新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年04月17日
岡山クラフトビールシリーズ 独歩ビール ヴァイツェン
こんにちは、こんばんは、ぽっぽです!
今回も引き続き、岡山のクラフトビールを紹介していきたいと思います!
今回で岡山のクラフトビールは3本目の紹介になります!
投稿をしていくためにクラフトビールを日々探しているわけなんですが、、、今の時点でも岡山だけで、たくさんクラフトビールがあるということにとても驚いています 笑
地元民として、できる限り岡山のビールの良さをお伝えしていけたら、と思います!もし参考になれば実際に購入して飲んでみていただければ幸いです!
独歩ビールシリーズ ヴァイツェン
今回は独歩シリーズの続編として独歩ヴァイツェンの紹介をさせていただきます!恥ずかしながら、今回のビールの投稿をするまで、「独歩ビール」は以前の種類(ピルスナー)しか無いものと勘違いをしておりました。申し訳ございませんでした。実際はもっと様々な種類の「独歩ビール」があるそうなので、今後も「独歩ビールシリーズ」として、様々な紹介をさせていただければと思います! |
ヴァイツェン とは何か?
ヴァイツェンとは、原料として使う麦芽を、一般的に使われる大麦麦芽に加えて、小麦麦芽を50%以上の割合で使用して造られる、上面発酵のエールビールであるとのことです!小麦を使用しているため、泡立ちが良く、甘味のあるビールが多いとのこと。バナナの香りを連想させるビールもあるんだとか。
独歩ビール ヴァイツェンも甘味がしっかり感じられます!!
このビールもしっかり泡立ちがします!ヴァイツェンだからなのか?それとも独歩ビールシリーズは全部泡立ちがいいのか?見た目からビールとしての魅力を感じます。香りは独歩ピルスナーと大きく変わりないのですが、口に含むと、とてもまろやか!!滑らかなした触りがとても印象的です!小麦ならではなのでしょうか、一瞬パンのような、ふわっとした風味・甘さを感じられました。その分苦味は若干抑えられているようなビールでした。 |
苦いビール苦手な方、少し甘さを求めたい方、風味を楽しみたい方にはお勧めの1本となっております!ぜひご賞味ください! |
ギフト/贈答 ビールセット 飲み比べ 詰め合わせ 独歩ビール 濃醇ビール3種セット 地ビール デュンケル・ヴァイツェン・シュバルツ 北海道・沖縄・離島は送料がかかります 価格:2,050円 |
【このカテゴリーの最新記事】
岡山クラフトビールシリーズ 香りの麦
こんにちは、こんばんは、ぽっぽです!
週末のお昼…こんなご時世でなかなか外出しずらい日々が続きますね…たまには自宅でゆっくりビールを飲むのはいかがでしょうか?( ^ω^)
今回も前回に引き続き、岡山のクラフトビールのご紹介をさせていただきます!
種類も豊富! 吉備土手下麦酒酒造所
今回は岡山市にある吉備土手下麦酒酒造所のクラフトビールの紹介になります!
こちらの醸造所は「街角の豆腐屋のような 地ビール屋でありたい」というコンセプトで岡山市で様々なビールを製造されているそうです。実際に現地でも様々な種類のビールを飲めますし、それにあう料理もいただけるみたいです!なんとも魅力的…
ただ、、、恥ずかしながら私自身が岡山のクラフトビールで知っていたビールが前回ご紹介した独歩ビールしか知らなかったので、今回こちらの酒造所のビールを飲んでみようと思います。
爽やかな香りが特徴的! 「香りの麦」
|
2021年04月15日
岡山クラフトビールシリーズ 独歩ビール ピルスナー
どうも、ぽっぽです!
新年度が始まって早2週間…皆様いかがお過ごしでしょうか。
環境の変化に伴うストレス等で苦労されている方も多くいらっしゃると思います。
新年会などを行う情勢でもなさそうですし、まだまだおうち時間・おうち飲みが続きますかね。。。私自身も自宅でビールを飲む機会がかなり増えたな、と感じております。そこで、このブログを通して自宅でビールを飲まれる方に向けて、「こんなビールがあったんだ! 一度飲んでみたい!」と思えるようなビールの紹介をしていきたいと思います。参考にしていただければ幸いです!
100銘柄以上を常備!専門店でしか買えないクラフトビール 【Beer OWLE】
インスタグラムでも記事を掲載しております。もしよければ、アカウント「poppo_burogu」もご覧ください。
さて、この度は私の地元である岡山の独歩ビールについての紹介をしていきたいと思います!
