200人規模が続いていたがやはり約400人というのが実態。
さらに増える可能性も高い。
対策を取らないで経済優先で人命軽視というのが新型コロナウイルス対策への東京都、また、安倍政権の姿勢だ。
こんなことが現実に行われていて日本は本当に大丈夫か?
それにしても、389人というのは約400人。算数を知らないバカな文系だから300人台と報道する。
恥ずかしすぎるが、バカは分かっていないというもっとも恥ずかしいパターンだ。
これで一体いくらサラリーをもらっているのだろうか。あきれてしまう。
Yahoo!より、
【速報】東京都で新たに389人感染確認、5日ぶり300人台
8/14(金) 15:01配信
TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b85c5547989727e7be67f146dc02decbc31b5f73
記事より、
新型コロナウイルスについて東京都では14日、新たに389人の感染が確認されていることが分かりました。新規感染者が300人を超えるのは5日ぶり
都内の新規感染者数については、このところ、連休で検査数が少ないことから13日まで4日連続、100人台から200人台で推移していましたが、14日の感染者数に主に反映される3日前(11日)の検査数は、6315件
200人規模というのは検査数を抑えていただからだということがよく分かる。
実態に近いのが400から500人規模の新規感染者数なのだろう。
せめて満員電車の解消ぐらい政策として出したらどうだろうか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image