アフィリエイト広告を利用しています

2023年11月09日

ヤマモリ『わかめラーメシの素』



エースコックの「わかめラーメン」発売40周年記念!

エースコック「わかめラーメン」と
ヤマモリ「釜めしの素」とのコラボ商品です!


DSC_0270~3.JPG


ヤマモリ「わかめラーメシの素」
2023年8月21日発売
希望小売り価格\270(税別)


「わかめラーメン」の(わかめ・ごま・コーン・メンマ)をそのまま具材に使った釜めしの素。


DSC_0272~3.JPG


かやくは「わかめラーメン」の具2パック分の量だそうです。
乾燥具材なので、少なく見えますね。


基本3合炊きですが、だしを加減して2合・4合でもOK!  
(乾燥わかめが水を吸うので、通常の水加減では少し硬めに炊き上がります)

DSC_0273~2.JPG

                              わかめラーメンのスパイス感や、しょうゆ感を生かしつつ、あっさりした炊き込みごはんに仕上がっていますよ。

ラーメン好きの方、普通の釜飯に飽きた方には特にオススメです!


人気ブログランキング bnr80_15_01.gif

2023年10月19日

SEO対策してますか?



⇒ SEO対策って?

mark_question.png

SEO = Search Engine Optimization (検索エンジン最適化) の略で、検索エンジンによる検索結果の上位にサイトが表示されるための対策を行うことです。

検索結果のファーストビューに掲載されると、多くのアクセスが期待できます。


● SEO対策ツール

検索結果の順位を上げる必須アイテムです!


@ Google Search Console
【グーグル サーチ コンソール】

Googleが提供するサイト分析ツール。
無料で利用できます!

サイトの検索トラフィックや掲載順位を測定できるほか、指摘されたサイトの問題点を修正する事によって、Google の検索順位がアップ!


A SEOチェキ!
【セオ チェキ!】

登録不要の無料で使えるSEOツール!
URLを入力するだけでSEOに役立つ情報が表示されます。



● トラフィックエクスチェンジ

とにかくアクセスが欲しい方に最適!
被リンク効果もあります。

@ オレンジトラフィック

無料アクセスアップツール
ポイント制、紹介制度あり。


A トラフィックエクスチェンジ

無料アクセスアップツール
ポイント制、紹介制度あり。



SEO対策をすれば、アクセスアップ間違いなし!?

今回、掲載したサイトは全て無料で利用できます。

まずは、ご自身で無料SEO対策にトライしてみて下さい!


人気ブログランキング bnr80_15_01.gif

2023年09月08日

『日本語は悪魔の言語だ』by フランシスコ・ザビエル


今から約500年前の事である。

宣教師 フランシスコ・ザビエル (1506 - 1552) が言ったそうだ。

『日本語は悪魔の言語だ』と。

日本語には、ひらがな、カタカナ、漢字がある。
特に漢字は一つの漢字で複数の読み方があり、それに複雑な文法が絡み合って一層、厄介な言語になっている。

外国人が『悪魔の言語』と感じるのは無理もない。

そして、現代でも日本語は世界トップクラスの難しい言語と言われている。

そんな日本語を、私たちは正しく使えているのかを考えてみた。

boy_question.png


@ 動詞と補助動詞


【補助動詞とは?】
別の動詞に後続することにより文法的機能を果たす動詞で、前の動詞との組合せで意味を持つものである。
(Wikipediaから抜粋)

※補助動詞は『ひらがな』で表す。


● 動詞 + 補助動詞

【例】さがしてみる

〇『探してみる』

×『探して見る』


【例】そだててみる

〇『育ててみる』

×『育てて見る』


ここで使う補助動詞の『みる』は『〜してみる』つまり『試みる』の意味で『見る』ではない。

そもそも『見る』は動詞である。


● 究極の例

【例】みてみる

〇『見てみる』

×『見て見る』



【例】おいておく

〇『置いておく』

×『置いて置く』


補助動詞と動詞では、全く違う意味になってしまう。


▼おすすめポイ活サイト
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー



A 口語と文語

『そうなんです』を『そう何です』と書く?


口語とは→話し言葉

文語とは→書き言葉


口語『そうなんです』

文語『そうなのです』


従って、『そうなんです』に漢字の『何』を使うと意味が変わってしまう。

口語をそのまま文章化する場合、文語と比較すると間違いに気付く事もあるが、PCやスマホの漢字変換ばかりを使っていると、間違いに気付かない事が増えるだろう。


日本語を完璧に使いこなす事は難しいですが、できるだけ正確な文法で、読む人に分かりやすい文章を書く事が大切だと思いました。


人気ブログランキング bnr80_15_01.gif

2023年07月21日

ブルーベリー 2023 夏



ブルーベリーの木は、何もしないと2m以上の高さになります。
そのため、今年は枝の更新を兼ねて強めの剪定を実施。


DSC_0276~2.JPG



伸びすぎた枝や古い枝、不要な枝をかなり切り落としたので、収穫量は少なくなりました。



HORIZON_0002_BURST20230708102836887~3.JPG



★ヨーグルトのブルーベリー添え
DSC_0279~2.JPG



▼ ブルーベリー関連記事

【2017年】

ブルーベリーを育てよう!