これは岡山県民のビール好きならほぼ間違いなく聞いたことのあるビールです。実際岡山の居酒屋で取り扱いのあるお店も多く、よくメニュー表に記載されているところを目にします。私がこのビールに初めて出会ったのは約7年前になります。当時まだビールを飲み始めて間もないころで、味の違いなど全く分かっていない頃にこのビールを飲んでみたのですが…当時は、この独特の味わいに苦手意識を持っていたことを覚えています。それ以来、今日に至るまで飲んでいなかったのですが、改めて飲んでみたので感想をお伝えさせてください!
まず、気になったのはパッケージにも書いてある「酵母入り」
独歩ビールには、生きたままの酵母が入っており、この酵母にはビタミンやミネラル等が豊富に含まれており、健康にいいと言われています。しかし、品質の変化が早いため冷蔵庫保存で賞味期限は約2〜3か月程度です。加えて、ビールの炭酸ガスを抜けないようにするためのビールの泡が非常に細やかで、泡だけをかじって食べられる程です。時間がたってもなかなかこの泡はなくなることはありませんでした。
新年度が始まって早2週間…皆様いかがお過ごしでしょうか。
環境の変化に伴うストレス等で苦労されている方も多くいらっしゃると思います。
新年会などを行う情勢でもなさそうですし、まだまだおうち時間・おうち飲みが続きますかね。。。私自身も自宅でビールを飲む機会がかなり増えたな、と感じております。そこで、このブログを通して自宅でビールを飲まれる方に向けて、「こんなビールがあったんだ! 一度飲んでみたい!」と思えるようなビールの紹介をしていきたいと思います。参考にしていただければ幸いです!
100銘柄以上を常備!専門店でしか買えないクラフトビール 【Beer OWLE】
岡山のクラフトビールといえば… 独歩ビール
インスタグラムでも記事を掲載しております。もしよければ、アカウント「poppo_burogu」もご覧ください。
さて、この度は私の地元である岡山の独歩ビールについての紹介をしていきたいと思います!
これは岡山県民のビール好きならほぼ間違いなく聞いたことのあるビールです。実際岡山の居酒屋で取り扱いのあるお店も多く、よくメニュー表に記載されているところを目にします。私がこのビールに初めて出会ったのは約7年前になります。当時まだビールを飲み始めて間もないころで、味の違いなど全く分かっていない頃にこのビールを飲んでみたのですが…当時は、この独特の味わいに苦手意識を持っていたことを覚えています。それ以来、今日に至るまで飲んでいなかったのですが、改めて飲んでみたので感想をお伝えさせてください!
繊細で、味のバランスが取れたビールでした。
まず、気になったのはパッケージにも書いてある「酵母入り」
独歩ビールには、生きたままの酵母が入っており、この酵母にはビタミンやミネラル等が豊富に含まれており、健康にいいと言われています。しかし、品質の変化が早いため冷蔵庫保存で賞味期限は約2〜3か月程度です。加えて、ビールの炭酸ガスを抜けないようにするためのビールの泡が非常に細やかで、泡だけをかじって食べられる程です。時間がたってもなかなかこの泡はなくなることはありませんでした。
繊細な味わいで、後味の苦味と深いコクを感じることができました。味わいは濃い印象ですが、くどさはありません!ビールを飲み始めて間もない方にはクセが強いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ビールが好きで、少し濃いコクや苦味があるビールが飲みたいと思われている方にはぜひ飲んでいただきたい1本です! |
ギフト/贈答 ビールセット 飲み比べ 詰め合わせ 独歩ビール ピルスナー・雄町米ラガー6本セット 地ビール 日本酒造り 吟醸酒 北海道・沖縄・離島は送料がかかります 価格:3,580円 |
価格:5,600円 |
2021年04月13日
クラフトビールってなんだろう?
こんばんは! ぽっぽです!
今回はクラフトビールについての説明と特徴について簡単にご紹介したいと思います!
私自身、クラフトビールについての知識が少なく、このブログを通じてクラフトビールについてを学び、クラフトビールのご紹介をしていきたいと思っています。これからクラフトビールを飲んでみたい、どんなビールか気になる!という方と情報共有できればと思っているので、簡単ではありますが、参考にしていただければと思います。
そもそも、酒税法でビールと発泡酒で区別はされているのですが、ビールとクラフトビールには明確に区別はされていないようです。なので、クラフトビールの中には実は酒税法の関係で”発泡酒”と定義付けられているクラフトビールも存在します。(非常にざっくりですが、酒税法の中で、原材料の割合や内容等で表記が変わるという決まりがあります)
詳細はまた機会があれば、ご紹介したいと思います。。。
クラフトビールは小規模の醸造所が多く、大手のビール会社が生産されるビールよりも生産量が少なく、時期によっても変動する可能性があります。なので、「この前このクラフトビールが良かったからまた買いたい」と思っても、場合によっては生産されていない、といった可能性もあるようです…
一方、大手ビールメーカーが生産されているビール(主にはラガービールでしょうか)は日本人の好みに合った味わいに合わせて作られていることが多いため、飲みやすい・いつでも飲めるという良さがある反面、大きな特徴の変化は少ないということになります。
※実際私自身、大手メーカー(アサヒ・キリン・サントリー・サッポロetc…)のビールをいろいろ飲んでみましたが、若干の味や香りに多少の変化はありますが、どれも飲みやすく200円前後で飲めるため、飽きず、長期的に飲めるなぁ〜と思う反面、少し違う特徴のビールも飲んでみたいなあと思うこともありました。
ビールという中には様々なカテゴリーが存在し、その種類の数はなんと96もあるそうです!
