アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年07月07日

“排泄”はデジタルヘルスの新鉱脈となるか(上) 漏れた尿で発電し、無線通信に利用しておむつ交換のタイミングを介護者に通知

もう「お漏らし」は怖くない
“排泄”はデジタルヘルスの新鉱脈となるか(上)
2017/03/03 17:45 大下 淳一=日経デジタルヘルス

漏れた尿で発電するおむつ
 おむつに漏れた尿で発電し、その電力を無線通信に利用しておむつ交換のタイミングを介護者に通知する。

立命館大学 理工学部 電子情報工学科教授の道関隆国氏は、そんな技術を開発しプロトタイプを2016年12月に発表した(関連記事)。

 「ワイヤレス尿失禁センサシステム」と呼ぶこのシステムは、紙おむつの肌に当たらない箇所(吸収剤と防水シートの間)に

アルミニウムと活性炭の電極を挟み込み、無線通信回路などを含む電子回路(センサー部)を外付けしたもの。

この紙おむつを装着した高齢者が尿を漏らすと電力が発生し、尿の量に応じてその発電量が増える仕組みだ。

 発生した電力はセンサー部のコンデンサーにため、一定量に達すると無線信号を発信する。

パソコンなどで受信する信号の間隔が漏れた尿の量に応じて短くなる性質を利用し、尿漏れの回数と量を推定。

紙おむつがぐっしょり濡れたような“換え時”になると、おむつ交換のアラートを出す。高齢者が少しくらい尿を漏らしても、交換の必要がなければ放置し、無駄なおむつ交換を防ぐシステムでもある。

 コストの大半を占めるのはセンサー部だが、数百円と安価に製造でき、電極付き紙おむつを交換する際にもセンサー部は繰り返して使える。実用化に向けて「協力が得られるおむつメーカーを探している」(道関氏)という。
タグ:IT 介護
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7861586
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
プロフィール
田中松平さんの画像
田中松平
元消化器外科医で,頭からつま先まで診れる総合診療科医です. 医学博士 元日本外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器内視鏡学会専門医, 日本医師会認定産業医, 日本病理学会認定剖検医,
プロフィール
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。