ブルーベリーの収穫始まる!



【2018年】

ブルーベリー咲きました

ブルーベリー実りました!



【2019年】

ブルーベリー咲きました! 2019 春

2019 夏・今年のブルーベリーは?



【2020年】

ブルーベリー咲きました! 2020 春

我が家のブルーベリー・2020夏

ブルーベリー・2020まとめ



【2021年】

ブルーベリーの花 2021・春

ブルーベリーの収穫 2021・夏



【2022年】

我が家のブルーベリー 2022・春



【2023年】

ブルーベリー 2023・春



▼ポイ活する?
他の人よりたくさんポイントをもらう方法を知ってますか? ゴールド会員なら!最大15%増量


人気ブログランキング bnr80_15_01.gif

2023年07月05日

今年もイチジクが豊作!!


7月に入り、イチジクの夏果が熟し始めました。

夏秋兼用種なので、初秋にも収穫できます!


DSC_0267~3.JPG


◎ イチジク(無花果)

・クワ科

・イチジク属

・西アジア原産

果樹として世界中で広く栽培されています。


HORIZON_0001_BURST20230702132059844_COVER~3.JPG



★ 断面図
CENTER_0002_BURST20230705162112181~2.JPG



★ こちらは「秋果」
DSC_0270~2.JPG

まだまだ青い。
熟すのは来月のお盆過ぎ頃だろうか?


人気ブログランキング bnr80_15_01.gif

2023年04月13日

筏のカレイ釣り 2023・春


今年も、鳴門・堂ノ裏の筏(イカダ)でカレイを狙います。

カレイのシーズンは、晩秋から春にかけてなのですが、お花見の時期に良く釣れるカレイを「花見ガレイ」と呼んでいます。

そんな訳で、今回の狙いは「花見ガレイ」

DSC_0129~3.JPG

釣り場の環境もGOODです!


HORIZON_0001_BURST20230320084147144_COVER~3.JPG

釣れたー!


DSC_0005~5.JPG

36cmのマコガレイ!!


他の魚も釣れたのですが、カレイはこのー匹だけ。

しかし、このサイズのカレイが釣れて大満足の一日でした。
終わり。


関連過去記事もご覧下さい。

筏のカレイ釣り

春のカレイ釣り

冬の風物詩〜カレイ釣り

花見ガレイを求めて

久々の釣行でカレイGET!


手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

2023年04月05日

ブルーベリー 2023・春


毎年恒例?
今年もブルーベリーの花が咲きました。


HORIZON_0002_BURST20230405122802857~2.JPG


ブルーベリーを結実させるには、他品種の花粉が必要です。


DSC_0257~2.JPG


果実を収穫したいなら、同系統の異品種を混植する事が大切です。


DSC_0254~3.JPG


我が家では、現在3品種のブルーベリーを栽培中。


DSC_0252~3.JPG


ブルーベリーは乾燥に弱いので、水をたっぷりあげましょう。


CENTER_0002_BURST20230401164313795~2.JPG


初夏には、甘酸っぱい実が収穫できる予定?(^_^)



▼ ブルーベリー関連記事

【2017年】

ブルーベリーを育てよう!

ブルーベリーの収穫始まる!



【2018年】

ブルーベリー咲きました

ブルーベリー実りました!



【2019年】

ブルーベリー咲きました! 2019 春

2019 夏・今年のブルーベリーは?



【2020年】

ブルーベリー咲きました! 2020 春

我が家のブルーベリー・2020夏

ブルーベリー・2020まとめ



【2021年】

ブルーベリーの花 2021・春

ブルーベリーの収穫 2021・夏



【2022年】

我が家のブルーベリー 2022・春



2023年02月18日

最近のお気に入り!塩オクラ


牛角 やみつきになる!丸ごと塩オクラ

DSC_0252~2.JPG


スーパーなどで、税別200円程度で売ってます!