(ラガー・ピルスナー・エール・スタウトetc…)
…ここでは詳細は私自身もよくわかっていないため、割愛します(爆)
クラフトビールは、そのカテゴリーに固執せず、造り手が自分の造りたいものを造るという側面もあるため、多種多様なクラフトビールに出会うことができます。
上記でお伝えしたように、希少性があり、多様性がある、ということを踏まえると大手メーカーで作られるビールよりも管理や生産コストなどにより値段が高くなる、ということがあります。また、賞味期限が短い商品も多く、小売店で取り扱いをするとロスを生じてしまう可能性もあり、なかなか店頭で見つけることが難しいようです。
正直、これが結構クラフトビールが広まらない理由として大きいのかなあと思ったりしてます。
魅力が伝わらなければ、リーズナブルなビールで十分って思われる方もいらっしゃると思うので…
そんな強みも弱みもあるクラフトビールですが、それゆえ、ビール好きな私はこれから先、色んなビールに出会いたい!そして、これを見てくださる皆様と情報を共有したい!という思いでブログを始めてみました。
これから先、さまざまなクラフトビールの紹介をしていきたいと思います!
その中で並行して、リーズナブルで簡単な(もしくは調理なし)おつまみもお伝えしていくことで、皆様にもクラフトビールのちょい飲みが自宅でできれば、と思っています。ぜひ皆様の紹介してほしいビールがあれば実際に試飲してご紹介していきます!よろしくお願いします!
今回はクラフトビールについての説明と特徴について簡単にご紹介したいと思います!
私自身、クラフトビールについての知識が少なく、このブログを通じてクラフトビールについてを学び、クラフトビールのご紹介をしていきたいと思っています。これからクラフトビールを飲んでみたい、どんなビールか気になる!という方と情報共有できればと思っているので、簡単ではありますが、参考にしていただければと思います。
そもそもクラフトビールとは?
そもそも、酒税法でビールと発泡酒で区別はされているのですが、ビールとクラフトビールには明確に区別はされていないようです。なので、クラフトビールの中には実は酒税法の関係で”発泡酒”と定義付けられているクラフトビールも存在します。(非常にざっくりですが、酒税法の中で、原材料の割合や内容等で表記が変わるという決まりがあります)
詳細はまた機会があれば、ご紹介したいと思います。。。
クラフトビールの特徴@
生産量が少なく、希少性が高い
生産量が少なく、希少性が高い
クラフトビールは小規模の醸造所が多く、大手のビール会社が生産されるビールよりも生産量が少なく、時期によっても変動する可能性があります。なので、「この前このクラフトビールが良かったからまた買いたい」と思っても、場合によっては生産されていない、といった可能性もあるようです…
一方、大手ビールメーカーが生産されているビール(主にはラガービールでしょうか)は日本人の好みに合った味わいに合わせて作られていることが多いため、飲みやすい・いつでも飲めるという良さがある反面、大きな特徴の変化は少ないということになります。
※実際私自身、大手メーカー(アサヒ・キリン・サントリー・サッポロetc…)のビールをいろいろ飲んでみましたが、若干の味や香りに多少の変化はありますが、どれも飲みやすく200円前後で飲めるため、飽きず、長期的に飲めるなぁ〜と思う反面、少し違う特徴のビールも飲んでみたいなあと思うこともありました。
クラフトビールの特徴A
様々な特徴のビールが存在する
様々な特徴のビールが存在する
ビールという中には様々なカテゴリーが存在し、その種類の数はなんと96もあるそうです!
(ラガー・ピルスナー・エール・スタウトetc…)
…ここでは詳細は私自身もよくわかっていないため、割愛します(爆)
クラフトビールは、そのカテゴリーに固執せず、造り手が自分の造りたいものを造るという側面もあるため、多種多様なクラフトビールに出会うことができます。
クラフトビールの特徴B
大手メーカーのビールより値段が高め
大手メーカーのビールより値段が高め
上記でお伝えしたように、希少性があり、多様性がある、ということを踏まえると大手メーカーで作られるビールよりも管理や生産コストなどにより値段が高くなる、ということがあります。また、賞味期限が短い商品も多く、小売店で取り扱いをするとロスを生じてしまう可能性もあり、なかなか店頭で見つけることが難しいようです。
正直、これが結構クラフトビールが広まらない理由として大きいのかなあと思ったりしてます。
魅力が伝わらなければ、リーズナブルなビールで十分って思われる方もいらっしゃると思うので…
だからこそ、クラフトビールの紹介をしたい!
そんな強みも弱みもあるクラフトビールですが、それゆえ、ビール好きな私はこれから先、色んなビールに出会いたい!そして、これを見てくださる皆様と情報を共有したい!という思いでブログを始めてみました。
これから先、さまざまなクラフトビールの紹介をしていきたいと思います!
その中で並行して、リーズナブルで簡単な(もしくは調理なし)おつまみもお伝えしていくことで、皆様にもクラフトビールのちょい飲みが自宅でできれば、と思っています。ぜひ皆様の紹介してほしいビールがあれば実際に試飲してご紹介していきます!よろしくお願いします!
2021年04月07日
第1酒 エビスビール
みなさま、改めてはじめまして。 「ぽっぽ」と申します。
不定期ではありますが、できる限りお酒・おつまみの情報を中心に
発信できればと思います。よろしくお願いします。
エビスビールはメーカー名と勘違いされる方も
おられるみたいですが(自分自身も少し前までそうでした汗)
こちらは「サッポロビール株式会社」で製造されるブランドの1つにあたります。
1890年に東京で”恵比寿麦酒”という名前で販売されたのが
歴史の始まりになるんです。
そんな長い歴史のなかで、やはり特徴的なのは”麦芽とホップ”のみで
製造されていることでしょうか。
ビールの風味を存分に味わえる、本格的なビールなんです。
その中でもエビスの最高峰であるビールがスペシャルボトルで
登場しました。それがこちら。
キレイに写真が撮れておらず、
申し訳ありません。(技量不足)
この瓶の大きさでは販売されておらず、特定の飲食店のみでの販売だそうです。
ホームページに取り扱いの店舗が掲載
されているので、是非確認してみて
ください!
不定期ではありますが、できる限りお酒・おつまみの情報を中心に
発信できればと思います。よろしくお願いします。
記念すべき最初の投稿は、エビスビール
エビスビールはメーカー名と勘違いされる方も
おられるみたいですが(自分自身も少し前までそうでした汗)
こちらは「サッポロビール株式会社」で製造されるブランドの1つにあたります。
1890年に東京で”恵比寿麦酒”という名前で販売されたのが
歴史の始まりになるんです。
そんな長い歴史のなかで、やはり特徴的なのは”麦芽とホップ”のみで
製造されていることでしょうか。
ビールの風味を存分に味わえる、本格的なビールなんです。
その中でもエビスの最高峰であるビールがスペシャルボトルで
登場しました。それがこちら。
THE ROYAL LEAF
キレイに写真が撮れておらず、
申し訳ありません。(技量不足)
この瓶の大きさでは販売されておらず、特定の飲食店のみでの販売だそうです。
ホームページに取り扱いの店舗が掲載
されているので、是非確認してみて
ください!
飲んでみた感想
ふくよかな香りとどっしりとしたコクが口に含んでから少ししてから
どわーーーっと広がってきます。
普段私が発泡酒が多いため、このビールを口に含んだ瞬間の衝撃に驚きました。
普段のむエビスビールも十分なコクを感じるのですが、
それを大きく上回る味の深さ、広さを強く感じられます。
グビグビのむ、というよりは少しずつ余韻も含めて
嗜むスタイルのビールだなと思います。特別な時に飲みたい1本です。
負けず劣らずのエビスマイスター
いやいや、このコロナのご時世だし… 入手しにくいわ… って思われる方も
おられるかと思います。
そこで、おすすめしたいのがエビスマイスターです。
こちらも先ほど紹介した「THE ROYAL LEAF」 で使用している
ロイヤルリーフホップを一部使用し、
こちらもふくよかな香りやコクが研ぎ澄まされています。
正直、このビールも付加価値はかなり高いと思います。しかも、このビールは
インターネットや店頭で取り扱いがあるため、
是非、普段頑張っている自分のご褒美や何かいいことがあった時には
ぜひ賞味していただきたい1本です。
【予約】【2021年5月1日限定発売】母の日 ビール ギフト 【本州のみ 送料無料】サッポロ YMB3D エビスマイスター ヱビスビール 詰め合わせセット 価格:3,098円 |