[PR]

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+1QIJAQ+5CH6+5YZ75

立花孝志氏、立候補表明の南あわじ市長選挙でまさかの展開…X驚く「不戦勝?」「マジで誕生?」
11/20(水) 18:43配信

来年1月の兵庫県南あわじ市市長選(2025年1月19日公示、26日投開票)出馬を表明した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が20日、X(旧ツイッター)を更新。午後4時20分時点で立候補者が自身の1名だけと報告した。
[PR]

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+276O8I+5L2M+5ZEMP
[PR]

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+1O4SVM+2990+669JL

<まさかの「立候補予定者1人だけ」>
「南あわじ市 市長選挙 今のところ、立候補予定者1人だけやん!」と書き出した上で「前回も、前々回も、立候補1人で選挙無かったから、今回も選挙なしで当選出来ないかな?」と投げかけた。そして「でも、南あわじ市の有権者は投票したいよね」とつづった。
現職の守本憲弘(もりもと・かずひろ)氏は、17日投開票された兵庫県知事選で斎藤元彦前県知事(47)と争った稲村和美・前尼崎市長の支援を表明した同県内22市長の1人。立花氏は自身の当選を目指さずに斎藤氏支援のため知事選に立候補し、結果を受けて、稲村氏を支援した22市長は「入れ替えるべき」との主張をしていた。
[PR]

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZDU4K+1GE60I+32MI+61JSH
立花氏の投稿に対し「選挙前に、現市長と対談できたらいいですよね~。市長会22人の中には『乗り気じゃなかった』とか『逆らえる雰囲気じゃなかった』とかありそうですよね。名前を載せた時点でダメですが情報は多い方がいいかもと思いました」「このままだと、不戦勝みたいな感じになってしまうのか?」「マジで立花孝志市長誕生かも」などと書き込まれていた 立花氏は自身のYouTubeで「昨日、いろいろお世話になりました斎藤さんが当選された」とした上で、自身の両親のふるさとに近いという南あわじ市の市長選に、立候補する意向を表明。「市長選に私が立候補します。まず先頭を切っていく。立候補予定で動いております」と主張した。
<代表的なコメント>
南あわじ市の県知事選得票 齋藤氏9564票 / 稲村氏8329票
南あわじ市は対立が激しいので、立花氏が付け入る隙はありそうだね
それに、今の市長は無投票当選なので、本当に市民から認められているかは不明だね。ただ、全国から注目されることは間違いないと思うよ
折角なので、市長選挙と南あわじ市の知名度アップキャンペーンでも打てば、町の活性化に少しは繋がるかもね
関西に住んでるし、兵庫県も結構行くけど南あわじ市?知らないなぁ。人口2.8万人だっけか?
過疎の街でお年寄りも多い地域なんだろうね。全然知らないんだけど、過疎が進んでる事くらいは解る。つまり、今の市長が過疎を止める政策を10年以上も出来なかった事は結果が示してる。立花が多彩な政策を打ち出し住民を納得させられれば勝てる可能性はある。
インバウンドの地域活性化、若者の移住政策、地域産業の宣伝。客観的に見ても、いい意味でも悪い意味でも知名度のある立花が政策論では有利。
これはつまり、一市長となって市政を進めながら、斎藤知事を支えていくということですね。やはり外部からでは限界があると感じたのでしょうか。
ただ、現職も3期連続の方なので、当然出馬してくるはずです。市には、既に馴染みのある方ですので、勝つのは大変かと思います。
今回の知事選挙での活動が、吉と出るか凶と出るかですね。
⇒いいですね~無投票でも面白いけど、有権者の民意をしっかりと受け止めたいですね!立花さんに「口で勝てる」政治家は結構少ないかもよ☆1言えば100返ってくるからね!まずは南あわじ市長選挙の立候補者説明会にどんだけの陣営が出馬予定として来るのか楽しみやネ(^_-)-☆
⇒今日は以上で~~す。ほなまた!
[PR]

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLRS9+CDC99U+0K+10YDIP