DSC_0254~2.JPG


小ぶりのオクラがたくさん入ってます。


一般的にネバネバ食品は体に良いと言われていますね。


★オクラの栄養素

オクラには、β-カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、カルシウム、葉酸、食物繊維などが豊富に含まれるため、夏バテ防止、整腸作用などが期待できます。


★オクラのネバネバ成分

オクラのネバネバの成分は、主に水溶性食物繊維の「ペクチン」と植物性糖タンパク質の「ムチレージ」です。

「ペクチン」は、血糖値の上昇を抑制したり、便通をよくする作用があります。

「ムチレージ」は、脂肪や悪玉コレステロールの吸収を減らす効果をもっているといわれ、胃の粘膜保護、タンパク質の消化吸収を助ける働きがあります。

ペクチン以外の不溶性食物繊維も豊富に含まれています。

Wikipedia参照


Screenshot_20230218-110901~2.png
(株)フードレーベル HPより


食感は柔らかめだけど、適度の歯ごたえは残してあります。

DSC_0250~2.JPG


程よい塩加減なので、そのままでも美味しい!

また、カップラーメンのトッピングや和え物などにも最適です。

皆さんも是非、お試しを!


2023年02月04日

カーテンでプチ省エネ!


今冬は値上げラッシュと10年に1度級の大寒波で、光熱費がうなぎ登り。


我が家の冷暖房は、電気がメインなので、冷暖房効率を上げる事が電気代の節約につながります。


冷暖房効率を上げるには窓の断熱が効果的なんだけど、、、
誰でも簡単に省エネが出来る方法はあるかな?


とりあえず、リビングのレースカーテンが劣化してきたので、高機能レースカーテンに買い替えて、簡単プチ省エネをする事に。

DSC_0237~2.JPG


DSC_0242.JPG


所詮、薄いレースのカーテンなので、大きな効果を期待するのは無理だろうけど。

SYMMETRY_0002_BURST20230202093039307.JPG

ラベルには無地となっているけど、細かいドット柄?

DSC_0247.JPG


期待できる主な効果は『ミラー効果・UVカット・遮熱効果』の3つ。

◎ミラー機能

DSC_0241.JPG

カーテンの裏側(外側)に光沢のある糸を使用して、外側からの光を反射させるので、部屋の中がほとんどみえません。
熱線も反射するので、冷房効率UP!

HORIZON_0001_BURST20230203121626930_COVER.JPG


◎遮熱効果

CENTER_0001_BURST20230202093235512_COVER.JPG

密度の高い特殊繊維で熱や光の透過を防いで、冷暖房効率UP!
普通のレースカーテンより目が細かく、生地も厚め。

DSC_0247.JPG


◎UVカット
UV(紫外線)カットで、室内の日焼けを防ぎます。


★10%OFFクーポン!4日20時〜4H限定★あす楽 UVカット 日本製 夜も見えにくい エコ 省エネ レースカーテン ミラー UVカット率90%以上 ミラーレースカーテン「 UVプロテクション 」【RSL】(既製品)15サイズ 4柄 幅100cm 幅150cm 遮熱 保温 送料無料

価格:2,590円
(2023/2/4 01:39時点)
感想(1901件)





内側の厚いカーテンは、遮光カーテンにしているので、今回のレースカーテンとの相乗効果で少しでも省エネが出来れば良いですね!

2023年01月01日

2023年 スタート!



osyougatsu_text_2023.png

kadomatsu_gouka.png


あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願い致します!!


他の人よりたくさんポイントをもらう方法を知ってますか? ゴールド会員なら!最大15%増量

検索・ランキング
★ PR

 ▼ ブログ記事検索


人気ブログランキング


ブログ王ランキング
bnr.gif

プロフィール

ヒッキーさんの画像
ヒッキー
訪問ありがとうございます。
私が『お小遣いサイト(ポイントサイト)』なるものに出会ったのは2006年春の事でした。
翌年にはホームページを作成し、アフィリエイトを開始!
当ブログでは、現在も続けているお小遣いサイト(ポイントサイト)やアフィリエイトの情報を中心に、お得・節約・生活情報を記事にして行きます。
プロフィール


【 運営ホームページ 】

お小遣いガッポリ

ポイ活サイト集



【 おすすめポイントサイト 】

モッピー(moppy)詳細はコチラ
モッピー!お金がたまるポイントサイト

ちょびリッチ詳細はコチラサイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

げん玉詳細はコチラ


リンク

【 相互リンク 】

共有宣伝板


★ PR
最新記事
カテゴリアーカイブ
お知らせ(2)
アフィリエイト(5)
A8.net(91)
バリューコマース(40)
リンクシェア(32)
アクセストレード(7)
ポイントサイト(14)
モッピー(7)
ちょびリッチ(10)
お財布.com(12)
モバトク(6)
げん玉(3)
お得・節約情報(7)
趣味・生活情報(57)
鉄道・交通(24)
PC 関連(1)
悪質サイト情報(9)
アクセスアップ(1)


おすすめアフィリエイト

バリューコマース

A8.net


★ PR
写真ギャラリー


© 2015 お財布もっこり