2019年01月17日
生活習慣を直す
もうすぐセンター試験となりました。
自分が受験生のころを思い出す時期でもあります。
センター前の不安でなかなか寝付けなかったり、腹痛になったりしてました。
センター当日は朝の5時に起きて、試験会場にいった記憶があります。
日頃は7時に起きていたので、5時起きは不思議な感覚があり、特別な気持ちになったと思います。
話題をタイトルに戻すします。
昨年の秋から、不調が続き、引きこもりがちになっていました。
それまでは、7時には目が覚めていましたが、10時くらいまで起き上がれない状態でした。
うつになると、過眠気味になってしまう傾向があるようです。
人によっては不眠になる場合もあって、これはとても辛いと思います。
以前、東京の企業で障害者雇用枠で勤務していたころは、5時半に起きていました。
朝はゆっくりテレビをみたり、コーヒーを飲みたかったのと、通勤時間の関係で
その時間に起きなくてはいけなかったのです。
年が明けて、今月からはなるべく早く起きて、起床時間を直す訓練期間にしようと思っています。
5時半に起きていた頃は体調そのものはよかったので、うつ状態の改善に早起きは有効だと思います。
春になって気温も上がってくれれば、早朝の散歩やランニングにもチャレンジするつもりです。
早く苦手な冬が過ぎ去ってほしいものです。
自分が受験生のころを思い出す時期でもあります。
センター前の不安でなかなか寝付けなかったり、腹痛になったりしてました。
センター当日は朝の5時に起きて、試験会場にいった記憶があります。
日頃は7時に起きていたので、5時起きは不思議な感覚があり、特別な気持ちになったと思います。
話題をタイトルに戻すします。
昨年の秋から、不調が続き、引きこもりがちになっていました。
それまでは、7時には目が覚めていましたが、10時くらいまで起き上がれない状態でした。
うつになると、過眠気味になってしまう傾向があるようです。
人によっては不眠になる場合もあって、これはとても辛いと思います。
以前、東京の企業で障害者雇用枠で勤務していたころは、5時半に起きていました。
朝はゆっくりテレビをみたり、コーヒーを飲みたかったのと、通勤時間の関係で
その時間に起きなくてはいけなかったのです。
年が明けて、今月からはなるべく早く起きて、起床時間を直す訓練期間にしようと思っています。
5時半に起きていた頃は体調そのものはよかったので、うつ状態の改善に早起きは有効だと思います。
春になって気温も上がってくれれば、早朝の散歩やランニングにもチャレンジするつもりです。
早く苦手な冬が過ぎ去ってほしいものです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8478858
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック