2018年05月04日
Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)輪唱するカエルの合唱タクトの作り方
ニンテンドースイッチソフトのニンテンドーラボで
ジョイコンを指揮棒みたいに振って童謡「かえるの合唱」が順番に流れる
「カエルの合唱タクト」の作り方をご紹介したいと思います(・ω・´)
こんなふうにボタンを押しながら振って
メロディーが順番に流れる装置を作ります。
タイミングが悪くもはや失敗している気がします_(:3」z)_
が、これはこういうおもちゃということでお願いします。
これは任天堂のあれではなくluneの思いつきですが
輪唱といえばカエル。カエルといえば輪唱。
カエルがたくさんいるみたいに
指揮棒を振るあいだ音が流れたらいいんじゃないかなと思って
考えてみました(・ω・`)
入力ノードは
「ジョイコンRふり」と「Aボタン押」
を使います。
中間ノードの「AND」条件を使って
「ジョイコンRふり」と「Aボタン押」が
あったときに音楽が流れるようにします。
ドレミをメロディーのように遅れて流すために
中間ノードの「タイマー」を使います。
メロディーの長さ分だけ
順番にタイマーを使ってメロディーをずらして鳴らしていきます。
ニンテンドーラボの開発画面では
下のようなイメージでノードを配置してみてください。
1つのノードに対して16個しか枝を付けられないので、
メロディー毎で分けていきます。
ミファソラソファミ〜♪以降も
おなじように秒数を0.30秒後に開始するように
配置していけば完成です(*゚▽゚*)
伸ばす音の長さは0.30にしていますが
音の数が29個ですべて鳴らしてだいたい9秒なので
タイマーの設定範囲ギリギリになってしまうので
これ以上長くするのは難しいかと思います。
実際の画面上ではこんなふうになります。
秒数などはピッタリに出来ないので図とはちがっています。
このタイマーとか音の出るノードの
長さの設定ってぴったりの秒数にしたいのに
指で設定するしかないのでぴったりの秒数に出来ないから不便ですよね(・ω・`)
改善してもらえないかな…(・ω・`)
ドレミファミレドのメロディーの切れ目で
次のメロディーを始めるようにボタンを押していけば
音がぐちゃぐちゃになりにくいと思います( ゚д゚)
よかったらチャレンジしてみてください( ゚д゚)
ジョイコンを指揮棒みたいに振って童謡「かえるの合唱」が順番に流れる
「カエルの合唱タクト」の作り方をご紹介したいと思います(・ω・´)
こんなふうにボタンを押しながら振って
メロディーが順番に流れる装置を作ります。
タイミングが悪くもはや失敗している気がします_(:3」z)_
が、これはこういうおもちゃということでお願いします。
これは任天堂のあれではなくluneの思いつきですが
輪唱といえばカエル。カエルといえば輪唱。
カエルがたくさんいるみたいに
指揮棒を振るあいだ音が流れたらいいんじゃないかなと思って
考えてみました(・ω・`)
入力ノードは
「ジョイコンRふり」と「Aボタン押」
を使います。
中間ノードの「AND」条件を使って
「ジョイコンRふり」と「Aボタン押」が
あったときに音楽が流れるようにします。
ドレミをメロディーのように遅れて流すために
中間ノードの「タイマー」を使います。
メロディーの長さ分だけ
順番にタイマーを使ってメロディーをずらして鳴らしていきます。
ニンテンドーラボの開発画面では
下のようなイメージでノードを配置してみてください。
1つのノードに対して16個しか枝を付けられないので、
メロディー毎で分けていきます。
ミファソラソファミ〜♪以降も
おなじように秒数を0.30秒後に開始するように
配置していけば完成です(*゚▽゚*)
伸ばす音の長さは0.30にしていますが
音の数が29個ですべて鳴らしてだいたい9秒なので
タイマーの設定範囲ギリギリになってしまうので
これ以上長くするのは難しいかと思います。
実際の画面上ではこんなふうになります。
秒数などはピッタリに出来ないので図とはちがっています。
このタイマーとか音の出るノードの
長さの設定ってぴったりの秒数にしたいのに
指で設定するしかないのでぴったりの秒数に出来ないから不便ですよね(・ω・`)
改善してもらえないかな…(・ω・`)
ドレミファミレドのメロディーの切れ目で
次のメロディーを始めるようにボタンを押していけば
音がぐちゃぐちゃになりにくいと思います( ゚д゚)
よかったらチャレンジしてみてください( ゚д゚)
にほんブログ村 | … | 人気ブログランキング |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7618047
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック