アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年04月22日

ニンテンドースイッチNintendo Labo(ニンテンドーラボ)で工作中

ニンテンドースイッチソフトのNintendo Labo(ニンテンドーラボ)でピアノを組み立て中です(*'▽'*)

334FD652-5C8F-4521-B337-FFA9FD560B82.jpeg

4月20日発売だったからもしかしたらすごい人気なのかと思ってたら
ふつうに買えました(・ω・´)

Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch


北米ではすごい人気になってるらしいので、
スイッチ本体みたいに今後話題になったらどんどん売れるのかも知れませんね(・ω・´)



ずっとニンテンドーラボのピアノがすごいと思っていて
一番難しいらしいピアノから始めてしまいました(°▽°)

luneは物を作るのが好きなので狂ったように作りましたが、
最大210分かかるって書いてあったけどあとどれくらいかな_:(´ཀ`」 ∠):
8667F19A-C145-4D08-9F5B-4EA7945B0A8B.jpeg
ダンボールを組み立ててちょっとしたロボや装置を作れるのですが、
これダンボールがまじですごい((((;゚Д゚)))))))
ふつうにゲームを作ってるだけの人には
これは考えられないと思います((((;゚Д゚)))))))
とても四角になるとは思えないダンボールを折って組み立てると
四角になるぅーーーー((((;゚Д゚)))))))
考えた人本当すごい。
工業デザイナーとかもうきっとプロの人がちゃんと作ってくれたんだろね(・ω・´)



さて
ニンテンドーラボで実現できるのは
組み込み系と言われる実際の物に対して
何かアクションがあったら何かが起こる系のシステムです(*'ω'*)

炊飯器のスイッチやテレビのリモコンのボタンなど
世の中組み込みだらけなんですね(*'ω'*)

押したら何かが起こるというのは
一番わかりやすいシステムではあるのですが
でも自分で実装しようとしたら
自分でマイコン基板を用意してCでぐわわわわ…
ということをしないといけないので
むずかしいですよね(*'ω'*)

そんな自分で作るのはむずかしい組み込み系システムを
ニンテンドースイッチで誰でも簡単に実現できるのが
ニンテンドーラボなのです(*'ω'*)

ニンテンドーラボではIRカメラ(赤外線カメラ)やジャイロセンサーを使用した
それらへのアクションをトリガーにして動作する装置を作れるということで
実際のスイッチ押したら動く系とは違う
かなり高度でおしゃれいな装置になると思うのですが、
そういう技術を使って子どもさんでも
簡単にチャレンジできるおもちゃなどを作れるんですね( ^ω^ )

時代はわけもわからず覚える時代から
楽しんで遊んで学ぶへ変化しましたね。

最近はプログラミング教室みたいなのも出来てきたみたいですが、
たいていプログラミング教室ってPCを使って何かを作っていきますよね。
レゴブロックのロボットを動かすレゴのプログラミングのほうが
パソコンを使うし、ロボも自分で組み立てるのでちょっと大変そうですが、
ニンテンドーラボはニンテンドースイッチとソフトがあればいいだけなので
何より導入がカンタンですよね(*'ω'*)

大人の人も使っているPCを子どもさんに使わせるのはちょっと心配ですよね(・ω・`)
ニンテンドースイッチなら子どもだけが使うプラットフォームになるので、
そちらのほうが安心だし便利ですよね。

それに個人PCというものは
この世におけるとんでもないダークマターであり、
誰しも他人には絶対見せられないフォルダの一つや二つは存在するのである_:(´ཀ`」 ∠):

わたしも個人PCにある可愛い動物の画像を格納するための
「にゃーにゃーにゃーにゃにゃーにゃー」という名前のフォルダを
他人に見られたときはとても恥ずかしかったよ_:(´ཀ`」 ∠):


というわけで
2020年からはプログラムが小学校から必修科目になるということで
うわぁ近未来でステキと思いますが、
必ずしもパソコンやタブレットを使うわけじゃないとかなんとか。
言語をやるんじゃなくて「繰り返し」とか「決まった処理手順」みたいな。
プログラミング教育ってアルゴリズムですね(・ω・`)
それはアルゴリズムだろ(・ω・`)
ピタゴラスイッチですよ(・ω・`)

しかし個人的には小学校はやさしい心と交通安全を育ててほしいから
アルゴリズムより道徳と社会科見学を増やしたらどうだろうと思う(・ω・`)
論理的思考は結局は国語力だから(・ω・´)


任天堂が今後もそのアルゴリズムみたいな勉強できるソフトも
作ってくれたらすごくいいですよね(・ω・´)
スイッチなら携帯もテレビに接続も出来るし、
テレビに映し出して、家族でああでもないこうでもない言いながら、
大人の方にも子どもさんが習ってきたことを見てもらいながら
プログラムに親しんでもらえたらいいですよね(・ω・`)
大人の方のほうがやっぱり経験と教養がありますから
いつからでも新しいことを勉強したり始められたら良いと思う(・ω・´)
これこそ人材育成(`_´)ゞ



でけたーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+



にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7574528
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
luneさんの画像
lune
楽器経験ゼロでソロギター始めました。 音楽用語は通じないので要注意(・ω・)
プロフィール
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
人気記事ランキング
  1. 1. 南澤先生さがし
  2. 2. 南澤大介さん個別レッスン
  3. 3. わたしのギター選び(K.ヤイリ ノクターン)
  4. 4. YAMAHA CS40J ミニクラシックギター
  5. 5. ソロギターのしらべが弾けない理由
  6. 6. 安いギターはなぜ良くないか考えてみたい(・ω・`)
カテゴリアーカイブ
ファン
リンク集
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。