アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年10月03日

インスリン高値が先?がん発生が先?がん1cmになるまで通常3000日 インスリンが血糖に関係なくがんリスクに関連か

インスリン高値が先?がん発生が先?がん1cmになるまで通常3000日
インスリンが血糖に関係なくがんリスクに関連か

 わが国の大規模前向きコホート研究(JPHC研究)より、
数種類のがんにおいて、インスリン高値が高血糖とは関係なく、糖尿病関連のがん発症に関連する可能性が示唆された。
がん告知.jpg

著者らは「血漿インスリン値の検査は、糖尿病を発症していない人においても、がんリスクを評価するうえで妥当なオプションである」としている。
International Journal of Cancer誌オンライン版2018年9月5日号に掲載。

 本研究では、がんリスクにおけるインスリンと血糖のそれぞれの影響を明らかにするために、インスリンの代用マーカーである血漿Cペプチド、および安定した血糖マーカーである糖化アルブミン(GA)と、がん全体および部位別のがんリスクとの関連が検討された。

ベースラインでアンケートに回答し血液サンプルを提供した3万3,736人のうち、約4,000人にがんが発症した。明らかに糖尿病である被験者を除外し、3,036人のがん症例と3,667人のサブコホートで分析を行った。

 主な結果は以下のとおり。

・男女全体として、GAで調整後、

Cペプチド値の最も高い群は、最も低い群と比べて

がん全体(ハザード比[HR]:1.21、95%信頼区間[CI]:1.02〜1.42)、
結腸がん(1.73、1.20〜2.47)、
肝臓がん(3.23、1.76〜5.91)、
腎・腎盂・尿管がん(2.47、1.07〜5.69)

のリスク増加と有意に関連していた。

・Cペプチドに関連した上記のがんのうち結腸がんと肝臓がんでは、Cペプチド値とは関係なく、GAの増加に関連したがんリスク増加も示した。

GAの最も低い群に対する、最も高い群での結腸がんと肝臓がんのHRは、それぞれ1.43(95%CI:1.02〜2.00)および2.02(95%CI:1.15〜3.55)であった。

・性別による差異は、Cペプチドと結腸がんの関連(相互作用のp=0.04)のみ明らかであった。

(ケアネット 金沢 浩子)
原著論文はこちら
Hidaka A, et al. Int J Cancer. 2018 Sep 5. [Epub ahead of print]
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8150415
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
プロフィール
田中松平さんの画像
田中松平
元消化器外科医で,頭からつま先まで診れる総合診療科医です. 医学博士 元日本外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器内視鏡学会専門医, 日本医師会認定産業医, 日本病理学会認定剖検医,
プロフィール
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。