッキリ奥までいける


水揚げのいいユーカリやローズゼラニュウム、アイビーなんかは花瓶に

2A7B6269-D5E8-4052-8305-F33D0C8A922A.jpeg

2021年07月06日

ベランダがジャングル

574BABEA-BDD4-4C9A-8746-59CC0796A190.jpeg
我が家は小さなワンルームの賃貸
東と南向きのL字にベランダがある
南向きの方にびっしりと植物を置いている
大きくなる樹木が多い

けど外からあまり見えないようにマメに剪定している

ついこの間ユーカリやアマゾンオリーブなんかの剪定をしたのに

もう伸びてきた

花が全然咲かないアカシアは通るたびに邪魔だし

からまた花の咲かないジャカランダの勢いがすごいCA162D6D-8E0F-4F8A-9179-2BF1E33A914B.jpeg


ベランダの突き当たりに
レモンやオリーブ、月桂樹がある
カポックは押し込んで植木鉢が見えないので水やりするのがおざなりになってる

ジャカランダをかき分けて奥の植物に水をかけるのは大変

しかも2鉢ある

今年も花は咲くことがないようなのでばっさり切ってしまおうか


2021年06月29日

10年以上のモンステラ

C259C543-C695-4798-87EF-78E7125125B9.jpeg

このモンステラ
ずっと長い間うちにいる

京都の花屋さんで働いていた時
母と一緒に買った物で

もうその店も母もいないけど
モンステラは元気だ

何回も株分けして
毎年植え替えて、それでもそんなに大事にしてないけど
とても大事なモンステラだ

普段はベランダの棚の下に押し込んで
気づいた時に水やりする程度でマジマジ観察したり手入れしないけど

元気で丈夫
マジマジ見るとカッコいい葉っぱだな〜

2021年06月26日

全然太くならないボトルツリー

7369A1F6-C41D-4607-8EE5-CC76BCB4B018.jpeg

4年前小さな直径9cmの3号鉢のボトルツリーブラキキトンを育てて始めた

今では24cmの8号まで大きくなった
高さは20cmぐらいだっのが140cmぐらいまで
どんどん伸びた
でも全然太くならない

ボトルのように太くなる!だからボトルツリーなのに
ひょろひょろと伸びるばっかり
切ったら太くなるかもと
何回も剪定をして
それでも太くはならない

深く切りすぎて枯れた株もあった


太くするコツを調べると
水をあまりあげない
根っこに水を溜めるから膨らむ

日に当てる
我が家は日当たりがすごくいい

風に当てる
ベランダなのでいい風に当たってる


全部やったけど
一年たっても変化なし


植え替えの時掘り返して
土の下の根っこの成長に驚いた
それはもう根っこではなく木の幹

もしやこれこそがボトルツリーな由来なのか?

そう思って
土から出してそれより下の根っこも膨らませればいいのかも!って
ちょっとずつあげていったけど
上も伸びるし
全体的なバランスはさほど変わらず
相変わらずひょろひょろだ


久しぶりに改めて2株マジマジと眺めて
ふと思った

全く間違っているのかもしれない
違う方法を試そう!
FBD5034D-8AFF-47B3-A3BE-4AEB13BAAF23.jpeg

また掘り返して
深く埋めた
変な形の根っこをもう一度根っこにしたらもっと太るかもしれない。
2021.6/26
ボトルツリーを太くする実験開始
ついでに伸びすぎた枝も剪定して
切った部分は挿し木ににしてみる
挿し木は何回も失敗しているし、ほんとにダメ元で

多分2週間で新芽が出てくるはず


植え替えたのが6月26日
ちょうど2週間の7月10日

枝の傍から新芽が出ていた

DF5DD80D-0488-40E7-8B4C-0511C5D28DDA.jpeg

2021年06月22日

コガネムシは害虫

8D789BE6-BEAC-436F-BB70-796532470160.jpeg

ベランダの水やりをしていて振り返るとコガネムシ

ピクリとも動かない。

このキラキラした美しい虫は
植物にとって大敵で
幼虫の時は土の中で根っこを食べ尽くし
成虫になったら葉っぱを葉脈を残して食べ尽くしお花も食べ尽くしてしまう。

コイツには我が家は天国だろう!
食べ物いっぱいだし鳥に狙われることもない

死んだように動かないコガネムシに水をかけて溝に追いやったら
少し動いて
それでも水圧で追い詰めた

取り除くことはしなかったから
またゆっくりと戻るかもしれない。

見つけたからには退治しないといけないので
これからはどうか
姿を見せないでください。

と、切に願う!


卵を産む前に薬を撒こう

2021年06月19日

リアルなフェイクグリーンアレンジ

E4906DF2-5275-46F1-8021-F6847B6773DF.jpeg

最近の造花はとてもリアルで近づいて見ないとわからない


木箱にアレンジするとナチュラルな雰囲気が楽しめます

2021年06月17日

蚊が寄ってこない草 蚊寄らず草

37E30F1F-0C3C-4AAD-AC7C-C5D38B7D2BDA.jpeg

夏の終わりにホームセンターで半額で売ってた
蚊寄らず草と書かれた草
調べるとサザンウッドらしい
コスモスのような線の細い葉っぱで触ると香りがする
あまり好きな香りではない

その匂いで蚊を寄せ付けないのか?

この子には確かに虫がつかない
ナメクジの後も見たことがない

花が咲くようだけど一度も見たことがない
生命力が旺盛で切っても切っても大きくなる
葉っぱが可愛いから寄せ植えのアクセントにはちょうどいい

本当に蚊が寄ってこないのか?
元々高層階なのでそんなに蚊はいないから定かではないけど

他の部屋のベランダよりうちの方が蚊が来ないのかもしれない。



他に蚊を寄せ付けない植物

センテットゼラニュウムやユーカリ
を育てている

どちらも虫の被害はないけど

おそらく
植物にとっての虫除けのような気がする

有名なニームも育てたけど
普通に蚊は飛んでたし

蚊取り線香のように
わかりやすく虫が来ないまでのほどではないような気がする

2021年06月08日

邪魔に扱ってごめんねセローム

もう3年以上前に
イベント用に卸の植木屋さんに借りたセローム

結構大きくてお芋部分もしっかりしていてカッコいい仕立てだったのに
イベントで雑に扱って傷をつけて買取した

結構高かった事をすごく覚えている


一度芋の部分が腐ったかダメになって
株分けした子が今いるセローム


私は観葉植物も普通の植物も全部ベランダで育てている

室内が狭いのと
部屋での管理が苦手なので
室内にはほぼ土の物は置かない。

真冬だけ観葉植物だけ部屋に入れる


セロームは葉っぱが大きくて広がるのですごく場所を取る
他の観葉植物もほぼ
花台にしてるプラスチックケースの下側に押し込んで
太陽に向かって葉を広げようとするセロームを
向きを変えて通路に葉っぱが出ないようにしてる

でたまに水やりを忘れたりする
それでも健気に頑張っているようだ

今日久しぶりに改めて見ると
元気!D99DED49-BF40-4B9E-948D-88BB5DEC05F2.jpeg


葉っぱを日当たりの反対に向けているおかげか葉焼けもなくて
いい色をしている

98A1E620-31B6-4CD4-ACFA-81F113FE453F.jpeg

芋も少し大きくなった!


邪魔に扱ってごめんね

結構持て余してるのはほんとの事だけど
枯れたら悲しい

可愛いがってないけど
大事に思ってるよ!

セロームに注目したのは久しぶり

コレからはマメに様子を見るよ!
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
緑と花とさんの画像
緑と花と
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。