1km離れているのが特別に遠いということでもないだろう。
にもかかわらず、北海道知事の高橋はるみは、地震後3時間以上後に登庁という寝坊ぶり。
これでは道民に対して危機管理対応の最高責任者は決して思われないし、道庁の事務方からしても、なんで知事は来ないんだという不満だけを残す結果になっっていると思われる。
謝罪会見をしないと収まらないと思うが、他人事のように天皇陛下などに地震の様子を喜んで説明する高橋はるみ知事。
ちょっと道民を舐めているのではないだろうか。
Yahoo!より、
道の災害対応に課題 知事登庁、地震発生3時間後
9/24(月) 6:03配信 北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00010000-doshin-hok
記事より、
・「地方自治体と緊密に連携し、政府一体となって応急対策に全力で取り組む」。3時55分、首相官邸で緊急記者会見を開いた菅義偉官房長官の姿が、テレビに映し出された。5時55分には、安倍晋三首相が官邸入りし、ロビーで災害対応への決意を表明した。札幌市は6時から災害対策本部会議を開き、秋元克広市長が被害の把握や関係機関との連携を呼び掛けた。
・知事が道庁に姿を見せたのは6時20分。それまで庁舎から約1キロ離れた公邸で、幹部職員に電話で指示を出していた
・公の場で肉声を発したのは、7時から開いた災害対策本部会議が初めて。開始予定は8時から1時間前倒ししたが、既に地震発生から4時間ほど過ぎていた
危機管理対応の悪い見本のような対応の高橋はるみ北海道知事。
これでは、北海道の地震対策といっても大丈夫だろうかとなってしまう。
ブラックアウトについては100億円の損害があったというが、根本的な解決にはおそらく泊原発の再稼働しかないのだが、これをうまく道民に説明できるかという大きな課題がある。
また、復旧という意味では、土砂災害への対応、また、液状化と呼ばれている清田区里塚地区の話にしても、道管理(H21時点では、今は札幌市管理?)の三里川の暗渠との関係についても札幌市は既に関係があるであろうことを認めているなど、いろいろと課題は山積しているだろう。
そうした中で政治家として問われる初動対応のミス。
道庁職員のやる気を削ぐことにもつながるおそまつな対応に何ら釈明もないようだ。
そろそろ高橋はるみ知事の時代も終わりという流れのような気がする。
関連
2018年09月20日
高橋はるみ北海道知事の観光客集客で、清田区の液状化被災地が観光客で大賑わい!
https://fanblogs.jp/mobilera8/archive/18800/0
2018年09月18日
高橋はるみ北海道知事が犠牲者や被災者の多く出たばかりの北海道でどんちゃん騒ぎに来てくれと世界に向かって叫ぶ!バカ丸出し!
https://fanblogs.jp/mobilera8/archive/18779/0
2017年01月22日
南京大虐殺というウソで反日活動をする連中に与する必要は日本人にはない、高橋はるみ北海道知事は辞任が当然
https://fanblogs.jp/mobilera8/archive/11149/0
2017年01月21日
高橋はるみ北海道知事は南京大虐殺は真実という反日派では北方領土が心配
https://fanblogs.jp/mobilera8/archive/11143/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image